2023年11月30日木曜日

50年ぶりのスワン

11月29日。星期三。 178/107~105/59。63.5㎏。96。36.0度。  3時半起床。  清拭~台所片づけ~PC。  昨日作った「鬼柚子マーマレード」を瓶詰めしてから朝食。「そうめん・味噌汁」、「ツボクサ、ケール、カーボロネロ、ハンダマ、梅シロップ、バナナ入りスムージー」、「飲むヨーグルト」、柿。
 そうめんは一束50gのものがあったんで、いつも100gでは多いなと思ってたのが解消。飲むヨーグルトが固まってきていて「ヨーグルト」らしくなってきていた。あきらめていたが、一縷の望みが残ってそうだ。柿はスムージー寸前の熟し方だったが、俺はこういうタイプも好きだ。  新聞。県の原発事故時避難計画作成がごたごたしているらしい。っていうか、再稼働を前提にしていること自体おかしいだろう。  万博費用、国が半分負担するのだっておかしい。自民党が国の金で維新を丸め込めようとしている構図が丸見えじゃん。貧民は万博じゃなくて「満腹」を欲しがっているのにもかかわらず、金は軍備などの愚行に費やされてるんである。  リニア訴訟の権利を認めるって段階もおかしい。認めなかった地裁はクソだ。リニアも地下問題で、外環でも穴ぼこが問題になっている。東京はPFASまみれで、日本がどんどん壊されていく。  エホバの性被害が暴露され始めてきた。無宗教、無軍隊で行きたいものだ。当然アメリカは要らない。いつまで占領され続けてるんだよ。  8時26分のバスで駅へ向かう。  電車が結構混むのは知っていたが、この日は上野近くで混みだした。  上野駅で同じ電車の年金生活者は利用できないグリーン車に乗ってきたケイとハンクと合流する。  上野公園のとば口でソフトクリームを食うハンクを見ながら、東京文化会館でアルバイトしていた時に、中のレストランでメニューの中で一番安いものを食ったことは覚えているが、何を食ったかを思い出せずにいた。時給も300円くらいだったんじゃないだろうか。  ここで朝摘んだキンカンをケイに渡す。  上野公園から不忍池への下り坂で膝が悲鳴を上げているにもかかわらず、ハンクは駆け下り、それに引っ張られるようにしてケイも疾走する。この時点で俺の今日一日の膝パワーは使い切った。  池でえさ待ちしているまずそうな鯉をひやかしてからボート乗り場へ行き、三人乗りスワンに乗り込む。  ここでボートに乗るのはちょうど50年ぶりである。その時にスワンなんてあったかな?  制限時間30分を使い切らないうちにハンクは満足したようである。運転はケイひとりで、俺はただ50年前の風景を思い出そうとしていただけだった。  有名な甘味処でお茶にする。二人はクリームあんみつをシェアし、俺は「ぜんざい」。この店であんみつ以外をたのんだのは初めてかもしれない。めちゃ甘くて餅もうまい。甘味(全般)はこうでなくてはならない、いいお手本である。  11時半に中央口に向かい、そこでWと合流する。何と約束時間は11時だったことで、30分以上待たされたことで憤慨してた。  で、ケイたちと別れて、Wがチェックしていた店に向かう。ケイの母親が亡くなった病院のすぐ近くの店だった。が、なんと準備中。Wは今日、ついてないようである。  「ランチラッシュ」が始まらないうちに店に入ろうということで、Wは二人で行ったことのある中華屋へ行こうというので従った。俺が15年前から知っている店でランチが非常にリーズナブルなことをWは記憶していたんである。年金生活者はこうあるべきという、いいお手本である。  俺は「四川風・レバー炒め」で、ごはんはキャンセルし、瓶ビール中瓶。Wはランチセットに「コークハイ」。  
 確かに安くてうまい。  東京駅から散歩することになり、店を出て、駅は御徒町の方が近いが上野に向かう。駅近くのビルの中の店に用があったからである。10年以上愛用しているボディクリームを買うためである。  そのために使用済みの空きケースを5個持ってきた。1個につき30円で引き取ってくれるんである。1年で一つ消費しきれず、家にまだ2.3箱残っている。俺の老人性皮膚搔痒症にはこれが一番なんである。  用が済んで駅へ向かうが、この時点でもアメ横での買い物を忘れていることに気が付いていなかった。  今日は皇居での紅葉見物が行われているということですごい人出である。流れてはいるが長蛇の列で、二か所で検問を受ける。バッグの中身も探られる。最後は金属探知機である。ボディタッチもやりそうな勢いだったな。  剪定は素晴らしいが、紅葉自体は観るべきものはない。立ち止まって撮ってるやつが多いのにあきれるばかりだ。  東京駅に向かう出口の手前の広場で一服。
 久住さんの番組で紹介された「秩父錦」のワンカップを持ってきたWは、まさに街歩きの楽しみ方を知る達人である。以前も書いたが、久住さんとWは高校も大学も一緒なんである。  ゴジラが暴れるのに最適な風景を眺めながら柿ピー(まで持ってきた!)をつまみながら飲む。いい天気だ。  東京駅まで戻り、更に御徒町まで戻り、立ち飲み酒場で飲む。吉池の直営店で、2階建てで運営している店だが、今日は1階が改装中で、2階のみ営業中。  俺は「緑川」、「海鮮わさび漬け」と「たことマグロ」から始める。さすがは直営店であり、海鮮がうまい。
 「鶴の友」、「鮎正宗」と初めて見る(記憶は怪しいが)ものも飲んで完了。  来月俺のところで忘年会をやることを約して上野で別れる。  駅に到着、いい感じでバスが来て帰宅。今日はトラブル一切なかった。  俺が酒以外のものは腹に入りそうにもないことから、待ってたケイのにぃにぃは外食することになった。  残った俺はジョン・バーを飲みながらエイミー・ワインハウスを聴く。
 7時半、血圧測定してダウン。  

2023年11月29日水曜日

一代限りの鬼稼業

11月28日。星期二。 144/90~108/61。64.9㎏。98。36.1度。  4時半起床。  清拭~洗濯~PC。「三度目の正直」ならず。低脂肪牛乳の加工はあきらめた。
 白菜漬け完成。冷蔵庫に残っていた白菜を下漬けしようと思ったが量が少ないのでやめた。  ケイのにぃにぃが買ってきた大根。葉っぱに惚れて買ったそうだが、俺も買ってたろうな。120円。菜飯が2回はできそうだ。
 朝食はごはん、「肉じゃが」、「べったら漬け風たくわん」、「オリゴ糖入り飲むヨーグルト」、キウイ&洋梨。
 しばらく「飲むヨーグルト生活」が続く。  今日の庭作業は「キウイの選抜と収納」。ひたすら選別して、傷のあるもの、熟しているもの熟し始めたもの、小さすぎて生食に向いてないもの、奇形等々。  11時までで約半分。この時点で1200個。20個づつビニール袋に詰めた。  昼食はケイのにぃにぃのリクエストで「ベーコンエッグ」。これに「野菜のごった煮」、「千枚漬け風」、「べったら漬け風たくわん」、「豆腐の味噌汁」、「大根の菜飯」。
 午後もキウイ作業。引っ越しに使った段ボールの小サイズのものに詰めたところ18㎏くらいになった。20個入りで大体1㎏弱。360個。もう一つの段ボールに240個。ちょうど半分の600個となったわけだ。普通のゆうパックの1個当たりの限界量が25㎏だからセーフである。  ケイのねぇねぇの所への第1回目の発送の準備ができた。残りの600個の収納先を考えなければならない。  選別におちた小サイズのキウイをカウントしながら選別作業を続行する。このサイズのものは生食用及びジャム化するものである。そのほかの規格外品のほとんどがジャム化されることになる。  その数500個プラスアルファで、奇形や傷のあるものなどはカウントしてない。それまでの収穫数は把握してないが、総計2000個近くになるんじゃないだろうか。過去最高数である。猛暑の影響だろうか?  玄関を工夫してある程度収まったところで終了。3時。  おやつは「チーズケーキ・ブルーベリージャム」。うまっ。
 鬼柚子の加工作業開始。「マーマレード」。1個丸ごと使用するというので人気のレシピであるようだ。捨てるのは実を包んでる袋だけだ。が、実を取り出していて驚いた。種がないんである。「種なし鬼柚子」。これはネット情報にも載ってない。  で、煮詰め始めてから思い出した。今日は「ゆず湯」にすることになっていて、それに使うゆずから種を取り出して、お茶パックに詰めて、加えることにした。すでに煮詰まっている鬼柚子自体にとろみが出ているのでペクチン効果は限定的なものでも構わないわけだ。  夕食はケイのにぃにぃが作ってくれた。「チョリソーソーセージのトマトソース炒め」。具材はピーマン、タマネギ、バゲット。これに「クリームシチュー」。クラッカー&ポークパテ。
 発泡酒ロング缶~スペイン産発泡ワイン~オーストラリア産シラーズ種ワインをちびちびやりながらメニュー談義。1週間分の夕食のメインの食材は確保できている。冷凍を使うとさらに1週間も大丈夫だ。缶詰類を使えばさらに......。  8時、お疲れで早めにお開き。血圧測定してダウン。  

2023年11月28日火曜日

鬼柚子来襲

11月27日。星期一。 計測忘れ~108/58。63.7㎏。96。36.0度。  4時起床。  早朝キッチンは「ごった煮」。使いまくった最後の煮汁(ラフティ&ソーキ)で、煮たものは、れんこん、大根、にんじん、しいたけの軸、こんにゃく玉、後から里芋も追加し、残り物野菜が一掃された。  朝食はごはん、「肉じゃが」、「千枚漬け風」、「オリゴ糖入り飲むヨーグルト」、久しぶりのハーブティー(紅茶・カモミール・からぎ茶・茶花茶)。
 PC~新聞。ネットでシジュウカラの言語についてのものがあった。ちょっと鳴いた後、「ジジジジ」と続くのはどうやら、「気をつけながらこっちへ来い」というような意味らしい。あのジジジジ音は特徴があり、ほかの鳥との区別がつきやすい。これを書いている最中に目の前に鳥がやってきた。つがいのメジロだった。  「私は西暦で...」という意味のレッドカードが作られたとのことだ。元号表記をやめてほしいものだと思っていたが、この運動は支持するなぁ。  県内でまた鳥インフルエンザが発生した。ようやく値上げが続いた卵も高止まりにしても落ち着いてきてたのに、これで先行き不安となったな。  掃除。庭に出るところのフロアをワックスを使っての掃除。コーティングが剥げてきている。専用クリーナーでソファも掃除する。  ケイのにぃにぃが出かけた後、庭作業。  3本の畝の掘り起こし~ジャガイモを植えた3本の畝のマルチ。  取り残しのキウイを摘む。木で完熟しちゃうと鳥がやってくるからだ。現に作業中に数個の被害を見つけた。形のいいものばかり狙われてる。  
 テーブルの上がケイのねぇねぇ達が収穫したもので、下にあるのが今日俺が摘んだものだ。明日選別して、形のいいものを送り、のこった小ぶりのものや奇形のものをジャム化する。  昼食は「お一人様ランチ」。太麺焼きそばが一玉残っていたので「焼きそば」。焼きそば、うどんと3玉入りで特売になっているものが多い。ラーメンもそうだが、よく食べるラーメンは2組買うのでひとりで食うということがない。具材はキャベツ、ピーマン、にんじん、パクチー、卵。残り物の「里芋のクリーム煮」、「ツボクサ、ケール、カーボロネロ、ハンダマ、梅シロップ、バナナ入りスムージー」。  
 午後も庭作業。掘り起こした3本の畝に鶏糞をすき込みながら根などを除去する。これが3時までかかった。  3時のおやつは「チーズケーキ」。
 この他、柿を食べたら渋みが残っていたので残りを冷凍し、3個単位で密封して渋抜きしていたので、残ったふたつには再度ホワイトリカーを吹きかける、。口直しに「ブルーベリージャム入りヨーグルト」。  ケイのにぃにぃの帰宅。昼食は松戸の町中華でレバニラ定食だったということだ。  帰り道、駅近くの八百屋で買ってきたものがこれら。
 久しぶりに見る「鬼柚子」。知人からなんどかもらったことがあったっけ。ケイのにぃにぃはなんだかわからず100円だったから買ってきたそうだ。これは明日の宿題だな。ザボンだと思ったらしいが、」さすがにザボンは100円じゃ買えない。  別名「獅子柚子」と呼ばれていて、獅子は邪を払うということで縁起ものらしい。  夕食は「ちゃんこ鍋・醤油味」。具材はマンダイ、白菜、エリンギ、なめこ、しめじ、長ネギ、大根、豆腐、茹で小松菜。「小松菜のおひたし」。支度が済んだところで、3回目の低脂肪牛乳を使った「ヨーグルト製作」の仕込みをする。これでだめなら諦めよう。低脂肪牛乳は冷たすぎでの仕込みは良くないというので冷蔵庫から出しておいた。さて.....。
 一番搾り大瓶~白鶴・純米を冷酒でちびちびやりながらメニュー談義とちょっと庭談義。  8時40分お開き。鍋の残りを明日の昼食にどういう形で出すか、も宿題となった。  血圧測定してダウン。  

2023年11月27日月曜日

もう一つはホーチミン

11月26日。星期天。 140/89~122/81。63.8㎏。96。35.6度。  3時起床。   清拭~洗濯~PC。  朝食は「ジューシー」、「肉じゃが」、「千枚漬け風」。
 新聞。「ナノマシン」の記事が面白かった。記事にも書いてあったがまさに「ミクロの決死圏」である。高分子(これは説明があっても理解できない)で作られたナノマシンに薬などを積み、患部まで血管を移動して治療するという。これによれば軟骨再生などもできるようになるという。2045年完成目標だそうだ。22年後か。間に合いそうにもないな。中心になっている博士は俺より3歳年上だが、長生きしてほしいものである。  それにしても最近の記事は「ヘイト」と「フェイク」だらけだな。  数独で暇つぶししている間に雨が降り出した。  ちょっとの間止んだ時に買い物。24時間スーパーで今日が最後の特売品であるティッシュペーパーなどを買ってくる。これで当分ティッシュペーパーで困ることはないな。  庭作業もお休み。  朝食の後編は「キャベツの芯、パクチー、ツボクサ、ケール、カーボロネロ、ハンダマ、梅シロップ、バナナ入りスムージー」、「ブルーベリージャム入り飲むヨーグルト」、キウイ、柿。柿が日々甘くなってきている。
 6時限授業。  昼食は「イワシの丸干し・おろし付き」、「なめこの味噌汁」、「たくわん風(になってしまった)べったら漬け」。
 午後もぽつぽつという感じで雨が続く。  午後のロードショーは「オータム・イン・ニューヨーク」。2000年、ジョアン・チェン監督作品。リチャード・ギアとウィノナ・ライダーのよくあるタイプの恋愛映画。女性が病で死んじゃうやつだ。  「スィート・ノベンバー」ってのとほぼ同じで、こちらはキアヌ・リーヴスとシャーリーズ・セロンだったっけ。どちらも評価が低く、興行的にも成功してない(本国だけだは大赤字)。  リチャード・ギアは当時50歳で48歳の役を演じていて、脂がのり始めたころで本当にイケメンだな。話はそれるがウィノナ・ライダーとキアヌ・リーヴスは4本も共演作がある。  作品の中のニューヨークの秋の景色が素晴らしかった。それはニューヨーク在住だった河野多恵子の著書にも書いてあった事を思い出した。  おやつはケイのねぇねぇにもらったパンをトーストして、ケイにもらったはちみつをのっけた「姉妹パン」。  
 夕食のメインはケイのにぃにぃが作ることになったので、サイドだけ先に作ってしまう。  で、暇になったんで録画しておいた国営放送の旅番組を見る。「アユタヤ」。死ぬまでに行きたいところのふたつのうちのひとつだった。  まさに「微笑みの国」で、出会う人たちはすべて手を合わせて「なんとかカップ」って微笑んでくれる。井戸端会議している奥さん方は全部他人で、6ヶ月の子供をあやしていたが、その子の母親は仕事に出ているとのこと。相互扶助の典型じゃん。そういう人たちと「会いたや」。  夕陽を浴びる寺院や遺跡なども美しい。「行きたや」。バンコクには二度行ったことがあるが、アユタヤにすりゃよかったよ。  夕食は「魚のスープ」。かんぱちの頭でだしをとったトマトスープで、かんぱちの頭の肉も取り出し、具材はパンガシウス、冷凍エビ、人参、葱など。バゲットがお似合いだ。  「里芋とベーコンのクリーム煮」、「大根と生ハムのサラダ」、いただき物の「ポークパテ」。
 一番搾り大瓶~スペイン産テンプラリーニョ種ワインと?種ワインをちびちびやりながらTV鑑賞。ワイン2種は14.5度と15度と高めのもので重みはあるが渋みも強く、期待したほどではなかったのが残念だった。  「カセットテープミュージック」は長渕剛特集。あんまり好きな歌手ではないが、司会の二人のトークが面白いんで観てしまった。  明日はケイのにぃにぃが東京に行くので、打ち合わせ。「おひとり様ランチ」となる。  8時40分、血圧測定してダウン。  

2023年11月26日日曜日

べったらにべったり

11月25日。星期六。 129/87~125/73。64.0㎏。96。35.9度。  5時半起床。  清拭~PC。  朝食は「塩麹鍋スープそば・里芋の芽芋入り」、「ツボクサ、ケール、カーボロネロ、ハンダマ、梅シロップ、バナナ入りスムージー」、「ブルーベリージャム入り飲むヨーグルト」、柿&キウイ。
 ササゲなどをいつものように天日干しして、そこに大根も加えようとして、ササゲをずらしたところ、おじゃま虫発見。ササゲの中に入って満腹した奴だろう。当然死刑。  
 べったら漬けが完成した。が、少ししょっぱいんで水に漬け塩抜きしたところ、長すぎた時間のせいで「たくわん」っぽくなっちまった。塩抜きは1時間ほどで良さそうだ。  二度目の挑戦には早すぎるんで、特売で買ってきた2本はべったら漬けではなく、「たくわん」に挑戦することにした。8年前に挑戦して失敗した、と記録がある。確か、天候が悪く、天日干しをしっかりしなかったことが要因だったと記憶する。  その後に、義母の友人から、もらったたくわんも同じような状態だったのも思い出した。こんなもんよこしやがってと憤ったっけ。  昨日、エダルとの会話の中で数人の同級生の名が挙がったが、その中の一人から喪中の挨拶状が届いていた。タイミングが良かった?んで、俺もはがきで返した。  新聞。  買い物は24時間スーパー。ティッシュペーパーと白みそを買う。ティッシュペーパーの特売も明日で終了だ。  昼食は「パスタ」。具材は白菜、鶏もも肉、アンチョビ、ベーコン。
 今日は予定していた庭作業、掃除はすべてキャンセル。水回り掃除の残りである2階を済ます。  エダルからもらった柚子で、彼が最近はまったという「ゆずみそ」を作ってみた。レシピは国営放送の料理番組の大原女史によるものである。
 そのために残り少なかった白みそを補充したんである。柚子果汁が1個では足らず、結果二個使った。
 昨夜、俺がバタンキューした後、ケイのにぃにぃは近所のスーパーへ行き、多くの客が心待ちにしている「半額弁当」争奪戦に参加してきたそうである。シールが貼られる時間に集まってくる場面は、いつだったか文京区の大手デパートのスーパーで見たことがある。  その時に買ってきたのが「マグロの血合い」と「イワシの丸干し」で、それらのメニュー組み込みをし、血合いは塩麹漬けにし、丸干しは明日の昼食に組み入れた。血合いの骨抜きにペンチ再登場。これに限る。  3時のおやつは、ケイのねぇねぇのお土産のパン。これにマーガリンをたっぷり塗って、その上にリンゴとブルーベリージャムをたっぷりのっけた。
 これで甘いもの好きに火がついた。  特売で買ったモッツアレラチーズを使ったスイーツを製作することにした。「ベイグドチーズケーキ」。何のことはない、いつものクリームチーズの量(200g)のうちの半分をモッツアレラチーズが担う(100g)だけのレシピで、生クリームも半分量(100㏄)だ。
 明日のおやつ完成。  夕食は「肉じゃが」、「なめこおろし」、「かぶの葉の煮物」、「ラフティ&里芋の芽芋」、「ふろふき大根・ゆずみそのっけ」、「たくわん風べったら漬け」。肉じゃがの汁はラフティーとソーキの煮汁であり、かぶの葉の煮物も塩麹鍋のスープを使った。
 一番搾り大瓶~北鹿生酛を冷やでちびちびやりながら食談義。  8時、血圧測定してダウン。

2023年11月25日土曜日

ぶらつく・ふらりデー

11月24日。星期五。 計測忘れ~102/69。63.0㎏。96。36.3度。  2時半起床。  PC~清拭~洗濯。  白菜の漬物の本漬け。    昨日の夕方に仕込んだヨーグルトはまたもや「飲むヨーグルト」だった。やはり低脂肪牛乳(99円税別ってのも含め)では発酵後固まらないんだろうか?
 三度目の正直を期待したい。  朝食は「カレーライス」。二日分にしてもいい量だったが、お昼まで間食する暇がなさそうだったんで食っちまうことにした。「ミニトマトときゅうりのピクルス」、「ブルーベリージャム入りヨーグルト」、牛乳。
n8mYx_mAvPpgl2HkdD2NswEb2NIMxm8NM5Rgprj1c-q0Cc83_6_8P86LtMNJO0QQGUe9MYQ4qIq6y8CRfcqzJJU4cbjA3eySq/s3264/KIMG3824.JPG" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; ">
 続けてデザート。柿、キウイ。
 昨日収穫した最後のシカクマメの根芋を茹でた。細いものが多いが、だらだら飲みながらのつまみとしては最適である
 6時半から24時間スーパーへ買い物。240wティッシュペーパー6パックなどを買う。  帰宅後、庭作業。スムージー用の野菜、ケイのねぇねぇ達が収穫したキウイの中から20個を追熟用にする。  芽が出始めたジャガイモを植える。小型8個は2分割にし、大型3個は4分割にして合計28個をシカクマメ後の3本の畝に植えた。  新聞。  9時50分のコミュニティバスで駅に向かう。  10時半に到着したので、1時間ぶらつくことにした。まずは郵便局へ行き、飲み代と足代補充のために金を下ろしに行く。  途中で目に入った神社まで来た時とは違う道を通って歩く。  「柏神社」。ポール・ウォーカーの弟が正月に来たらしい。俺は参拝しようとしたら硬貨が1枚もなかったんでやめて、ほぼ真正面にあったベンチに腰を下ろす。  で、写真を撮ろうとしたところにやっってきた参拝者を観察する。老女は参拝した後、賽銭を入れてから再度参拝する。しかも二度目のものはかなり時間をかけている。  それを見ながら、少しの賽銭でそんなに願をかけても神さんが受け付けないよ、と笑ったが、すぐにやめた。深刻な願かもしれないと思いなおしたからである。俺のようにやましい願をかける人間ばかりではないんである。  もう一人の参拝客は、分社を全部参拝し、髪を後ろでまとめている、いでたちを見ると紳士風の老人だ。もしかすると相撲取りの息子か孫のために参拝に来たのかもしれない。  10分ちょっといたが、平日の午前中で参拝客は20人を超えていたと思う。かなり人気がある神社なんだろう。人が切れたのはこの写真を撮ったわずかな間だけだった。
 駅へ向かう途中で、行きに見かけた八百屋に寄る。かなり客がいたんで、価格を見たところ、100円ものが多いが、それほど安いものはない。店内も同じような感じで、パクチーと根芋を買う。216円。根芋は里芋の芽だというので買ってみた。初めてのものには手が出やすい。  11時半約束の場所に着く。そこでケイとハンクに会う。なんでも近くの大学の学園祭に遊びに来たという。俺にスケジュールを覚えていて寄ってみたということだ。ふたりの生活を楽しんでいる姿を見られたのはうれしい。  駅近くのイタリアンレストランの予約時間を記したメールももらっていたんで、そちらを目指す。駅から1分というのですぐ見つかると思ったが、これがなかなか見つからず、予約時間まじかでメールを送る。  が、送った後すぐに見つかった。やれやれ。前回の柏でも献血ルームが見つからず苦労したが、柏は俺にとってそういうところなのかもしれない。  6人用の個室でエダルと飲む。飲み放題2時間コース。3千円。  俺はひたすらビール(サントリー)で、前菜~メイン~デザートは量もちょうどいい。客も多く、その間を通ってトイレを3往復したが、かなりの人気店らしい。  
 エダルがトイレに立ったところで写真を撮る。  たっぷり飲んで、会話も弾んだが、もうちょっと飲むことになり、西口をぶらついてから先ほど一人で歩いた東口へ向かう。  ここでは、焼きとん屋で飲む。  駅まで戻って別れた。  かなり酔ったが、一人の女性に声をかけられた。かなり危なっかしい歩き方をしてたので気になったということだった。で、目的駅も同じだったので、一緒に電車に乗り込み、何をしゃべったが覚えてないが、とにかく駅まで無事たどり着いたのはありがたかった。  で、バスに乗ったものの、やはり座席に着くや否や眠っちまって、気がつくと停留所二つ分乗り過ごしちまった。  とほほの徒歩で家に着く。  ケイのにぃにぃと二言三言かわしたのも束の間で、7時10分、血圧測定してダウン。  

2023年11月24日金曜日

狂うランニング

11月23日。星期四。 125/84~114/61。64.5㎏。96。35.7度。  2時起床。  清拭~洗濯。ちょっと早いが、パイ男とジュウジロウの洗濯物が含まれているので、早くから外で干せば帰るときには乾いているだろうと考えたからだ。  が、3時ころには何と予報にもなかった雨が....。ネットで確認したら6時ころまで傘マークがあった。  早朝キッチンは漬物器に残った白菜を取り出した後、新たに2分の1を4分割した白菜の下漬けをする。  作業中にパイ男が起きてきた。5時ころにはジュウジロウも降りてきた。  朝食の準備を始めて、7時過ぎに下りてくるよう伝える。  新聞~6時限授業。今日が「キンカンの日」であることを知る。勤労感謝からとったダジャレもので、「勤」と「感」で「キンカン」だって。  外来種のカミキリが県内9市で発見されたということだ。幼虫が木の内部を食い尽くすそうだが、この夏、イチジクの木で発見した個体はそいつだったかもしれない。イチジクは枯れて、つい先日撤収したばかりだ。  雨脚がかなり強まってるところでラジオではカウシルズの「雨に消えた初恋」がかかる。牛も知ってるカウシルズ、ってのは巨泉さんのダジャレ。  朝食は二人用に用意したものとほぼ同じ。ごはん(俺のは「ジューシー」)、「大根とかぶの葉の味噌汁」、「筑前煮」、「煮昆布入り納豆」、「ブルーベリージャム入りヨーグルト」、「白菜の漬物」、柿。
 9時前から買い物。生鮮ドラッグストア~イオン系のスーパーSで荷物がいっぱいになり、24時間スーパーをどうするか考えた。特売中の240Wのティッシュペーパーを昨日に引き続き買うつもりでいたが、それをあきらめて、精米所をのぞいたらこういう時に限って米ぬかがたんまりあった。で、持参したビニール袋に詰めること約3㎏。牛乳3本、豆乳2本、大根2本、白菜2分の1に加えて自転車はまさに過積載寸前となった。  帰宅したら、その間にケイのねぇねぇとハツ子が到着していた。  かぼちゃ~ラディッシュ~こかぶ~柚子などを収穫する。シカクマメも撤収作業をした後掘り起こして根芋の収穫もする。キウイは取り放題で、午後もやって最終的にはバケツ10杯ぐらいになった。  キウイを収穫している間に俺は食事の支度をする。  昼食は「おいしい給食」。パン(マーガリン、ジャム2種)、「マグロの血合いの竜田揚げ(子供たちには鯨と伝えてある)」、「ワンタン風スープ」、「コールスロー」、牛乳、洋梨。
 コールスローのドレッシングを、ケイのねぇねぇが気に入ったというんでレシピを書いて渡す。  4時に帰るまでTV鑑賞(「おいしい給食」第1回で、「鯨の竜田揚げ」が取り上げられてる)やキウイ狩りで暇つぶし。俺はその間夕食の準備(ブラももの解体)など。  合間に「廃油肥料の制作」現場を見学させる。もらってきた米ぬかと廃油を混ぜる作業を体験してもらう。  皆が帰った後、昨日やり残した水回り掃除をやる予定だったが、疲れたんで延期。  夕食は「塩麹鍋」。あっさり過ぎるんじゃあないかと考え、「ラフティと煮卵」を付け足す。鍋の具材はブラもも、白菜、大根の葉、人参、豆腐、エリンギ。これに「白菜の漬物」。
 一番搾り大瓶~白鹿・純米を冷酒で~北鹿・生酛を冷やでちびちびやりながらTV鑑賞。「おいしい給食」シーズン3。  8時、血圧測定してダウン。今日は1日ランニングシャツで暮らしたな。やはり気候が変だ。      

2023年11月23日木曜日

年代物のタイ産もち米

11月22日。星期三。 143/89~127/79。96。35.8度。  4時半起床。  洗濯。  水回りの掃除、今日は台所のみ。  べったら漬けの本漬けで、下漬けで使った6㎏の重しをのせて完了したと思ったら、重しは軽いものでよいということを、レシピを手書きで写しなおしたことで気が付く。  タイ産もち米を二合水に漬ける。これを数時間後、電気圧力釜で炊いてみることにした。もち米は本来蒸し器で作るものだったが、ネットでは普通のように炊飯器で炊いていて、電気圧力鍋の中では「もち米モード」があったりする。  朝食は「ジューシー」、「大根と人参の皮のきんぴら」、「シカクマメの根芋のしょうゆ漬け」、柿。
 「渋抜き」のためにがくを下にしているため、気が付かないうちに追熟が進んでいたものを二つ発見した。  新聞。アルゼンチンで、また名物になりそうな大統領が選出されたようだ。ブラジルがやっとまとも?な人に代わったと思ったら、すぐこれだ。全世界的なトランプ傾向は続くようだ。  タイ産もち米を炊き、そこへココナッツミルクと砂糖と塩を加えた「ココナッツミルクごはん」を制作。
 二つのレシピ本ではカンボジア産「バイダナム」ってのが一番近く、タイ産の「カオマンスプラオ」も似ている。マンゴーを添えた「カーオニオマムアン」ってのもあった。が、日本語名が一番わかりやすい。  少し食べて、「ココナッツ餅」みたいなものになるように、プラケースに移しながら、ぎゅうぎゅうに押し詰めて冷蔵した。後で食べて見たところ、餅化してた。うまい。白胡麻を振りかけるレシピもあったっけ。  昼食は「お好み焼き」。具材はイカを入れるのを忘れたので「プレーン」タイプとなった。
 白菜2分の1が痛み始めていたので、切断面を一部そげ切り落とし、水洗いして天日干しにする。白菜は2分の1カットで買ってきて、漬物器を使うのが二人所帯にはちょうどいいようだ。  ケイのにぃにぃがブルーベリーネットを増設していて、それに使うネットを使いやすいように、100均で買ったものを二つつないで作った俺のものを見て、ワンセット(ちょうど残ったようだ)同じものを作るよう依頼されたので、さっそく作業に入った。
 ネットの両端に細いロープが通っており、それを1本外し、2枚のネットを少しの部分を重ね合わせてから外したロープで縫い重ねるという単純作業だ。  当初は一部を留めていたりしていたんだが、それだと隙間がやたらにできてしまうので考えた方法である。これを繰り返すとホームセンターで売っているもの並みの大きさにすることができる。  液肥製作。今回はバナナと米のとぎ汁共に、希釈水、仕込み作業ができた。  シカクマメの根芋を茹でる。夕食用である。  夕食は「昭和カレーライス」。  6時ちょっとすぎにパイ男とジュウジロウが到着。早速風呂に入ってもらって夕食開始。
 デザートはチリ産チェリー。  俺は後片付けと明日の準備。パイ男とジュウジロウはケイのにぃにぃの指導下で、G(ゲーム)タイムとなる。  8時半、血圧測定してダウン。二人の騒ぐ声を聴きながらZZZZ.....。  明日は祭日で、ケイのねぇねぇとハツ子がやってきて、二人と合流し、キウイ狩りが催される。

2023年11月22日水曜日

大掃除の準備の準備

11月21日。星期二。 計測忘れ~117/71。63.9㎏。97。35.6度。  4時起床。  べったら漬けの下漬けした大根を半日水に漬けて塩抜きする。  朝食は「リンゴジャム・トースト・シナモン付き」、「セロリ、キャベツの芯、梅シロップ、バナナ入りスムージー」、「ブルーベリージャム入りヨーグルト」、柿とキウイ。
 久しぶりにケイのもらったコーヒーで、インスタントじゃないものを飲む。そういえば最近はインスタントばかりで、ドリップで飲むことがないので、残っている粉がやばいことになってるかもしれない。これを機にしばらく続けるか。
 大掃除の一環で、洗面所にあった掃除用洗剤をひとまとめにして検証することにした。3年以上使ってないものばかりである。このほかトイレにある窓ガラス用洗剤などもあることはあるんだが、同じくらい使ってない。とにかく在庫になってるものは使い切りたいものだ。  新聞二日分。数人で交代で書いているコラムの、宮子あずささんが今日でおしまいになった。人選もいいので次の人も楽しみだ。とりあえずは宮子さん、お疲れ様でした。  「茶の花」の記事が載った。俺は流行の先端を行っている?  「機密費」ってなんだ?こんなのがあったらやっぱり野党にはなれないよなぁ。安倍ちゃんが使いまくってたという暴露発言、後から取り消したって遅いよな。  映画版も三作目が公開されているということで「すみっコぐらし」に注目した記事があった。三作目は資本主義時代の生きづらさ、まさに現代を描いているそうなんだが、子供のマンガじゃなかったの?が、映画館では子供は笑って鑑賞しているそうだ。ケイやケイのねぇねぇの所でも人気があるらしい。  インフルエンザとプール熱の感染者数が急増し、コロナ関係の話題がしぼんだ。マスクは当分外せないな。運動不足を解消するため、以前通っていたプールにでも行こうかなと思ってたところ、名前が「プール」だけあって行く気もしぼんだ。  掃除。  昼食は「沖縄そば・ラフティ」、「ジューシー」。そばは太麺の焼きそば麵を使用。ジューシーの具材は豚ひき肉、人参、こんにゃく、ひじき、ハンダマ。さんぴん茶を切らしてたのが残念。
 大根を天日干し。  庭作業はササゲ、ホップ、シカクマメの撤収と支柱の解体。ホップは根をそのままにして、シカクマメは掘り起こして根芋も収穫。  かぼちゃ(ノーマルものとバターナッツ)の支柱も解体。かぼちゃはケイのねぇねぇの子供たちに撤収させよう。  3時、作業終了。
 おやつは「甘酒と豆乳の半割」、コーヒー。本物の甘酒ってまさにごはん。  夕方に作り始めるべったら床のため、米麹をばらす。
 新聞の残り。  5時から米麹と水を電気圧力鍋に入れ、甘酒モードでセットする。圧力かけずに低温で10時間。  夕食は「レンコン付き肉団子・野菜ダレ」、「ピーマンとしらすの炒め物」、「白菜の漬物」、「シカクマメ入り納豆」。  野菜ダレの野菜は水菜で、あちこちに生えていたこぼれだねによるもの。水菜の種って本当によく飛ぶものだ。シカクマメの本体がこれで終了した。
 一番搾り大瓶~焼酎のルイボスティー割り~焼酎の緑茶割りをちびちびやりながらTV鑑賞。「町中華で飲ろうぜ」の2・3年前の再放送。玉ちゃんが銀座、秋ちゃんが戸越銀座。  そういえば戸越銀座へは何回か行ったことはあるが、飲んだことはなかったな。  ケイのねぇねぇ御一行が来る23日のランチのメニュー談義。  〆にスコッチを1杯飲んで、9時、血圧測定してダウン。  「町中華で...」の中であるお店がつかっていた調味料「チュウニャン」は「酒醸」、日本の甘酒に似ているそうで四川料理には必需品だということだ。中華料理は奥が深い、四川(と言う川があればだが)も深いんだろうな。