2014年4月13日日曜日

アイロンかけの運動量って?

144/94。

運動と言えば、川を二つ越え買い物へ行ったくらいである。ついでに自転車専門店へかごカバーを見に行ったのと、その近所にあるはずのN(ダンス教室土曜クラス)先生が経営しているスナックを確認するためでもあった。後者が結構暇がかかった。道路を挟んで反対側だと思い込んでいたので見つからなかったわけである。元来の性格だが、この思い込みの強さは年を重ねるごとに増してゆくみたいである。
 何のことはない。週に一度来る食品スーパーの斜め前にあったんである。昨年の春ころから来ているのにまったく気が付かなかった。ここでは毎月最終土曜の午後、ダンス・カラオケパーティーがあるそうで、参加費が安い(千円)のでゆくつもりになってるんである。

朝食のメニューは「ごはん」、「納豆」、「豆乳・牛乳」、「フルーツヨーグルト・ジャム」。

昼食のメニューは「貧乏丼」。鯨の大和煮風のレトルト(見切り品50円)をフライパンで三つ葉を加え、ひと煮立ったところで卵を落としたもの。仕上げに山椒を振る。鶏肉とタマネギを麺つゆで煮れば親子丼になる。次回はコロッケかメンチかハムカツでやってみたい。同居人にはさんまのかば焼き缶で。それとインスタントみそ汁。「ちくわの煮物(筑前煮の残った汁利用)」。

夕食のメニューは「鶏肉とスナップエンドウのクリーム煮」、「かぶとかまぼこ(えびの代用)の胡麻ソースサラダ」、「白菜のボルシチ」。
ボルシチは既製品の瓶詰。白菜と牛乳を加えてみた。まあ、たまにつくるトマトスープのようなものだったが、味がいい。ドン・キホーテで買ったもの。計算すると一人分80円くらいかな?


屋内運動は「アイロンかけ」と台所の収納の中の棚制作。前回の押し入れの棚制作で味をしめ今回も100円ショップで買ったすのこをフル活用して、都合700円+税で済ませた。収納量にほとんど増加を見ることはできないが、使い勝手は大いに向上した。
 アイロンかけは毎週行うことにした、今回は2回目である。要領は前回に比べよくなったので要する時間も短くなった。当初から億劫がることさえなきゃどうということもないんである。物事生活に関することすべてについて言えることであると思うが、年取ると何事につけ面倒なことをしたくなるものである。俺の場合がちと逆行してるような.....。まっ、暇だしな。

0 件のコメント:

コメントを投稿