2021年10月28日木曜日

ミッキー登場

10月27日。星期三。 119/79~168/97。  朝食は昨日の残りの「キムチのジョン」、「唐揚げ」、「キウイ入りヨーグルト」、「キウイ2個、シカクマメ、ササゲ、金時草、ケール、バナナ入りツボクサスムージー」。  具材が盛りだくさんのスムージーは低脂肪牛乳をいつもの半分の100mlにしたところ「濃い」スムージーになった。酸味が加わって俺の好みとなった。  早朝キッチンはマグロの切り落としを塩麹漬けにする。  今度はスーダンかよ。  水回りの掃除。  庭作業はオクラの撤収後、掘り起こして石灰をすき込む。ネコブセンチュウの被害が相当出てたことが分かった。連作障害なんだろうか?とりあえず植え付けてある所より広めに掘り返して根を除去した。  葉はすべてコンポストに入れ、米ぬかまいて土をかぶせた、残る土の量から考えると、後2層はできそうだ。  「パニーニ」制作。全部で4枚焼いた。最初の2枚の発酵がうまくいかなくて、仕上がりも薄っぺらでよくなかった。原因は最初の工程での、粉と砂糖などの混ぜ合わせである。しっかり混ぜてないとこういうことになることが分かった。で、2回目はうまくいった。画像はもちろん2回目のものである。              グレープフルーツがちょっとやばそうだったんで皮をむいてから、中の薄皮付きでミキサーにかけ「生グレープフルーツジュース」を作る。  昼食は昨日揚げた「メンチカツ」とパニーニとジュース。二個はさすがに多かった。満腹。  
 午後は棚作りの続き。エル字型金具で壁に固定する。地震対策だ。  明日移動するテーブルについて考えた。で、テーブルの上の部分を外せないか裏面をのぞいたところ六角レンチ穴が10個以上あった。これを全部外すといとも簡単に外れた。
 下の部分を採寸してメモする。この大きさなら東京から来るテーブルの延長にして、中を酒類のストック場所として今まで通り使うことが出来そうである。高さ、幅を合わせるだけで済みそうだ。上の部分は新たに足をつけ、デッキ(完成はいつのことやら)でのテーブルとして復活させたいものだが。  そのころ、ケイのにぃにぃが二階から、庭でネズミを発見した。生ごみを捨てている穴に頻繁に出入りしているとのこと。  で、数分眺めていると、さっと現れて穴に入り込み、1分くらいで逃げ去っていく姿を目撃した。カメラで撮ってみたがうまくいかなかったようだ。
 残り少なくなったネズミ捕りも明日買いに行こう。そういえば昨年、収穫したサツマイモが被害にあっている。もうすぐサツマイモの収穫時期になるから、この時期は稼ぎ時なのかもしれない。何匹育てているんだろうか?鼠算式に増えていく、というが。で、思い出したのがそろばん。家の中を片付けていると不要なものが出てくるが、そろばんもその一つで、捨てられずに何年も文具の中に混じって置かれ続けている。もう一つが湯沸かししない「ポット」。魔法瓶と呼ばれていたやつだ。これも今回の断捨離の対象になった  夕食は「カレーライス」。肉は「豚タンスライス」で、今回初登場である。その他ニンジン、ジャガイモ、タマネギとオーソドックスに作ったカレーにケチャップ、ウスターソース、ニンニク、ローレル、5種類のスパイスが加わり、さらに食べる直前、「チリインオイル」の参入でタイ風辛口カレーに変貌を遂げるんである。  豚タンスライスは合格である。この後シチューとネギ塩炒めなどが控えていて、活躍が期待できるな。  「サラダ(きゅうり、オクラ、茹でキャベツ)・タマネギドレッシング」、自家製福神漬けとらっきょう。  明日に打ち合わせをして、片付け終えたのが7時過ぎ。8時には血圧測定してダウン。    

2021年10月27日水曜日

火曜大工

10月26日。星期二。 147/96~121/82。62.9㎏。98。36.0度。  朝食にいよいよ本格的にキウイが参入してきた。お粥、カクテキ、残り物のにこごり、「キウイ、シカクマメ、ケール、ササゲ、ラディッシュ、バナナ入りツボクサスムージー」、「洋ナシ、キウイ入りヨーグルト」。  ラディッシュは包丁でつぶしてからミキサーに入れると固形が残らない。具材が多く、キウイの持つ水分を考慮して牛乳を半分にしたところ、本格的なスムージーらしくなったものの、組み合わせが良くなかったせいかにおいがまるで雑巾のようだった。  ラジコが聴けない。PCを再起動したもののまるでダメだった。仕方ないのでYouTubeで安藤裕子や椎名林檎を聴く。映像ではダニエル・クレイグがTⅤショーで、コメディを演じているのを観た。自ら演じたボンドまでネタにしていた。何をやってもかっこいい。  白土三平氏が亡くなった。小学生のころ(「サスケ」)からお世話になった。特に「忍者武芸帳 影丸伝」は衝撃だったな。「真田剣流」、「ワタリ」そして「カムイ伝」は途中までだったが何度も読み返したっけ。「サスケ」の終わり方は子供雑誌にはありえないようなものでショックだった。  「カムイ伝」は体制と個人という問題を考えさせるきっかけとなった人も多かったんじゃあないだろうか?「ガロ」の投稿にはそういうものが多かったことを記憶している。読み直したくなった。享年89。合掌。  文化功労章に長嶋茂雄氏が選ばれた。「ミスタープロ野球」なんて呼び方してた放送局があったけど「ミスター・ジャイアンツ」だぜぇ。読売だからって、呼ばれたこともない名前つけやがって。  棚づくりが始まった。
在庫がある木材でできるところはここまでで、棚板などは買ってこなきゃならない。  昼食はトムヤムラーメンを使った「トマト麺」。あまりうまくなかった。やはりオリジナルのチキンラーメンが良いようだ。
   午後も棚づくり。2階のものを少し移動。壊れたTⅤを仏間に移動し、荷物の搬入の邪魔にならないようにする。東京からの大きな荷物の搬入先を想定して一覧表にする。  晴れてきたんでホームセンターへ行き、木材の価格などを調査する。帰宅後計算して予算額を出す。思ったよりもかかるなあ。そういえば壊しちまったスコップも買い替えなきゃなあ。やれやれ。  夕食は「唐揚げ」。そのほかに明日の昼食用の「メンチカツ」、「えびせん」を揚げる。メンチカツで残ったパン粉、小麦粉、溶き卵で「キムチのジョン」を焼く。  「フライドポテト(子豚ちゃん)」、「サラダ(オクラ、ラディッシュ、ミニトマト、きゅうり、ブロッコリー、金時草)・タマネギドレッシング」、「長芋の黄身&たらこ和え」。
 発泡酒~焼酎の水割り~ワインをちびちびやりながらマイルス・デイヴィスを聴く。  8時、血圧測定してダウン。

2021年10月26日火曜日

今日から俺の部屋は

10月25日。星期一。145/98~111/65。63.9㎏。96。36.1度。  朝食はお粥とキムチ、「金時草、ラディッシュ、ケール、バナナ入りツボクサスムージー」、「洋ナシ入りヨーグルト」。  庭作業はササゲの撤収。今年はすっかりお世話になりました。ほかの豆(インゲン・スナップエンドウも撤収した)が不調の中、台所で活躍しました。収穫は小葱、ツボクサ、ピーマン、しし唐、茄子。  昼食に予定しているショートパスタは茹で時間が12分なので、水に漬ける時間は11倍で132分。で、9時半に水に漬けてから買い物に出かける。  昼食は「和風パスタ」。具材はオクラ、レンコン、長ネギ、ごぼう、たらこ。残り物の「パニーニ」、「赤しそジュース」。
 午後は「手作りフォーム」。居間兼食堂を俺の部屋&サブ食堂に改造する初日。2階から机を1台おろし、DVDが積まれているワゴンを仏間へ移動。仏間のふすま4枚を2階の寝室のベッドの頭の部分に移動する。  ピアノがあったときに使っていた楽譜ケースをこれから作ろうとしている棚の一部に組み入れる。270cm幅の巨大な棚が仕上がる予定だ。工期期間はおよそ1か月を予定している。この棚の中に料理、園芸本、CDが収まる。  PCの移動と、引っ越しでソファや整理棚が届くと一気に完成に近づく。カーテンとか棚用の板などの買い物は来月から開始。なるべく買い物は最低限にし、ごみとして捨てそうなものも使いまわそうと考えている。  少しづつ変化していくのを見るのも楽しいもので、完成予定日を設定しないようにした。性格であるはやる気持ちを抑えるのに苦労する。  酒粕で「甘酒」制作。冷凍してあった昆布を佃煮にする。  夕食は「サツマイモとブラももの醤油煮」、「えのきとラディッシュの葉の海苔佃煮和え」、「ぬか漬け大根ときゅうり」、「シイタケの軸とラディッシュの葉のにこごり」、「茄子の味噌汁」。  発泡酒~イタリア産ワインをちびちびやりながらマイルス・デイヴィスを聴く。  〆にスコッチを飲んで、8時、血圧測定してダウン。    

2021年10月25日月曜日

ラスクで暮らすで楽す

10月24日。星期天。 156/108~117/75。63.0㎏。96。36.0度。  朝食は残り物の煮物、しし唐味噌、お粥、「柿入りヨーグルト」、「茹でオカワカメ、バナナ入りツボクサスムージー」。一部撤収したオカワカメ入りスムージーはめちゃうまかったな。  早朝キッチンは「一味唐辛子」と「ピカンテ」の制作。
 残った種と唐辛子は全部4リトルペットボトルに入れ「唐辛子水」にした。熟成?させて猫の侵入口にまくことになる。
 プーチンって本当にやな野郎だ。「ゴルビーも受賞したんだから」は彼の本心でないことは明らかだ、自身がやってることはゴルビーとまるで正反対の事だからな。また「ソ連」作る気かよ。  「コオロギ・カップ麺」が売り出された。来年は「コオロギ食」にも挑戦するかあ。養殖するんだろうか?なんて考えてたら、急に庭の虫の鳴き声がとまったような.....(笑)。  災害地のゴミの片づけが1年以上かかっているそうだ。現在の我が家の惨状を見るとわかる気がする。ものが多すぎるんだよなあ。断捨離の必要性を感ぜずにはいられない。  台所の天井からつり下がっている照明の位置をずらす。ここで新聞を読むことが多いのに、ずれてて暗かったんだよね。こういうところから直していかねばな。  10時のおやつはインスタント「チャイ」、パン屋Pのラスク。うまい。今度は自分で作ってみよう。  昼食は「味噌煮込みうどん」。具材は油揚げ、オカノリ、ラディッシュの葉、大根、人参、長ネギ。ケイのにぃにぃの受けがめちゃ悪かったな。俺はそれほどでもないと思うんだが。
 午後は庭作業で空心菜の撤収とそのあとの石灰のすき込みを行う。根が多く残り、しんどい作業となった。 オクラもそろそろ撤収時期が近付いたようだ。庭は着実に秋から冬へ向かっている。  「サンソン」は「ベタリク」。ベタなリクエストを受けるというもので、絶対にかけないというビートルズの「イエスタデイ」がかかった。おまけ?に名盤「ゲッツ&ジルベルト」から「イパネマの娘」までも。まるで雰囲気の変わった番組と化した。  「洋楽グロリアスデイズ」ではルパート・ホームズのデビューアルバムのトップの曲(初めて聴いた)がかかった。いつもならベタな曲(「エスケープ」など)をかける番組なんだがな。  夕食は「ジャガイモ・カリフラワー・ウインナーソーセージのバター炒め」、「かぶとベーコンのスープ煮」、「ぬか漬け大根」、「角煮・ラディッシュの葉添え」、「サラダ(オクラ・きゅうり・トマト)・自作タマネギドレッシング」。今回、ドレッシング作りにミキサーを使ったらすんごい楽だった。これはケイのにぃにぃも絶賛している。
 発泡酒~スペイン産テンプラリーニョ種ワインをちびちびやりながらTV鑑賞。  「パトレイバー・劇場版」の第1作。何度目だろうか?とにかく面白い。大人が十分楽しめる作品だ。  大満足で9時、血圧測定してダウン。明日は部屋の引っ越しの開始だ。    

2021年10月24日日曜日

パニーニの外来種

10月23日。星期六。 166/102~128/78。63.1㎏。97。36.1度。  いきなりとちった。2階に着替えをとりに行ったんである。昨日移動したことを忘れて。  ケイのにぃにぃの副反応はだいぶ収まったようである。  朝食は残り物の「筑前煮」とお粥、「ラディッシュ、ケール、金時草、バナナ入りツボクサスムージー」、「オリゴ糖入りヨーグルト」。  物価上昇中ということだが、具体的に「サラダオイル」にそれを感じたな。昨年までは最安値で158円税別だったのが、現在では198円税別でもおひとり様1本までの限定品だったりする。オリーブオイルも上がるだろうか。  自民党の活動資金源の多くが原発だろうと思うくらい、原発存続を全面的に打ち出して野党と対峙してるなりふり構わない姿はいかにも醜い。  コバンザメの公明党はさらにいやらしい。原発に対するアンケートにも無回答というありさまだ。  9時前から買い物。24時間スーパー~パン屋さんP~イオン系のスーパー~セブン系のスーパー。  パン屋さんPに行ったのは、商店連合のセールで、割引クーポンが使えるのと、千円以上買うとサービス品をなにかもらえるからで、チラシに載っていた「パニーニ」も食べてみたかったからだ。  100円値引きとラスクをもらった。買ったものはパニーニ2個と黒ゴマあんパンとかぼちゃあんパン。  イオン系のスーパーでケイのにぃにぃのリクエストの梨を買おうと思ったら「なし」。ここで終わる予定だった買い物は、この店の一番近いセブン系のスーパーへ行くことになった。が、そこでもなかったら困るんで、並べられていた「洋ナシ」を買って保険とした。  で、セブン系のスーパーでも1種類しかなかったが、もう梨の時期は終わったんだろうか?が、とにかくあってよかった。巨大梨は最下位県の茨城県産で、398円税別。  帰宅後、10時のおやつは買ってきた黒ゴマあんパン。もちもちしてうまい。あんにも餅が入ってた。  庭作業はラディッシュの撤収、ツボクサの収穫。  家の前から引っ越しの荷物を搬入することにしたので、搬入動線確保のために、物干しざお、園芸用の道具や肥料などを片付ける。  分別した唐辛子のなかから、色の良い部分をちぎったりしてさらに分別し、良いものの種を取り出し「一味唐辛子」とする。残ったものと種を4リトルペットボトルに入れ、唐辛子水を作った。  昼食は、「海苔のパスタ」。これに既製品「パニーニ」。ウインナーソーセージとチーズをはさんであり、生地がもちもちしてうまい。
パスタは「たらこスパゲッティ」のたらこ抜き、というのがケイのにぃにぃの感想。が、いける。  午後は、ベッドやソファの位置を再確認し、図面にしたものを訂正した。どうも頭の中で構築することが苦手だ。大体頭の中で創造することも大の苦手で、それを自覚した時からクリエイティブな仕事をあきらめたくらいだ。  1台の机を勘定に入れてなかったことに気が付く。台所近くにメニューとか考えるのに一つ欲しかったものがこれで解決して、設置する場所も即決定した。これで俺の部屋には机が三台、テーブルが一台となる。それぞれ役割も持たせた。  寝具の片づけに手を付けた。通常使わないものが多く、これを仏間の押し入れと2階の元(になる)俺の部屋のタンスに集約して収納することにした。  3時のおやつはかぼちゃあんパン。これもうまいなあ。ハロウィーンに売り出すつもりだろうが、これはいける。このパン屋さんPのパン、みんなもちもちしてるんだろうか?  夕食は「里芋とブラももとなめこの甘味噌煮」、「レンコンのゆかり和え」、「ぬか漬けきゅうりとかぶとかぶの葉」、「大根とかぶの葉の味噌汁」、「角煮・ラディッシュの葉添え」。  
 発泡酒~黄桜普通酒を冷やでちびちびやりながら「ボッサマニア」を聴く。  8時に番組終了後、〆のスコッチを飲んでから、血圧測定してダウン。      

2021年10月23日土曜日

今日は京

10月22日。星期五。 155/101~137/81。63.8㎏。95。35.9度。  朝食は「煮大根」、キムチ、お粥、「ツルムラサキ、春菊、ラディッシュ、バナナ入りツボクサスムージー」、「オリゴ糖入りヨーグルト」。  早朝キッチンは解凍したブラももの解体。2㎏から1.5㎏強が残った。作業時間は1時間半(5時から6時半)。もっと油や皮やすじに対してストイックになってたら、俺の腕では2時間はかかるだろうな。  小雨がぱらつく中、傘さしてオカワカメ収穫。カブラハ虫の攻撃に会ったラディッシュの撤収は明日に延期。  ケイのにぃにぃが買ってきたフィッシュ・ソーセージ3種。いよいよ貧乏食ステップアップ(いや、この場合ステップダウンといったほうがいいかも)するのか?  これとかさつま揚げなどを肉の代用で使えばコストダウンが図れること間違いなしだ。フィッシュソーセージとかサイコロステーキの様な物を見るたび、食糧難になった近未来で人間の死体を食料に加工する映画「ソイレントグリーン」を思い出すんだよね。
 去年のものと今年穫れて天日干しを済ませた唐辛子を分別する。色の悪いものはすべて「唐辛子水」にして猫対策にし、一部色のきれいなものはその部分だけ取り分けて「一味唐辛子」に、普通のものは普通に使い、一番いいものは「ピカンテ」に、と4種類に分けることにした。
 昼食は「かけそば」。具材はオカワカメ、なめこ、油揚げ、長ネギ。  午後は引っ越し準備。仏間のベッドと居間のソファベッドを入れ替える。ベッドは解体、ソファベッドもカバーなどを外して移動した。  六角レンチってベッドや家具でよく使われるけど、なんか意味があるんだろうか?  二階の俺の部屋から仏間の押し入れへ衣類の移動。空いた俺の部屋の押し入れには各寝室に収まり切れない寝具(シーツなど)を収納することにした。それにしてもこんなに衣類は要らないだろう。  押し入れにつけたつけたラックはケチって塩ビのものを買ったものだが、やはり少したわむ。  とりあえず東京から運ぶものと合わせてからゆっくり片付けることにしよう。まあ、10年は着るものに困らないだろうな。  終了後、おやつタイムは神戸屋の「マロンクリーム・ホイップパン」。クレープで作りたかったものがここにあった。このホイップの充填感は他社の追随を許さない。  ラジオがうるさい。yoasobiとかヒゲダンとか本当にうるさい。そういえばつい最近までかかってた「鬼滅」もうるさかったなあ。星野源もうるさかったが最近かかんなくなったのがうれしい。  選挙記事はわかりやすくしてほしい。対照表とかにして、これに反対、あれに賛成とかわかりやすくしてくれれば、選びやすいのに。今回同時にやる最高裁裁判官の罷免投票はその点分かりやすい。政府に忖度してる(と、俺は思ってる)裁判官が一目でわかるようになってるからだ。衆議院議員も「原発」とか「別姓選択」などの賛否の態度を明確にしてほしいものだ。  夕食は豚すきの汁で煮た「ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、かぶの葉」、「サツマイモのソースきんぴら」、「ぬか漬けかぶ」、「オクラ、長芋入り納豆」、「えのきと豆腐の味噌汁」。  
 発泡酒~黄桜の普通酒を冷やでちびちびやりながら映画鑑賞。  「御法度」。1999年、大島渚・脚本、監督作品。体調不良のなか満を持して完成させた監督の遺作である。  原作は意外なことに司馬遼太郎だが、かなり脚本でいじっていると考えられる。キャストが面白い。土方がビートたけし、近藤が崔洋一で、近藤役のアクション演技はほぼなく、たけしのお株を奪うほどの目の演技がいい。  道場の殺陣が見せ場となるが、河原などでの殺陣も撮影が実に凝っている。ストーリーの核が「男色」であり、新選組がこの観点で描かれたものはほかにないだろうなあ。  笑える部分も多く楽しい映画だった。  トミー雅も良かったが、坂上二郎の松田龍平(男色)に語り続ける長回しはすごいものだった。  今日は朝のラジオ番組で「平安京遷都の日」であることを知った。さらに新聞では松田龍平の結婚が報じられたりしていて、まさに今日日にぴったりの映画だったわけだ。飲んだ酒も京都伏見の酒、と来た。千枚漬けが食いたくなったな。いずうのあれも。  9時前、血圧測定してダウン。  

2021年10月22日金曜日

選挙と引っ越しのタイミング

10月21日。星期四。131/89~148/91。63.8㎏。99。35.8度。  早朝キッチンは東京から持ち帰った冷凍パイナップルをホットケーキミックスに加えて、炊飯器で作るレシピによったケーキの制作。  溶けた時に出た汁も加えてしまったのでちょっと緩くなって、3度炊きしてようやくケーキらしくなるというお粗末なものとなった。
 続けて「しし唐味噌」制作。これも最近はまった1品。  朝食は昨日の豚すきの残りとキムチとオートミール、「ラディッシュ、春菊、ツルムラサキ、バナナ入りツボクサスムージー」、「オリゴ糖入りヨーグルト」。  2階のトイレと洗面所の掃除。  引っ越して、住所もこちらにしたのに、東京から衆院選挙投票用紙が送られてきている。これって自動的に変更してくれるものだとばかり思っていたのに、遅れているようだ。タイミングが良く、29日から11月1日まで引っ越しの準備と引っ越しで東京にいるので、そうでなければわざわざ上京しなければならなかったところだ。  が、今回は裁判官でどうしても罷免したい人が二人いるので投票する気満々になっていて、まあ、引っ越しがなくても行くつもりだったが。  引っ越し業者と電話で最終的な打ち合わせ。梱包する段ボールの納入日を確認。俺は3日間泊まり込みで引っ越しの準備をすることになり、そのうち1日はケイのにぃにぃが投票がてら寄って手伝ってくれるとのことだ。    マンションの管理人さん(フロントマネージャーっていうらしい)に連絡して、 引っ越しの日時の報告と、そのあとのリフォームについては業者のほうから連絡させることを告げておく。  9時半から買い物。24時間スーパー~イオン系のスーパー2軒。    またしても忘れ物。最初の店で買う予定だった「生クリーム」は内容が良くなかったんで、次のスーパーで買わなきゃいけないところを忘れちまったわけだ。  で、昼食は生クリームを使うメニューを変更し、「キノコのパスタ」。具材はベーコン、エリンギ、えのき、シイタケ。
 これにやはり東京から持ち帰った冷凍食パンをトーストしたもの。  午後は庭作業を1時から3時半まで。    撤収し、駐車場においてあるへちまとゴーヤーとエゴマの葉をしごき落とし、コンポストもどきに突っ込む作業だ。なるべくごみとして出したくないということと、コンポストもどきを初心に帰ってコンポストらしく利用しようと考えたからである。  一旦土を掘り出して、土にかえりにくいものを取り出して、今回の葉っぱなどを突っ込んで、その上に米ぬか、そして土を戻す。土の量だと3層くらいできそうだ。これを来年元肥として使う計画だ。
 迷惑したのは来年まで寝ていたかった?幼虫たちである。総勢40匹。直接手にかけるのが面倒なんで、「寒中水泳」にはちょっと早かったかな?
 この後、鳥が来るのを警戒してケイのにぃにぃが処分したそうだ。  夕方ケイのにぃにぃは二度目のコロナワクチン接種に出かけた。  夕食は「副反応」を警戒して、消化が良くカフェインや刺激物を排除したメニュー?にしたつもり。 「ゴボウと豚肉のみそ炒め」、「ラディッシュの葉のおひたし」、「ぬか漬けきゅうり」、「豚の角煮・かぶの葉添え」、「金時草(きんじそうと呼ぶのを初めて知った)の味噌汁」。
金時草の食感がよく、これは気に入ったな。ケイのにぃにぃが苗を買ってきて育てたものだが、九州でも作られ(水前寺菜と呼ばれてる)、ネットでは加賀野菜として有名であり、越冬も可能ということだ。  ケイのにぃにぃは今夜は飲めないし、1週間アルコール抜きということだ。  俺は、発泡酒~ジムビーム(ケイのにぃにぃが買ってきた)をちびちびやる。ケイのにぃにぃに副反応がひどく出た時のことを考えると、いつものようには飲めないので、早々に引き上げ、7時半、血圧測定してダウン。  

2021年10月21日木曜日

忘れんぼー

10月20日。星期三。 136/86~118/71。63.6㎏。96。36.3度。  2時半起床。  1階の床掃除(水ふき)~トイレ~浴室掃除。早いので2階は明日にする。  朝食はオートミールと「しし唐味噌」、「煮豆」、「ブロッコリーの茎、オカワカメ、ラディッシュ、バナナ入りツボクサスムージー」、「オリゴ糖入りヨーグルト」。  5時出発。  緊急事態解除になったんで朝早くから通勤する人が少なくなったんじゃあないだろうか、なんて考えは甘かった。  電車待ちの場所に自分のカバンなどを置いて用足しに行ったり、後ろにあるベンチに腰掛けたりと、小学校や幼稚園の運動会の場所取り(そういえば花見なんかでもやってたな)を繰り広げてるんである。もう公然たる約束事が早朝出勤者の間で取り決められてるんではないだろうか。  しかも、次の駅で満席。N駅につく前には身体が触れそうになるくらいまで混んできた。  7時到着。  衣類の整理をして引っ越し業者の来るのを待つ。  9時ころ腹が減ったんで冷蔵庫の餅を焼いた。が、醤油がない。色々考えた結果、冷凍庫に入ってた、「しその胡麻しょうゆ漬け」を解凍して、それをまぶして食べたが、こいつはいけた。米ならもちろん合うだろう。飲み物はペットボトル入りジャスミン茶。  10時に最初の業者。約30分程度だったが、ざっと見て、段ボールの大きさと数を算出したのには驚いた。さすがプロだ。が、次に来た3社とも数こそ多少差があったが皆同じように見積もった。  2社目と3社目が若干ダブったが、12時過ぎには無事?済んだ。  最高額が14万円、最低額が6万6千円。最高額を出した会社のみ返事がなければあきらめるとのこと。その他2社はその後の相談にも乗るとのこと。  が、俺は最初から第一声で出された金額が安いところにすると決めていたんで、最後の社に決めた。  それでも食い下がる会社が1軒残り、何と同額(金額は教えていないのにもかかわらず)を出してきたのにはちと驚いた。そこは最初11万円だった。  俺が商売をやってた頃、さんざん値切ってきたんで、この手の交渉は得意だが、面倒であることも事実だ。15年くらい前、大手建設会社相手に200万程度値切ったのが最後だな。  冷蔵庫の中に残っているものを持ち帰ることにした。引っ越し前日に電源を抜かねばならないので、立ち会ってから帰宅するまでには冷凍のものがあかんことになっちまうからである。  昼飯に先ほど食ったものと同じものをかき込んで1時過ぎに出発。  電車で半分ぐらいきたところ、席ががらんとしたので座ったとたん睡魔に襲われた。  到着して駅そばのビル内にある八百屋で買い物。ここは毎年この時期に小粒の里芋1㎏100円で売り出すんである。今年で3度目だろうか?  コミュニティバスで帰宅。  帰宅して気が付いた。自転車を忘れてきたことを。寝ぼけるにもほどがある。が、後でさらに忘れ物があることに気づく。  引っ越し業者から電話があったとき、名前を聞いた時、その見積書を広げようとファイルを探したら、ファイルごとマンションに忘れてきたことに気づいた。やれやれ。  夕食は「豚すき」。具材は豚もも肉薄切り、白菜、春菊、長ネギ、焼き豆腐、しらたき、えのき、シイタケ、ツルムラサキ、空心菜、金時草。  俺は豚すきが好きで、子供のころは家で「すき焼き」と言えば豚すきだったのを思い出す。ケイのにぃにぃも好きになったようで、去年だったか一昨年の年末に「ゴッドファザー」を観ながら食べたのを覚えているという。ごめん、俺は忘れてる。  とにかく忘れることの多い1日だった。  発泡酒~黄桜普通酒を冷やでちびちび3合くらい飲んで、8時過ぎ、血圧測定だけは忘れずに行ってからダウン。   

2021年10月20日水曜日

外も中も冬っぽく

10月19日。星期二。 150/97~168/97。63.4㎏。96。35.9度。  いよいよ今年も蓄熱暖房機運転開始である。今日はそれほど寒い。昨日からかなり抑えた温度で稼働しているが、それでも部屋に入った瞬間、明らかに温かいのが分かる。昨日の長ズボンからまた短パンに戻ることができた。  床掃除中、モップが壊れた。経年劣化によってプラスチックが割れた。故障や損傷などの連鎖が始まりそうな予感がするが、近くある東京からの荷物の搬送によって補えるものが多いので買わずに待つことにした。  朝食は「ブロッコリーの茎、オカワカメ、ササゲ、バナナ入りツボクサスムージー」、ごはん、「しし唐味噌」、「煮豆」、「オリゴ糖入りヨーグルト」。  ラジオでは「村上レイディオ」の再放送が流れる。ヒトラーに関してのコメントが、「どこかの大統領路同じだ」ってのが、先日俺が書き込んだこととほぼ同じなんで笑った。  あんまり好きな人ではないけど、ストレートなしゃべり方が人気あるのかな?  庭作業は昨日抜いたオリーブの根を二つ、キャリアに乗せて駐車場まで移動する。おろしてから土を少しでも多く落とそうとして持ち上げて落とす作業をしたところ、出てくるわ出てくるわ、蟻とダンゴムシ。  昼食は「パスタ」。具材はオイルサーディン(アジの代用)、青唐辛子、赤唐辛子、長ネギ、小葱という和風のパスタ。赤ワインビネガーが少し加わる。二重丸。うまい。「パニーニ」つき。  
 午後も庭作業。明日は早くに出かけるんでツボクサを2日分、明日の夕食用の春菊などを収穫。  ラディッシュを1列収穫。  ミニトマトの残りを撤収し、それに使用していた支柱をそのままインゲンとスナップエンドウへ移動設置する。  へちまとゴーヤーの撤収。今年は収穫ほとんどなかった。  大葉の撤収。こちらはありすぎて困った。エゴマも同じで、1本残してすべて撤収した。採種用である。大葉は来年生えてきても大丈夫なところへ積んでおく。  ワイルドストロベリーが実をつけてたんで収穫してから、枯れ葉などを除去する。  1時から3時までの作業だった。  夕食は「カレーライス」。明日が早いので今日はNADだ。「ラディッシュ・らっきょうマヨソース」。
 作りながら聴いていたラジオが番組を変えて、東京の中学校の合唱コンクールとなったがそのままにしてたら、何と母校が出た。歌い始めた途端、外の選挙カーのスピーカーがその音を消した。なんとも騒々しくなってきたなあ。  7時過ぎに片付け終わり、ちょっと本を読んでから、8時、血圧測定してダウン。冬用の掛布団を出した。

2021年10月19日火曜日

根に音を上げた。

10月18日。星期一。 171/122~131/88。62.6㎏。96。35.9度。  涼しい。  朝食は「リンゴ(追熟用だったものの引退)、オカワカメ、バナナ入りツボクサスムージー」、「ジャガイモおこわ」、「しし唐味噌」、「マロンクリーム入りヨーグルト」。  ケイのにぃにぃ用の「朝の果物」用に渋抜きが終わった柿をむく。
 種なしで甘くてとてもおいしい柿だった。来年はたくさん実をつけてほしいものだ。  庭作業は収穫のみで、ツボクサ、オカノリ、オカワカメ、ブロッコリー、ピーマン、オクラ、ササゲなど。 ピーマンの中にパプリカもどきが2個あった。これはパプリカの種をまいたのにピーマンばかりで、一つも収穫できなったことから、どうやらそのパプリカはF1だった可能性があり、その中の変異種がこうした実をつけたと考えられる。
 これまでパプリカとあるレシピに対しすべてピーマンを代用していたが、1回くらいは「もどき」の登場がありそうだ。  9時前から買い物。24時間スーパー~郵便局本局~イオン系のスーパー2軒~近所のスーパー。半ズボンもちと涼しいくらいで済むが、さすがに上は薄手のジャンパーをTシャツの上に着た。  昼食は「担々麵まぜそば」。具材は温泉卵、みじん切りの自家製チャーシュー、長ネギ。
 午後は庭作業。2本のオリーブの木を抜くことにした。今年の春ごろから木の具合が悪く、キツツキが飛来した時に穴だらけだった部分が腐ってボロボロになってたことから、何らかの原因で枯れ死したことを確認した。  
 1本は木を揺らすと根も連動して動くので根も腐っていると考えられ、実際にほとんど掘らずに抜けた。  が、もう1本はしっかり太い根4本であり、真下に向かって根付いていて、かなり離れたところから深く掘り、根を切ることでようやく抜くことができた。
 これで、オリーブの実を浮かせた「マティニ」を飲む夢は消えたな。  汗だくになった。二つの根はとても重く、腰がもうすでに音を上げているので、駐車場に移動させるのは明日にした。スコップの先が割れ、ひん曲がった。のこぎりも少し変形したようだ。  作業は1時に始まり3時に終了。すぐ入浴する。  ケイのにぃにぃも肉桂の木の周りを掘り始めた。オリーブと違ってかなり広範囲の根を張り巡らせているのでかなり苦労するはずだ。  夕食は「ブラもものケチャップ照り焼き」、「ブロッコリーのツナマヨ焼き」、「サラダ(トマト、ツルムラサキ、ササゲ、シカクマメ、オクラ)」。  飯を食いながら聴くラジオではウエス・モンゴメリーがかかった。昼間には村治佳織の曲も数曲流れたし、今日はギターもいいなと思った。レンタル55円もやってることだし。  
 発泡酒~イタリア産ワインをちびちびやりながらTV鑑賞。「吉田類の酒場放浪記」。再放送3本のうち1本は2004年放送されたもので、土曜の午後やってたものだ。  その当時ケイと暮らしていて、習字を習いに行っている間、留守番の俺はTⅤを観ながら暇をつぶしていたわけだ。  2003年放送開始というから長いものである。その後あまた出現したこの手の番組の火付け役になったわけだしなあ。  8時20分、血圧測定してダウン。明日は筋肉痛になるか?  

2021年10月18日月曜日

キウイ収穫開始

10月17日。星期天。 123/79~144/86。62.8㎏。96。35.9度。  柿の渋抜き終了。明日食べよう。  朝食は「ジャガイモおこわ」、「マロンクリーム入りヨーグルト」、「オカワカメ、バナナ入りツボクサスムージー」。  ノーベル平和賞受賞した人を非難し、逮捕をほのめかすプーチンって最悪な大統領だなぁ。あちこちでヒトラーみたいな野郎が国を牛耳ってる気がする。  昼食はまずいインスタントラーメンの麺を茹で、昨夜の火鍋の汁をかけたもの。具材は既製品のチャーシューと刻みネギ。
 午後のロードショーは「ぶどうの涙」。2014年、三島有紀子脚本・監督作品。この作品の出演者が3人、続けて亡くなっている。りりぃ、大杉蓮、江波杏子。  作品はおとぎ話とシリアスなもののミックスがうまくいかなかった平凡作。「しあわせのパン」の二番煎じといったほうがいいかな?  アンモナイトを探して旅する女役を安藤裕子が演じている。ワイン(ピノ・ノワール種)を作る兄と小麦を作る弟の三人はそれぞれつらい過去を持ち、最期は幸せになるというお話で、これを鑑賞したらワインを飲みたくなるだろうと思っていたが、そうはならなかった。それより「アンモナイトの夜明け」を早く観たい。  雨が止んだようなので予定していたキウイの収穫をする。  庭になっているよりも駐車場の屋根の下に作った棚になっている実のほうに大粒のものが多く、数も圧倒している。大きいものから収穫し始め全部で今日は160個。
 できるだけ生食し、最期はジャムにする予定だ。生食はそのままとスムージーを考えている。
 ものすごい奇形もあり、手前が普通サイズで奇形も含め大きいものが多い。  夕方、ツボクサの収穫を忘れていたことを思い出した。  夕食は「ブラももと長ネギのキムチ炒め」、ケイのにぃにぃが昨夜煮込んだ「豚足」、「筑前煮」、「ぬか漬け大根ときゅうり」。
 発泡酒~豚足に合わせ、泡盛のシークワーサー水割りをちびちびやりながら映画鑑賞。 「ホテル ムンバイ」。2018年、インドはムンバイで起きたテロ事件をもとにした映画で、主に舞台は占拠されたホテル(「タージマハール」)で、客を守ろうとする従業員の姿や、洗脳されたテロリストなどが描かれ、撮影も音楽も申し分なく、最後までだれることなし。  〆にスコッチを1杯飲んでから、9時、血圧測定してダウン。

2021年10月17日日曜日

ふられたシルバーカー

10月16日。星期六。 153/97~127/79。63.4㎏。96。36.0度。  朝食は残り物の「カレーライス」、「バナナ入りツボクサスムージー」、「オリゴ糖入りヨーグルト」。  早朝キッチンは「ジャガイモおこわ」。仕上がりはだらしないジャガイモで、やはりサツマイモにすりゃよかったと初めての試みを悔やんだ。  8時前に駅近くのレンタカー屋へ行く。  今日はケイの所へ行き、ケイのペーパードライバー卒業スクールを開催することになっている。  非常事態宣言解除のせいだろうか?やたらに道が混んでいた。ふだんだったら1時間くらいで到着するところ1時間半かかった。  到着後、さっそく近くのドラッグストアやスーパーで、車庫入れの特訓。俺は単に公道を走るだけと思っていただけに、ケイの提案にちょっと驚いたが、自分の苦手をしっかり自覚していることに感心したし、実際の生活で一番実用的であることをあらためて確認した。  アクセルとハンドルの連携を身をもって覚えれば楽になるんだが、それも経験からいえることであり、ケイも数こなせば覚えるだろう。が、3年ぶりにしては、まあまあの出来だった。少なくとも車庫入れの腕は苦手にしている俺と同じくらいだった。  11時過ぎに終了して、ケイを送ってから帰路に就く。またまた大渋滞に合流して、約2時間かかって帰宅。  昼食は残り物の「クリームシチュー・グラタン」とバゲット3切れ、パンプキンパウンドケーキ1切れ。  午後はケイのにぃにぃと車で買い物。  義母が残していった手押し車(シルバーカーって呼ぶらしい)をトレファクへ持ち込んだが、買い取られなかった。なぜだろう?年寄りが多いこの町(どこでもそうだが)でのニーズは多いと思うんだが。  ホームセンターで苦土石灰を買い、ビワの苗木を探したが、これもふられた。  近くのパン屋で、チラシにも載っていた「パニーニ」を買うつもりだったが、これも売り切れだった。  ドラッグストアでいつも飲む発泡酒を2ケース買う。これが約1か月分で、15.6日がシルバーデイで、カードポイントが3倍なのだ。  近くのスーパー2軒でも買い物。1軒の業務スーパーでは豚足やブラももを買い、もう1軒のスーパーではキウイ追熟用のリンゴと朝食用のバナナを買う。  その隣の100均ではレジ町が20人並んでたんで、俺は駐車場で待つ。ケイのにぃにぃの忍耐力は敬服もんである。  帰宅し、荷物とケイのにぃにぃを下ろしてガソリンスタンドへ行きガソリンを満タンにする。値上がりしても、走行距離が80㎞ちょっとだったので千円ちょっとだった。    夕食は「火鍋」。具材は豚肉、白菜、大根、空心菜、ツルムラサキ、豆腐、長ネギ。
 発泡酒2缶~純米酒を冷やでちびちびやりながらTV鑑賞。「吉田類の酒場放浪記」。3本目は町屋だった。数軒入ったことがある街だが、この店は行ったことがない。供される魚がうまそうだった。南柏の店もなかなか良かった。  酔っぱらって血圧測定1回(ふだんは2回)して、?時にダウン。  

2021年10月16日土曜日

イン・マイ・キッチン・ライフ~ア・ハード・デイズ・......

10月15日。星期五。 139/90~113/73。64.5㎏。96。36.1度。  タイムフリーでクリス松村の2時間番組を聴く。何と23曲もかかるんである。しかもカットなし。おしゃべりもだらだら感がなく、小林克也の邦楽版である。もっとも小林さんも「ファンキーフライデー」では邦楽もやってるが。しかも放送は今日だ。いいねぇ、「イッツ・フライデー」じゃん。  選曲も良く、今回はキャンディーズ(美樹ちゃん好きだったな)のAW&Fのカバー「ジュピター」のあとに、二名敦子の「ワンダーランド夕闇シティ」がかかった。カセットテープでよく聞いた曲だ。これぞ80年代だ。  早朝キッチンは「パニーニ」制作。
 新フライパンはケイのにぃにぃが見つけ、買ってきたもの。大方のパニーニがナンのような形で、しかも線状の焦げ跡がついているということで真似てみることにしたわけである。  が、作り始めて、この大きさで焼くと熱効率が非常に悪いことが分かった。しかも失敗した時のためも考えて同じ形で、前回まで通りの焼き方で焼いた。新しいフライパンの熱伝導も分からないので、前回通りで片面、1度上げて片面焼いてみたところ、見た目は前回通りでいいが、しっかり焼けていたのは1度あげたほうであった。  しかも、はさむものの選択肢の多さと、食べやすさを考えるとハンバーガースタイルがいいと考え、次から今まで通りの形に戻した。  朝食は昨日の残りものの「オムレツ」とお赤飯、「ゲル状のササゲ、バナナ入りツボクサスムージー」、ヨーグルト。ミキサーの蓋を開けてコップにつごうとうっかりスイッチのところをつかんでしまい、中身が吹き出した。朝からのドジは同情の余地なし。  庭作業はラディッシュの間引き(2か所)と収穫(オカノリ、オカワカメ、ピーマン、オクラ、しし唐、インゲン、ササゲ、キウイなど)。
 どっちがしし唐で、どっちがピーマンだ?ラディッシュが洗った後に爆裂した。  油粕で作った液肥の原液を薄めてペットボトルに詰める。追肥用である。  昼食は「かけそば」。具材はかまぼこ、長ネギ、刻み油揚げ、オカノリ、オカワカメ。「オカ」兄弟はそばを茹でる前にちょっと湯通ししたもの。
 午後は収穫した野菜の整理やなんやらで台所作業に没頭する。  「かぼちゃのパウンドケーキ」、「筑前煮」、「クリームシチュー」などを作る。  今日の「ファンキー....」では赤坂さんがゲスト出演してた。明日は「ラジマン」かあ。  ササゲ、シカクマメ、インゲンを茹でた後、その湯でラディッシュの葉を茹でたが使い道は決まってないし、茹でたら片手一握りしかなかった。  夕食は「グラタン」。クリームシチュー(タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、白菜、ナス、カリフラワー、ブロッコリー)にパン粉とピザチーズとルッコラをトッピングしたもの。  「サラダ(ササゲ、シカクマメ、きゅうり、オクラ、トマト)」。ドレッシングはスウィートチリソースとヨーグルトとマヨネーズを合わせたもの。  「ラディッシュ」はそのまんまマヨネーズで。「ハモンセラーノ」はパニーニに挟んで。
 場違いな「ぬか漬けナス」。「かぼちゃパウンドケーキ」の両端。  発泡酒~イタリア産ワイン(アリタリア航空がなくなるらしい)をちびちびやりながら買い物の打ち合わせをする。  明日作る「芋おこわ」の準備して、8時、血圧測定してダウン。  

2021年10月15日金曜日

チキンカツベン作るべし

10月14日。星期四。  108/67~?。63.8㎏。98。36.3度。  2時半起床。  5時からブラもも2㎏の皮と余分な脂肪取り。やるたびに思うことは俺の腹の周りの死亡も取り除きたい。  シンクを油だらけにして6時過ぎに終了し、計量しながら200gづつビニール袋に入れて冷蔵した。合計量1.48㎏。  朝食はお赤飯と煮豆、「ゲル状ササゲ、バナナ入りツボクサスムージー」、「はちみつ&オリゴ糖入りヨーグルト」。はちみつ2瓶、オリゴ糖1瓶の底に残っていたものをすべてお湯で洗いだして使い、やっと整理できた。  庭作業はツボクサほかを収穫した後、移植したスープセロリの剪定作業。何とか生き残ってた。  8時半より買い物。24時間スーパー~イオン系のスーパーと郵便局本局。  帰宅後10時のおやつ。神戸屋の「たっぷりクッキーのホイップデニッシュ」はまあまあ。そのほか、残ってたリンゴジャムクレープに、これまた残ってたホイップを加えたもの。やっぱりクレープにはホイップが必須だ。  昼食は「ガパオ」。
 途中までクックパッドからのレシピで作り、調味料の段階でインスタントシーズニングを使用。シーズニングのレシピでは野菜が入らない。具材は卵、ブラもも、ピーマン(パプリカの代用)、タマネギ。  午後のロードショーは「カツベン!」。2019年、周防正行監督作品。正統派コメディの形で無声映画(活動写真と言った)で活躍した弁士の世界を描く、映画愛に満ちた作品。  現在もいるプロの弁士の直接の指導で主役他数人が半年近く特訓しての演技は迫力がある。周防組の常連の竹中直人&渡辺えりはもちろん素晴らしいが、やはり演出の良さが前面に出ていて、まさに「周防ワールド」全開である。  劇中のサイレント映画も本物をパクってのもので、そのちぎれたフイルムをつないでのへんちくりん映画のカツベン(活弁)をするというクライマックスは脚本もすごいが、そのアイデアには敬服した。  夕食は「レンコンとブラももの黒酢炒め」、「もやし入りオムレツの中華あんかけ」、「ぬか漬けナスとかぶ」。
 料理本で、もやしのタイトルの索引が出始めたのは2014年あたりではないだろうか?それ以前のレシピ本には載ってないものが多い、というよりないものがほとんどだ。バブルが終わって、格差が拡大し始めたあたりからということになる。なんせ安く、ボリュームを出すのも楽だしな。  今日のレシピにはそれぞれ2015年に作ったという記録があり、ちょうど実家に住みついたころだ。早いもので6年になる。  発泡酒~菊正宗樽酒を冷やでちびちびやりながらTV鑑賞。「町中華で飲ろうぜ」の再放送を観てから、「迷宮グルメ異郷駅前食堂」を観ようと思ったが、酔いが回ってきたんで?時に、血圧測定もせずにダウン。  樽酒は口当たりもいいのでピッチが速すぎたなあ。

2021年10月14日木曜日

スーパーマンの息子

10月13日。星期三。140/94~156/99。  朝食は「お赤飯」、「煮豆」、残り物の「厚揚げとパプリカの和え物」、「やたらに濃いササゲ、バナナ入りツボクサスムージー」、「アプリコットジャム入りヨーグルト」。  ササゲが濃いには理由があり、茹でて冷蔵しておいたものがかさがはるんで、すべてミキサーにかけ、どろどろの状態にしてあったものを加えたからである。はちみつも加えたが、味自体は悪くないし、食感もツルムラサキのように大きな変化を与えないので飲みやすく仕上がった。  早朝キッチンは「クレープ3種」。「チョコレートソース&ホイップ&バナナ」と「ホイップ&マロンクリーム」、「リンゴジャム」。ケイのにぃにぃの感想だとチョコレートソースが濃すぎるとのこと。これ、純ココアを使ったせいだろうと思う。普通のミルクココアを使うと売り物に近くなるのかもしれない。  水回り掃除。  もやしのひげ根取り。今回もひげ根のあるものが少なく時間も3分の1くらいで済む。  雨音を聴きながら新聞を読んでいると眠気が.....。  スーパーマンの息子(原作)がバイセクシャルであることをカミングアウトしたそうである。これも映画化されるんだろうか?ⅬGBTの強力な助っ人となるか。  昭和7年の記事に東京の「貧民街」についてのものがあり、指定されていた町は板橋区、荒川区、江東区の中にあり、そのいずれもが住んでいたことがあったり、よく知っている街だったので驚いた。そう、最も貧しさを実感したのは江東区に住んでいたころのことだ。昭和7年というと1922年だから、今から約100年前だ。 俺が住んでたのは昭和33年ころだから、そのころまで代わり映えしなかったということだ。東京は昭和39年(前回の東京オリンピック)から急速に変わったもんな。  昼食はインスタント「豚骨ラーメン」具材はチャーシュー、メンマ、長ネギ、白きくらげ。「炒飯」具材はさつま揚げ、酸菜魚の高菜、しし唐味噌、卵。
 午後のロードショーは「影に抱かれて眠れ」。2019年、和泉聖治監督作品。原作(北方健三)がいつの時代を描いているのか知りたいところだ。設定に古さを感じるが画像は現代なので最後まで違和感がぬぐえない。  高倉健の「居酒屋兆治」を思い出す。大原麗子扮する人妻とのエピソードが二本立て映画のようだったことを。  ここでも画家でもある主人公と中村ゆり扮する人妻とのプラトニックなやり取りが同じように組み込まれている。さらに感じたのが主人公のイメージが原田芳雄そっくりということである。加藤雅也が後継者となるか?  さらに、この企画、井筒さんが受けたらよかったんじゃあないだろうか?  愛する主人公に自分の絵を書いてもらい、背中にそれを入れ墨にしてもらい、それを見てからはかなく死んでゆく人妻役の中村ゆりが良かった。  雨が止んだところでツボクサを収穫した。始めたらまた降ってきたんで傘さしながら収穫した。  夕食は「カレーライス」。具材は3種の野菜と豚肉というオーソドックスなもの。これにケチャップ、ウスターソース、ローレル、ニンニク、各種カレー関連香辛料が加わる。食べるときにさらに「チリインオイル」なども加わる。  「サラダ(カリフラワー、ブロッコリー、アスパラガス、オクラ、ツルムラサキ、白きくらげ、トマト)」。ドレッシングはシラチャーソースとマヨネーズとヨーグルトを合わせたものだが、シラチャーソースの量が多かったんでカレーより辛く仕上がった。次回から気を付けよう。
 冷凍のブラもも2㎏を解凍するために冷凍庫から出しておく。明日の朝の大仕事である。  7時半、血圧測定してダウン。寝る前に、スーパーマンで思い出したわけではないが、レンタルビデオの予約に「ハービーマン」を登録しておく。    

2021年10月13日水曜日

ハモン・セラーノ到着。

10月12日。星期二。  148/90~121/79。63.7㎏。97。36.1度。  朝食は「お赤飯」、「煮豆」、「ササゲ、バナナ入りツボクサスムージー」、ヨーグルトは忘れた。  予報では1日雨になるというので、開店に合わせてセブン系のスーパーへ行く。ペットボトルがいっぱいになっていたんでそれを回収ボックスへ運び、ついでに夕食に使う野菜を買う。  帰宅後、昨日の続編、自転車修理。昨日スタンドのスプリングを外した自転車のライトも外して付け替えて完了。試乗したところ間違いなく点灯した。  で、鍵をかけたところ、鍵ボックス(って言うのか?)が外れちまい、裏側を見るとねじ穴が開いている。あるべきはずのねじがないということで、穴の合うサイズのねじを2,3個探してきて何とか固定することができた。  壊れた箇所がこうやって次々と出てくるのはやはり寿命が近づいているということなんだろうか。まあ、さび付きもひどいしなあ。  昼食は処分品で買ってきた「サッポロ一番 台湾まぜそば 冷やし・味噌ラーメン」となんとも長い商品名のもの。レシピ通り豚ひき肉(フードプロセッサーにかけたもの)、長ネギ、ニラを加えて炒めたものをトッピングしたものの、スープがどうにもまずくて、ケイのにぃにぃが半分残したくらいだ。  俺はこの程度のまずさなら何とかやり過ごすことができるが、残りの3パックは麺だけ使うことにした。
 で、朝作った「炒飯」が役に立った。「酸菜魚」の残り汁の高菜を残し、それを刻んだものとチャーシューとともに炒めた「高菜炒飯」は高菜の塩味が薄いのでナンプラーを加えた。  午後のロードショーは「インターミッション」。2013年樋口尚文監督(監督デビュー)作品。銀座シネパトス閉館を舞台にした群像劇。ふたりないし三人の寸劇の積み重ね、と言ったらいいかな。  その寸劇が終わると幕が開き、その寸劇にニュアンスが近い往年の作品のタイトルが出る。映画好きには楽しい趣向であり、どんどんなくなっていく名画座に対するオマージュを感じさせる。  本当のインターミッションでは香川京子さんが出演し、インタビューを受ける。80とは思えぬエレガントさである。また、作品中でアクションまで披露した中川安奈さんは本作の翌年亡くなった。ちょうどそのころ国営放送の「音楽遊覧飛行」を聴いていて、突然降板したのでそれを知った。  一番笑ったのは父親から婚約者を紹介されて、怒り出した娘がその婚約者と父親の見ている前でキスして、その場から立ち去ったときの父親の様。実際の父娘の役者だというからさらに笑えた。  魅力度最下位の茨城県出身が香川京子さん、ブービー賞の佐賀県出身が本作の監督樋口尚文さん。おまけネタ。  夕食はケイのにぃにぃが作った「町中華の肉野菜炒め」、「オクラ入り納豆」、「ぬか漬けきゅうり」、「自家製チャーシュー」。腹減ってたんで画像を残すの忘れた。  発泡酒~純米酒を冷やで。
 途中から今日届いたスペイン産生ハム「ハモン・セラーノ」をちょっぴりつまむ。今夜は今からワインにしても良かったが、腹もいっぱいになっていたんで、洋食の夕飯の時まで延期した。  8時、眠気に勝てず、血圧測定してダウン。