2021年10月3日日曜日

一皮むけてよかった奴と食えなかったやつ。

10月2日。星期六。 144/93~105/64。62.5㎏。96。35.8度。  早朝キッチンは皮をむき終わった栗600gの半分を使って「マロンクリーム」制作~リンゴの甘煮をジャム化~そしてスムージーと、まさにミキサーフル回転である。  朝食は「酸菜魚雑炊」、「きゅうり、ササゲ、バナナ入りツボクサスムージー」、「いちごジャム入りヨーグルト」。  庭に出て台風による被害を見回る。倒れているものには支柱を立てたが、使った支柱10本以上だった。  ツボクサ、ナスなど収穫。落果してたキウイを触ったらちょうどいい柔らかさだったんで皮をむいて食べたところ甘みは薄いがみずみずしくうまかった。多分今回の台風前に落ちていたものだろう。  快晴で、虫たちも活動再開で、ササゲにはカメムシ、きゅうりを撤収したらオカノリにウリハムシと、冬までこのいたちごっこは続くんだろうな。  今年、1個だけ実がついた「柿」は落果せずに頑張って?いる。
 新聞では緊急事態解除による飲食店の声を伝えている、が。「賑わいをとりもどす」ってのは、密やら大きな声出してはしゃぐイメージが強く、「静かに飲んでほしい」ってのは店に行かずに家飲みしているイメージが浮かび、まるで正反対じゃあないか。  ラジオのある番組では最近復興の兆しがある「シティポップ」がかかり、飲み歩き、はしゃいでいたことを懐かしく思い出させる。あの「バブルの頃な」。〆はやはり今回のブームの火付け役となった「プラスチックラブ」のカバーだった。  多分流れとしてAORも見直されるんじゃあないだろうか。たくさん流して欲しいものだ。  昼食は「ベーコンエッグ」、「冷奴・秋刀魚醬のせ」、「大根の甘梅酢漬け」、「ナスの味噌汁」。
 午後も庭作業。大根とほうれん草(ソロモン)の種まきと、明日種まきにするもう一つの畝を苗床に整備する。ツルムラサキの収穫。  気温も高くなり汗まみれになって、即風呂へ。  ラジマン聴きながら5時限授業~夕食の準備。  夕食は「大根と鶏肉のコチュジャン煮」、「温玉のせオクラのサラダ」、「きゅうりのキムチ」、「うずら豆の甘煮」。
 オクラは代役でオリジナルは長芋だったのが、皮をむいたら「お亡くなり」状態だったんで明日埋葬することにして急遽オクラ様に登場願ったところ、遜色ない仕上がりだった。  コチュジャン煮でもオリジナルが小松菜のところをツルムラサキにしたところ、同量の100gはあっという間に縮んでしまい、倍量加えればよかったと思ったがこれも仕上がりには問題なし。  発泡酒~大吟醸酒をちびちびやりながら「ボッサマニア」を聴く。番組は3年目に入ったそうだ。今日はイーディ・ゴーメの曲が流れたが、実は名前や有名な「ザ・ギフト」は知っていたものの、彼女のボサノヴァを聴くのは初めてだったがなかなかいいじゃん。調べたら、彼女の大ヒット曲に「恋はボサノヴァ」ってのがあるくらいだから当然なんだな。  8時、血圧測定してダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿