2020年3月14日土曜日

プレミアムフライデー

3月13日。星期五。              121/87。64.3kg。

 早朝キッチンはゆでたまご(5個)と杏仁豆腐。杏仁豆腐のパウダーはいつも買っているスーパーが違うメーカーにしてしまった。日清製粉からハウスへ。パッケージがあまり変わってないところを見ると、ライセンスのようなものの移転ということなんだろうか?
 今日作ろうと思っていたところが、一昨日、違うスーパーの処分品コーナーで100円(いつも140円税込みで買っている)で売っていたものが2つあったんで、それを今回使うことにした。

 庭作業は高菜の間引きとサンチュの収穫。


10時より買い物。24時間スーパーを含む4軒のスーパー。

 昼食は「醤油ラーメン」。麺はインスタント乾麺を使用し、スープは自作。今回は醤油の一部をナンプラーにした。具材は茹で高菜、ゆでたまご、メンマ、長ネギ。

 午後はお隣の市までケイのにぃにぃと自転車で出かける。目的地まで30分かかる。天気も良く、畑作業をやっている人が多く、いよいよ春本番ってな風景だ。

 今回はTSUTAYAが毎週金曜日に55歳以上を対象に、CDとDVDを各1枚づつ無料レンタルしているとの情報を得るにあたって、実際に借りに行くことにしたんである。
 
 TSUTAYAは自宅近所にあったのが5年位前に閉鎖になってしまって、それ以来利用することがなく、いざTカードを出したら、2018年で期限切れになってた。
 更新料300円払って、DVDとCD(こちらはケイのにぃにぃが選んだもの)を借りた。来週も金曜日に来るのだ。年間CDとDVDを50枚づつ無料で鑑賞できるぞ。運動にもいいかな。

 お隣には、自宅近くにあったTSUTAYAとともに閉鎖になったスーパーも有り、ここで買い物していく。肉が安い。豚モツ(1kg498円税別)と鶏胸肉(100g35円)と野菜、ワインなどを買う。

 ちょうどおやつタイムで、コメダ珈琲に寄っていく。「シロノワール」っていう定番メニューで、デニッシュパンにアイスが乗っかったものとコーヒー。ケイのにぃにぃがはそれにさらにいちごと小倉あんがはさんであるものを。
 DVDとCDがただで、こういうお茶タイムがあってもいいかな、と思う。

 帰り道、地元農家市場に寄る。ここでは葉っぱが立派な大根、ケイのにぃにぃがはつるむらさきの仲間の苗を買った。

 夕食は「白菜とツナの醤油煮」、「長芋のとろろ粉焼き」、「ちくわの焼き物・蒲焼きのタレ」、「カリフラワーの梅酢あえ」、「茹でサンチュのゆず塩和え」、「納豆味噌汁」。
 「....ゆず塩」は上記のインスタントラーメンのスープである。この利用法を考えていたのだが、サラダドレッシングとして十分役立つことが判明した。

 発泡酒~泡盛のシークワーサー水割りをちびちびやりながら映画鑑賞。

 「ロープ 戦場の生命線」2015年スペイン映画だが、舞台はバルカン半島の何処か、というユーゴスラビア紛争を描いたもの。
 予備知識なく鑑賞したのが良かった。シリアスさと喜劇が混じった、戦禍に関わる不条理さをうまく描いた作品である。4人の国際援助活動家や国連調査委員の描き方も非常に面白い。
 役者も揃っている。ベニチオ・デル・トロ、ティム・ロビンスがいいのはもちろんで、二人の女優(オルガ・キュリレンコと知らない人)もいい。ベニチオ・デル・トロは正確には「ベニシオ」らしい。どうも植草さんに影響されちまったようだ。
 この映画、エミール・クストリッツァ作品(「アンダーグラウンド」)と並べて鑑賞してもいいんじゃあないだろうか? 
 〆に生姜の漬物(高知県産)をつまみながら、バーボンを3杯飲んで10時にダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿