2021年6月22日火曜日

緊急事態宣言解除後、いきたいとこ。

6月21日。星期一。  128/86。62.7㎏。98。35.8度。  朝食は「明日葉とケールとバナナのスムージー」、「食いジャム入りヨーグルト」、「大根の葉味噌」、「かぶの葉の唐辛子漬け」、ごはん。収穫野菜の加工品とごはんの組み合わせが続くと冷蔵庫がだいぶ空いてきたようだ。  早朝キッチンは「ストチュウ」制作。害虫除け対策スプレーの素である。酢と焼酎(ホワイトリカー・35度)と木酢液を配合したもので実際に使うときはこれを100倍から300倍に薄めて使うそうだ。  殺虫作用はなく、ただ虫が寄り付かなくなることを目的にしているため、あまり濃度が濃いと益虫(テントウムシなど)まで寄り付かなくなってしまうことに注意することが必要だそうだ。  庭で、きゅうりなどを収穫して、先に梱包済みの梅シロップなどとともにケイとケイのねぇねぇのところへ送る。帰りにホームセンターへ寄り、180センチの支柱30本買ってくる。  庭作業はタアサイとサラダからし菜の種まきを済ませた畝に虫よけシートをかける。要領を憶えてきて、洗濯ばさみも使わない方法で完成した。ここには先にまいたケールとクレソンがあり、4種のアブラナ科の野菜の2回目の栽培となる。  早朝に収穫したきゅうりとスナップエンドウに追肥。お礼肥。  ニンニク撤収。しばらくはうまいニンニクで調理できる。  ピーマンとパプリカの整枝を使用と思ったら、まだ3本の枝が成長しきってなかった。たくさんあるように見えたのはすべて葉だった。3本仕立てが基本なんだそうで、これまでちゃんとやってこなかったことを反省することしきりだ。  昼食は「ホットドッグ」。具材はウインナーソーセージ、サニーレタス。「インスタントポタージュスープ・ズッキーニ入り」。  夕食に使う分を収穫してサニーレタス(1期分)を撤収する。2期目がもう食べられるところまで成長していることもあるが、こうしてうまくつなぐことができることが理想だ。  ケイからもらったCDを聴きながら2日分の新聞~5時限授業。ABBA~カーペンターズ。懐かしいし、ヒット曲が多いことに改めて気づかされた。「ウォータールー」が初めて聴いた曲じゃなかったかな。カーペンターズは「ミスター・グーダー」が最初にいいと思った曲だったが、これはこのアルバム(初のベスト)には入ってない。  「オリンピックは中止ではなく、廃止に向けた論議に変えるべきだ」というある哲学者の言葉に賛成だ。  ドナルド・キーン氏は初めて「徒然草」を読んで感動した20年後に英訳したという息子さんのコラムを読んで、このタイミングで読むべき本だということを確信した。  昨日のヒロシの番組で取材された松戸が面白そう(特に市場)だったが、国営放送の大河ドラマのおかげで市内は熱くなっている人が多いという記事があった。  徳川慶喜の弟(めったに出てこない人物らしい)が住んでいて、今回ドラマでも登場するらしい。なんでも渋沢栄一が渡仏した時に同行してナポレオンとも会っているとのこと。  その住居跡にできたのが「戸定歴史館」。周辺を歩いたことはあるんだが、月曜日だったんで休館で、いつか行こうと思っていたが、これきっかけに密になるかも?  月曜以外の平日の早朝にきて、市場ぶらついて朝飯を食ってから歴史館を歩く半日コースってのがよさそうだ。  夕食は「豆腐と甘塩鮭のガーリック炒め」。レシピは洋風だが、調味料を変えて和風にした。「とろろ月見」、「かぼちゃの甘煮」、「トマトとサンチュの中華スープ」、「きゅうりとサニーレタスサラダ」。
 ネットですり鉢ですりおろした山芋は、おろし器で擦ったものより格段にうまいというので、暇つぶしにやってみたところ、確かにきめが細かくてクリーミーな仕上がりになった。が、あまりにも先に皮をむいてしまったので、途中で折れてしまい難儀したことを付け加えておこう。  発泡酒~サッポロビール園~加賀纏純米酒を冷やでちびちびやりながらTV鑑賞しようと思ったが、眠気が強くて8時半、血圧測定してダウン。昨夜の10時ダウンが効いているらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿