2016年7月26日火曜日

シロアリ貯金

7月25日。      126/83。 60.4kg。

 第8の畝のふるい作業を9時半から、ケイのにぃにぃに声をかけられた12時までしっかりおこなったが、この日で終了にはならなかった。雨さえ降らなければ26日には完成か?
 作業しているすぐそばにあるキウイの気にとまって鳴き始めた蝉を一発で仕留めた。俺の直ぐ側でいらいらさせるとこういう運命をたどるということを仲間にも伝えさせたいところだが、絶命してた。

 昼食は早朝のうちに作っておいた「レッドカレー」。業務スーパーで買っておいた70g入のペーストを使用した。ちょうど4人分位なのでちょうどいい量だ。グリーンペーストも使いきるまでに賞味期限を5年以上を過ぎてしまうんで、次回からはグリーンペーストもこのシリーズにしよう。マッサマンやイエローもあり、タイ料理ブームを反映してるな。
  野菜はなすとパプリカ(赤・黄)で、豚の挽肉が50g余っていたんでそれも加えた。トッピングはたっぷりのバジル。このペーストは塩分が多いんで、ナンプラーは控えめにした方がいいな。

 午後は建築やがシロアリ業者を連れてきて、床下の点検と、5年で保証の切れる「シロアリ予防処理」 が7年たっているんで、その更新と作業日程などの打ち合わせがあった。
 約80平米あるこの家は何かと金がかかる。今回約18万円。消毒すると5年から7年は持つんだそうで、契約が切れて2年過ぎが限度なんだそうだ。と、なると、7年分で18万円を一月換算で2千円ちょっとになる。
 これがマンションなら、修繕積立金で、毎月口座から自動引落になっているわけで、こうした一戸建て住民のショックはある程度軽減されているということになる。どちらも「住む」ということは金がかかり、生涯支払額の差を取り上げた記事をよく目にするが、結局のところ突発的なことなどを考慮にいれるならばどんぐりの背比べといったところのようだ。

 胃カメラで見るように、業者の撮った写真をTVにつないで見たところ、この内の床下は意外にもかなりきれいなものだった。25年でこれなら、50年は軽く行けそうである。が、1箇所、洗面所についている出入りが可能なドアの下が、多分結露が原因で出来たシミが木材についているということである。で、これは空気の入れ替え、風を通すことをまめにしていればかなり改善するとのことだ。
 マンションと違い密閉度が緩いんで、窓の開け閉めだけで容易に効果を出せるのはありがたいが、それにしてもマンションの積立金などを参考にして、これから先、この一戸建てにいくら位かかるかという予想金額ぐらいは算出しておいたほうが良さそうである。やれやれ。

 夕食は「キャベツとひき肉の重ね煮」。要するにロールキャベツのようなものだが、手順を間違えて、種に調味料をすべて混ぜてしまい、いざスープの段になってそれに気づくというおそまつさんを演じてしまった。結果的には種の味がしっかりついていて美味しい(ケイのにぃにぃ談)との事だったんで事なきを得たが、まあこうしたミスがちょくちょくあることも事実であり、もうちょっと注意深くレシピを読むよう心がけたいものである。
 「ルッコラ・きゅうり・トマトのマヨサラダ」、「さつまいもの葉柄のきんぴら」、「ぬか漬けきゅうり」、「えのき・ベーコン・空芯菜のスープ」。これらを「オリオンビール」~「サッポロラガー」で。沖縄~北海道ひとっ飛び。
 
 食後、ラジオを聴きながら、ミント酒の水割りをちびちびやってたら、すごい眠気に襲われたんで、そのままダウン。8時半。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿