2013年6月6日木曜日

歴史ぎらいが加速したかも...

 この3日間連続でコーヒーがお供だ。ずーっと紅茶だったんで、たまに飲むとうまい。

昨夜は”やけワイン+日本酒”でちょっと頭が痛い。


 昨日は珍しく試験勉強。2時間でダウン。午前中に昨日送ってもらった荷物が実家から届いた。
中身は網戸の修理セット、美濃判の障子紙とのりや漬物小瓶など。使用するのはわずかな量や期間なんで買うのが惜しく、送ってもらった。
 早速網戸1枚の張替え、障子の破れた部分を補修をおこなった。日曜日に予定していたが、昨日も時間がたっぷりあり、その上作業するには最適な天候だった。以前実家で網戸の張替えをしたときはうまくゆかず、たるみがでてしまったが、今回うまくいったのは網戸自体の大きさが小さかったからなんだろうか?それまでの網が汚れていたせいか、張替え後網戸があることがわからないほどの透視度である。気分がいいもんだ。


 夕方出かけるんで、ジムへ行くとあわただしくなりそうなんで、あきらめて録画した映画鑑賞。
「涙そうそう」。思い切り古典的な作品。しかし2時間は長すぎる。後半30分は蛇足であり、最後の”にぃにぃ”の妹への手紙はありえない設定であり、台無しにしてしまった気がする。せっかく麻生久美子や小泉今日子などいいキャストを組んでたんだが....。


昨夜のメニューは「スナップインゲンと鶏肉炒め・マヨソース」、「コーンちぢみ」、「にらちぢみ」、「とろろ汁」。粘り強くいこうぜぇ!

 夜6時半より荒川区経営推進課主催の「シニアのための起業セミナー全3回」の1回目に参加した。参加者は男女各2名。もう一人の男性は俺と同い年で学年で言うと1年下。おばさんは俺たちより年上。で、そのうちの一人が最悪なばばぁだった。しかも俺はその隣に座ってしまったんだよ。

 後半、このばばぁがしゃべる機会があり、それまでも素っとん狂な声で笑ったり大げさな相槌をうったり、”吉本セミナー”にしてしまってたんだが、この7分間のスピーチはとどめを刺されたな。

 自称「歴女」が荒川区の歴史をひもといてくれたんである。スサノオ神社が特にお好みらしい。多分今週から大王祭が始まるんで、由来を改めて読み返しかなんかして記憶が新しいんだろう。
 このセミナーはその観光資源を利用して起業するにはどうしたらいいかを探るためのものでもあるのに、起業する気がないのはあきらかなこのばばぁは何しに来たんだろう、といいたかったね。

 講師はまともな人だし、もう一人に男性も話せば共通項が多そうなんで面白くなりそうだったんだが、このくそばばぁのおかげで2時間非情に不愉快な思いをした。
 しかし終了間際に朗報が。くそばばぁ、「来週休みます」だって。3回のセミナーで休むんだってさ。お願いだから最後も休んでおくれ。そうでないと今度こそ切れそうである。
 それにしても奈良大の学生であることや卒論のテーマが地元史であることなんかを自己紹介のときにしゃべらなくて良かったな。もっとも人の話を聞くことの出来ないばばぁだから、しゃべったとしても覚えてないだろうが。


 セミナーの間講師の話など聞きながら新しいアイデアが出てきた。やはり環境が変わったり突き詰めて考えるとアイデアが生まれてくるものなんだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿