2019年10月3日木曜日

切手で体操

10月2日。星期三。                     計測休み。

 1時ころから何度も目が覚めたが、起きないでごろ寝を決め込む。4時過ぎに起床。

 朝食は「空心菜のクミン風味卵焼き」、「キウイ&バナナ」、「オニオンサラダ・ルッコラミニトマト付き」。飲み物は買い物してないので麦茶のみ。

 近所のクリニックで区の検診の予約をとる。ついでにインフルエンザの予約もしたかったが、これは15日以降の受付だという。新聞では高齢者の予防接種の種類は、世界の中でも日本は少なく、先進国の中ではぺけらしい。特に破傷風などは当たり前と認識されてるらしいことを知った。
 まあ、高齢者医療行政はその費用の負担でパンクしそうだから破傷風で何人死のうが関係ないんだろうね。「医者になんかかからねぇでとっととくたばりやがれ」ってことになるのか。

 10時からプール。泳ぐレーンは増えていたが、ウォーキングコースは芋煮会(季節になったな)のようである。
 30分泳いでウォーキングをしてたが、あんまり混んでるんでお隣のレーンで泳いでたら、3往復目につった。で、すぐにレーンから出て、プールからも出てマッサージ。温水シャワーでしばらく温めた。やれやれ。

 昼食は「ぶっかけ蕎麦」。具材は茹でオクラ、大葉、みょうが、長ネギ、生卵。

 午後から川向こうのスーパーへ買い物。午前中から暑かったが、ごごはさらに気温が上がったようである。その影響もあり、飲料水が増える。で、帰りはリュックが重くなる。

 9月30日までの新聞をようやく読み終える。日曜版のクロスワードパズルなどをして懸賞に応募する。月一のタブロイド紙のものと2通になった。
 で、この際切手を交換することにした。いちいち1円2円買うのも、あらかじめ買っておいて貼りつけるのも面倒だからだ。で、これがいい頭の体操になった。
 残っている切手は80円、50円、15円の3種類で、これを84円、63円と交換するが、交換として差し出す切手には1枚に付5円の手数料がかかり、それは切手で支払うことができる。まあ、若干の差額が出れば現金で払うこともできるんだが、そこは時間をかけても現金を使わないようにするのが完全年金生活者の宿命なんである。結果、各種数枚ずつ残し終了。

 台所で「オクロ」制作。ガーナ料理で最近も作っている。牛すじ、塩サバ(魚の燻製の代用として)しめじ、えのき、タマネギと大量のオクラを使ったスープである。滋養たっぷりって感じだ。

 続けて「鶏チャーシュー」。鶏もも肉を使ったいわゆる作り置き料理である。500g以上あるのでこちらに滞在中のえさとなる。

 空心菜、モロヘイヤ、ツルムラサキ、オクラなど、一人分としてもたっぷりの野菜があるので、これ以降買い物はもっぱら飲料水のみとなるだろう。

 シャワーの後、映画を観ながら夕食。ビールと今日作った料理。

 「ボーダーライン」。2015年ドゥニ・ヴィルヌーブ監督作品で3度目?の鑑賞となる。今回メキシコの山や市街を俯瞰した撮影や、独特の音楽などを楽しむ。両方ともそれぞれの監督はいい作品を残してることもわかった。
 役人の最大限の力を利用する男、復讐鬼と化した男、それに翻弄される法に忠実であろうとする女の三者の絡みを描いて傑作となっている。
 ジェフ・ブリッジス~このジョシュ・ブローリン~チャニング・テイタムとアメリカ人らしいアメリカ人役を演じさせてうまい役者の系譜みたいなもんが出来たぞ。

 ウイスキーをちびちびやりながら2本目。シリアスなあとは陽気なものを。
「ラブアクチュアリー」。これも最近観ていて二度目である。今回はビル・ナイに注目。が、やはり大いに笑わせ、「愛」という妄想に酔わされる作品である。

 9時半ころダウン。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿