2015年10月7日水曜日

ぎょうさんな餃子

10月6日。
朝食後、買い物へ。24時間営業のスーパーは俺のような朝型老人には使い勝手がよい。
しかも取り扱い品目の多さもこの店の評価を高くしている。
 この日はかさばるものがなかったんで園芸用の土を2袋買った。これから本格的に畑用に庭に土を改良してゆくのに欠かせないものだけに、こうしてついでに買いましてゆけば車を必要とせずに済む。

 午前中は庭いじり。ゼラニュームの移植先の土の「ふるい」作業など。相変わらずコガネムシの幼虫が出てくる。第3と4の畝はケイのにぃにぃが消石灰をまき土ならし作業。

 余りもので済ませた昼食後、夕食の準備。
この日は特売で買った豚挽き肉800gをすべて使い切ってしまうというのが主題である。
 「水餃子」、「にらまん」で半分ずつ使うことにし、にらまんは焼いてから冷凍することにした。この餃子の皮包みを以前より苦手にしてたのでそれを克服したいと思ってたんである。

 この日の包み方はネットで検索したもので、いわゆるしわを寄せるものとは形がまるで違うものが出来上がる。それはまるでナースのかぶる帽子のような形になる。
 包み方は至って簡単で、不器用な俺にでも何とか形になる。こいつはいいね!
 何とか焼く前までのめどがついたところで、俺は弓道場に向かった。

 開始時は5人で、平日はこんなものなんだろうか?この日も30分くらい立射をしてから、巻きわらでU先輩にしっかり教わった。俺が弱い弓を使ってるのを見て、強い弓を探して変えることになった。9kから12kである。引き方をつきっきりで教わると楽に引けるんだが、一人でやるとどうもいらない力を出してしまう悪い癖が出てしまう。巻きわらで1時間。
 で、最後の方で12kの弓で立射したところ、案外楽に引けるようになった。まあ徐々に、だ。

 夕食は「水餃子」、「焼きそば」。やきそばには白菜・にんじん・しいたけなどを炒めたものに片栗粉でとろみをつけたものがのる。
 にらまんは皿の上に載せておいたものが、皿に皮がついてしまってはがすのにえらい苦労した上にこがしてしまった。成功した半分を冷凍にし、この焦がしたほうが食卓に上った。
 水餃子は全部で80個くらい。さすがに残ったが、これはうまい!焼いたものよりうまい。処分品で買った(これが今回の水餃子つくりの出発点)水餃子のたれ(50円)も合う。
 俺はちょっぴりお疲れで、水餃子・焼きそば・にらまんで満腹になり缶ビール2本でダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿