2021年6月21日月曜日

第1倉庫で断捨離

6月20日。星期天。       112/85。62.3㎏。96。35.5度。  早朝キッチンは冷凍庫から梅を引っ張りだし「梅シロップ」最終版の漬け込み。  処分品(なんでだ?)グレープフルーツのやや小ぶりのものを3個使って「グレープフルーツ酒」を漬け込む。果実酒はやりつくした感があり、どれもその後続けて作ったことはない。今回は初めてのグレープフルーツで、しかも3か月という短い漬け込み期間もいい。  梅酒を漬けないのは自分で作ったものがおいしかったと思うものがまるでなかったことによる。梅酒のトップメーカーのものを飲むとますます作る気は失せる。  朝食は「カレーライス」後編、「ケールとバナナのスムージー」、「ワイルドストロベリー&梅の甘煮のシロップ入りヨーグルト」。  庭作業は、と外出るとすぐの井戸のポンプの上にいたのが、先日肉桂の葉をかぶりついていた幼虫である。
 トラック1周しているところらしい。スタート地点には抜け殻?がぶら下がっていた。ランニングにはちょうどいい気候だ。が、この後、庭用キッチンバサミで斬首刑に処せられちまった。  ポット植えで密になっていたバジル、取った種をまいたら全部芽を出したエリザベスの植え替えをする。
 バジルの約半分は解きほぐしながら2個のプランターに移植し、残りは台所の勝手口下の空いたところにばらまいた。運が良けりゃイタリアンパセリのように収穫できるまでになるかもしれない。  エリザベスはさすがにほとんど生ごみにし、7個のポットに2.3本づつ移植し、この先うまく育ったら1本立てにし、いずれ畝といったところだ。  こぼれだねで成長しているトマトは先日エゴマの葉で見えなかった枝分かれした大きな枝を発見した。花をつけているので悩んだが、ここはセオリー通り切り落とした。  昼食は「ラーメン」。具材はネギ、メンマ、チャーシュー、茹で卵、なると。  15%オフのクーポンを握りしめてドラッグストアへ買い物。虫刺されの薬で798円税別。1枚1品なので、この時期必ずこれを買う。俺は年に1.2回使う程度だからそのほとんどをケイのにぃにぃが使っている。  隣のセブン系のスーパーでタマネギを見る。新タマネギ48円は高くはないが安くもないけど、この日この後行く予定のイオン系スーパーで安く変えるという保証は、チラシにも掲載されてないのでないわけだから、ここで3個買うことにした。で、セルフレジで、バーコードなしを選択し、画面からタマネギを選んだら、価格が19円と表示されたがそのまま精算して、そのあと確認したら「新」と「旧?」で価格が違うことが分かった。まあいいか。  午後は第1倉庫(今日命名した)の片づけ。先日ケイのにぃにぃと越冬するものを保管する場所を作ろうということで、ここが決定したわけだ。  実家に戻って最初にやったのがこの倉庫の片づけだったが、その時は方針も決まってなかったんで、意味も知らずに保管していたものを今回はほとんど廃棄した。オルトランやスミチオンといった農薬系のものが多い。  これら農薬、工具はほとんど義父が残したものであり、俺が庭で畑を作り始めたころは、残っていた化成肥料なども残らず使ったが、さすがに農薬は使わなかった。  庭関係はあっさり片付いたが、やはり困ったのは工具類である。何に使うのかわからないものまである。で、大まかに用途別に分け、不明品もひとまとめにして、何とか片付き、越冬スペースもかなり確保できた。今年の年末にカバーをかける予定だ。  夕食は「豚タンのシチュー」。具材はジャガイモ、タマネギ、ニンジン、ズッキーニ。「生野菜サラダ・コブドレッシング」、「ガーリックトースト」。すり下ろしたタマネギに漬けておいたが柔らかくならなかった。  発泡酒~先日の残りのオーストラリア産シラーズ他種ワインをちびちびやりながらTV鑑賞。  「迷宮グルメ異郷駅前食堂・松戸編&タイはコーンケーン」はめちゃ面白かったんでとりおきすることにした。タイは急激な物価高になったと聞いているが、それでもめちゃ安くおいしいものが食える国だなあ。  「ベストヒットUSA」ではジャクソン・ブラウンのライブを見た。70を過ぎてなお、姿はだいぶ変わったけど声があまり変わらないので驚いた。  イタリア産ワインにスイッチしながらだらだら飲みながらだらだらTⅤを観る。「オーシャンズ12」。これ何度も観てるんだけどヴァンサン・カッセルの踊りながらのビームセンサーを通り抜ける場面とキャサリン・ゼタ・ジョーンズが酔っぱらってトランプゲーム最中に椅子から転げ落ちたところしか覚えてないのは、これを観るとき酒を飲んでいたからだということは書くまでもないか。  途中から観て、そこからワインから水にスイッチして10時、血圧測定してダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿