2021年10月16日土曜日

イン・マイ・キッチン・ライフ~ア・ハード・デイズ・......

10月15日。星期五。 139/90~113/73。64.5㎏。96。36.1度。  タイムフリーでクリス松村の2時間番組を聴く。何と23曲もかかるんである。しかもカットなし。おしゃべりもだらだら感がなく、小林克也の邦楽版である。もっとも小林さんも「ファンキーフライデー」では邦楽もやってるが。しかも放送は今日だ。いいねぇ、「イッツ・フライデー」じゃん。  選曲も良く、今回はキャンディーズ(美樹ちゃん好きだったな)のAW&Fのカバー「ジュピター」のあとに、二名敦子の「ワンダーランド夕闇シティ」がかかった。カセットテープでよく聞いた曲だ。これぞ80年代だ。  早朝キッチンは「パニーニ」制作。
 新フライパンはケイのにぃにぃが見つけ、買ってきたもの。大方のパニーニがナンのような形で、しかも線状の焦げ跡がついているということで真似てみることにしたわけである。  が、作り始めて、この大きさで焼くと熱効率が非常に悪いことが分かった。しかも失敗した時のためも考えて同じ形で、前回まで通りの焼き方で焼いた。新しいフライパンの熱伝導も分からないので、前回通りで片面、1度上げて片面焼いてみたところ、見た目は前回通りでいいが、しっかり焼けていたのは1度あげたほうであった。  しかも、はさむものの選択肢の多さと、食べやすさを考えるとハンバーガースタイルがいいと考え、次から今まで通りの形に戻した。  朝食は昨日の残りものの「オムレツ」とお赤飯、「ゲル状のササゲ、バナナ入りツボクサスムージー」、ヨーグルト。ミキサーの蓋を開けてコップにつごうとうっかりスイッチのところをつかんでしまい、中身が吹き出した。朝からのドジは同情の余地なし。  庭作業はラディッシュの間引き(2か所)と収穫(オカノリ、オカワカメ、ピーマン、オクラ、しし唐、インゲン、ササゲ、キウイなど)。
 どっちがしし唐で、どっちがピーマンだ?ラディッシュが洗った後に爆裂した。  油粕で作った液肥の原液を薄めてペットボトルに詰める。追肥用である。  昼食は「かけそば」。具材はかまぼこ、長ネギ、刻み油揚げ、オカノリ、オカワカメ。「オカ」兄弟はそばを茹でる前にちょっと湯通ししたもの。
 午後は収穫した野菜の整理やなんやらで台所作業に没頭する。  「かぼちゃのパウンドケーキ」、「筑前煮」、「クリームシチュー」などを作る。  今日の「ファンキー....」では赤坂さんがゲスト出演してた。明日は「ラジマン」かあ。  ササゲ、シカクマメ、インゲンを茹でた後、その湯でラディッシュの葉を茹でたが使い道は決まってないし、茹でたら片手一握りしかなかった。  夕食は「グラタン」。クリームシチュー(タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、白菜、ナス、カリフラワー、ブロッコリー)にパン粉とピザチーズとルッコラをトッピングしたもの。  「サラダ(ササゲ、シカクマメ、きゅうり、オクラ、トマト)」。ドレッシングはスウィートチリソースとヨーグルトとマヨネーズを合わせたもの。  「ラディッシュ」はそのまんまマヨネーズで。「ハモンセラーノ」はパニーニに挟んで。
 場違いな「ぬか漬けナス」。「かぼちゃパウンドケーキ」の両端。  発泡酒~イタリア産ワイン(アリタリア航空がなくなるらしい)をちびちびやりながら買い物の打ち合わせをする。  明日作る「芋おこわ」の準備して、8時、血圧測定してダウン。  

0 件のコメント:

コメントを投稿