2018年4月12日木曜日

近い決戦の時

4月11日。星期三。          112/85。63.0kg。

 朝食はルッコラ畑以外のところに生えていたルッコラの消化メニューで、炒めて食べるのは俺のオリジナルである。スパムを炒めたところへルッコラを加え、各種調味料(クミン、カルダモン、オールスパイス、タイム、ブラックペッパー、塩)を適当にふりかけ、卵を割り入れて混ぜただけ。主食はご飯に昨日食べた高級?さば缶の残り汁をかけたもの。美味い!

 水曜日恒例の水まわり掃除を早めに済ませ庭作業はキャベツ畑のあとの掘り起こしとふるい作業。思ったよりも土が硬いのは、だんだん深く掘り起こしているせいだろう。

 ふるい作業は半分弱を終了。昨日強度の剪定をしたタイムに施肥した。このパターンはどの植物にも当てはまり収穫後も同様の作業をする。

 昨日収穫して長い時間水につけて外にさらしておいたキャベツを洗って新聞紙に包んだ。今週中に消費できるかどうかわからないが、こうしておけばしばらくもつはずだ。
 台所で洗浄中に1匹、しばらくしてからまた1匹、ナメクジ捕殺。

 ケイのにぃにぃが見つけた変な虫は、ミント畑での作業中に見つけたもので俺はボールの中で水攻めにした。他の作業をしながらちょくちょくのぞいてみていたところ、約15分以上は底でもぞもぞ動いていたが、最後はやはり動かなくなり、浮かび上がることなくお亡くなりになりました。
これだと全くわかんないな。       

  だが、15分以上も潜っていたわけだから、見上げた根性の虫だったな。功績をたたえて「マイヨール賞」を授与することにした。
 続けてもう1匹不明の虫を、今度は地中で発見。個体数も多いようである。
これもよくわからないが、丸まっている状態である。
こちらの方はどうやらカメムシの仲間のようである。地中に潜んでるこいつらの近い将来俺達とのバトルがこの狭い庭で繰り広げられるのである。やれやれ。
 この日、旧キャベツ畑でも蝉の幼虫捕殺。

 昼食は「タコライス」。沖縄みやげだ。これにケイのにぃにぃが昨日作った「ソーキ」のつゆでひやむぎを食べた。「豚丼味のひやむぎ」。これに一昨日の天ぷらの残りをトッピング。甘めで美味しい。
 牛すじの煮込みの残り汁で作った「煮こごり」を熱々のご飯にのせて溶かしながら食うとまさに肉なし「牛丼」になるが、こちらもご飯にかければ「豚丼」になるはずだ。

 ミント畑半分を撤収し、一部鉢植えに移植しそのほとんどを使って「ミント酒」製造開始。去年は枝付き300gで1リットルの焼酎を使ったが、今回は葉のみで焼酎を900mlにしてみた。1週間後には飲めるということで、楽しみが一つ増えたな。
 葉をむしりながら気がついたのは虫食いが見られるということだ。調べるとミントを好物にしている虫は多いようで、その中でも代表選手はここでも「ヨトウムシ」の名が出てくる。が、今回の身体が透明で「クリオネ」風な虫はヨトウムシではないようだ。

 先日買った処分品の黒豆を加工することにした。去年暮れに仕入れたものだろう。これにちょっと変色した「小鰯」をつかって「田作り」も作ることにした。正月にはかなり遅いが、完成すればおせち2品ということになる。 加熱調理は明日の早朝で、今は下ごしらえだけ。

 夕食は「イワシの蒲焼(さばいてあるもの1枚48円税別)」、「山芋入り納豆」、「キャベツの味噌汁」、「もやしときゅうりとカニカマの甘酢和え」。
 
 今日はNADなんで、早々に片付け7時半にはベッドイン。30分頑張って小川洋子さんの小説を読み始めて30分で眠気にあっけなく降参し、8時ちょっと過ぎにダウン。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿