2019年10月15日火曜日

のんきホーテ

10月14日。星期一。        62.2kg。152/108。

 昨日も偶然だが、国営放送のドキュメンタリーの面白いのを見ることが出来た。昨日のは「1930年代のマフィアの動画や写真」で、本来白黒のものをカラー化したもの。「セントバレンタインデーの虐殺」現場の写真はグロいものだったな。カポネ、ラッキー・ルチアーノ、バラキなどの動画など、初めて見るものばかりだった。

 この日観たのは「銚子川の生態系」。名前からすると千葉県なんだが、和歌山県にある川だ。千葉県へは和歌山からの移民が多く、方言も似ている。銚子という名前も和歌山県由来なんではないかな。
 この川の蛙と鮎の生態を中心にたっぷり1時間近く楽しんだ。今回の台風で多くの河川が氾濫し、犠牲ものも出ているというのに、まあ、のんきなものである。
 一番面白かったのは「なんとかヒキガエル」が谷から川へ飛び込むときの無様な格好である。川底から撮った画像で、まるで「マグノリア」の最後の場面のカエルを思い出させた。ケイのにぃにぃと二人で大笑い。まあ、のんきなものである。

 10時ころ実家に向かう。途中いくつかの川を渡った時、その光景を見て、今回の台風の凄まじさをを感じたな。それでも小貝川では釣り糸を垂らしてる人がいつもより多いのには、まあ、のんきな人たちは他にもたくさんいることってわけだ。

 手前の駅で降りて「ドンキ」で買物。同じ敷地内の中華屋で昼飯。

 俺は「醤油ラーメン・ミニ中華丼セット」、ケイのにぃにぃは「牛肉の炒めものランチセット」、瓶ビール。この店のものは今のところはずれなし。しかも料理が出てくる速度は、現在首位。

 帰宅後、庭の被害を見て愕然。ピーマン、茄子、トマトはほぼ全部倒されてた。一番ひどいのはブルーベリーで、根こそぎ倒されていた。隣に穴を掘って植え直したが、枯れてしまうのではないだろうか心配である。
 ケイのにぃにぃが出かける前にかなりの葉を切り落としてくれたのでオクラに被害が出なかった。

 帰宅後収穫しようと思ってたヘチマは落とされてたので、収穫の手間が省けた。収穫はそれを含め、ゴーヤー、茄子、ピーマン、オクラなど。葉ものは明後日収穫する予定。
 出かける前もそうだったが、みょうがが狂ったように出てきていた。ほとんど全部花を咲かせるくらい大きなものばかり。これも気候変動のせい?

 東京へ行く前に追熟をしてきたキウイはほぼ全部熟していたので、皮をむいて計量したところ2kgあった。
 冷凍しといたブルーベリー500gとともにジャムにするため、砂糖を加え、マッシャーでつぶして一晩おくことにした。

 ラジオで、稲垣吾郎が司会する番組で、「カメラを止めるな」の監督(上田慎一郎)の選曲した3曲が流れた。最後の曲が「マグノリア」の中のエイミー・マンのものだった。

 夕食は「ヘチマのそぼろ煮」、「(冷凍)大根の酢味噌かけ」、「茹でオクラのマヨ醤油合え」、「しじみの赤だし」、これも冷凍しといた「かしわご飯」。
 発泡酒~コーンウイスキー(禁酒法時代の画像を観た影響、単純!)をちびちびやりながら、ケイのにぃにぃと台所道具について喋ったあと、9時前にはダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿