2015年12月18日金曜日

第1回生活改善計画会議

12月17日。

お昼過ぎに歯医者。この日、血圧に異常がなければ抜歯ングの予定(今回3度目)だったんで、昼飯を早めに食ってでかけた。
 3度計測した血圧は160-110というちょっとどころか相当やばい数値だったんで、前歯の残った歯の治療のみで終わった。前歯は2本の根を抜かないと義歯とブリッジの製作に入れないそうである。血圧が安定するまで、それまでに出来る治療をするので、循環器系の治療を勧められた。
 で、帰宅してしばらくして計測すると140-90台なんである。体調も悪かったからなあ。前夜はよく寝られなかったし、頭痛は治まったものの何となくはっきりしない状態も影響してたんじゃないだろうか?

 気を取り直して午後は弓道の稽古。おとといと同じく、S先生、H先生、A先輩に指導してもらい巻き藁で1時間練習した。だいぶ慣れてきたところで、H先生から座射の作法を習った。荒川で習っていたのとちょっと違うんだが、質問したりすると座ってる時間が長くなるんで、素直に従って教えを受けた。当初、膝の故障を理由に断るところだったんだが、試しにやってみたら痛みがまるで出なかったんで、そのままやり終えてから立射に移った。とんでもない(飛んだんだが)ところに一矢以外の7本はほぼ的近く、内3本が当った。
 チェックポイントは、手の内、第三、引き分け、離れ時の妻手(右手)の4点。これが巻き藁ではなく行射で出来るようになればしめたものである。

 夕食は「牛肉とパプリカ&もやしのナンプラーカレー炒め」、「さつまいもとりんごのサラダ」、「小松菜(間引きもの)とベーコンのスープ」、「納豆」、「白菜の漬物」。
 さつまいもは米と一緒に炊いたものを使おうと考えていたが、熱を冷ますには時間的に無理と判断し、単なる「りんご・レーズンのヨーグルトサラダ」にスィッチ。

 食事中、「塩分摂取」の話題で盛り上がった。毎晩のように飲んでいるベルギー産発泡酒「ベルモルト」にナトリウムが何パーセントか含まれていることが判明した。それ以前に飲んでいた「淡麗」はゼロだった。で、定番発泡酒は「淡麗」に戻ることになった。
 俺の今後の「高血圧対策」は当分の間酒を自粛し、運動(最近汗を流すことがない)を生活に取り入れようというものだ。食事についてはほぼ健康体の者と同居してるので、必要以上の減塩食はQOLに関わってくることなので、見直すようなことはしたくない。明らかに塩分がばかばかしいほど多く含有してるもので、それなしでもいいものは省いてもいいとは思うが、毎日摂取するものでなければそれにもQOLが関わってくるかもしれないな。なんせ食うことしか楽しみがない老人って俺そのものなんだからな。
 で、この日は「ベルモルト」から途中で「淡麗」に換えて1缶~焼酎のシークワーサー水割りをいつもの半分以下(焼酎100mlが限度量らしいっす。ぷぷ~♪)をちびちびやりながらの「高血圧対策」論議のあと、ダウン。ねむぅ。

0 件のコメント:

コメントを投稿