2014年6月20日金曜日

去年とほぼ同じ時期と時価の梅

久しぶりの"超"早起きである。現在2時。
昨夜は記憶がある限りにおいては、9時前に寝ている。
しかもアルコール抜きだから、眠りは深いので4時間半眠れば十分なんでもある。

おなかが空いたんでビスケットをかじりながら牛乳を飲んだ。
で、おなかも落ち着いたんで、昨日のことでも書こう。


午前中は久しぶりの「弓道」。左腕のひじの姿勢の悪い点を大先生に注意された。その他はいつものように同じ点も...。どうしても「離れ」の左手が身体の前に出てしまう癖が治らない。
 不思議なもので、射に入る前は意識をその点に置いていたはずなのに、直前というかその瞬間違う点に意識が移動してしまうんである。やはり的に対峙しているときのどうしようもない雑念のせいかもしれないことは、以前からS先生に指摘されていて、それを否定してきた俺だが、やはりそういうことなんだろう。

昼食は「千成食堂」で「もつ煮定食」460円。

午後はダンス教室。「ワルツ」は、このところ「オープンインピダス」から「ウィーブ」や「ウイング」の繰り返し稽古が多くて、ちょっと停滞気味だったのが、その先の「スピンターン」から「ターニングロック」~「オーバースウェイ」~「シャッセ」まで進んだ。このところ「ワルツ」に熱が入りすぎ、「タンゴ」がちっとも進まない。
 終盤の「ルンバ」も最後の数分で「ナチュラルトップ」が出現した。

この教室は生徒数が多く、常に20名くらいが参加してるんで、生徒の能力にもかなりの差がある。男性でほぼ完ぺきなのは2名。女性も2名かな?これだから前に進まないわけなんだが、このまま8月に入ると、先生の都合?で1か月休みに入っちまうから、明けは悲惨になるであろうことは容易に想像できる。火曜日のクラスも先生が同じなんで、人数が少ないというだけで事情は同じである。
まぁ、この中で自分を高めてゆくしかないんだろうけど、結構ルーティーンを自分のものにして本番(パーティー)で踊れるにはまだまだ時間がかかりそうだ。

帰り道の買い物で「南高梅」6Kと「赤しそ」を買った。去年2度目に買った3Kとほぼ同じ価格で買うことができ、去年のものより新鮮だった。去年は初めの3Kが580円。次の鮮度が落ち処分品として売られていたものが398円だった。買うタイミングの難しさを実感したものだった。大きさも同じ2Lで、Lだと298円のものもあった。
 さて、今週末は梅漬けの開始である。

それにしても梅雨はどうなった?昨日の天気のおかげで出窓に出しておいた「オレガノ」と「しいたけ」はすっかりドライになった。茨城の家の庭に手入れなしで繁殖している「オレガノ」は乾燥してスパイスとなって使用予定。しいたけは買ってから必ずちょっと陽に干すように心がけているが、この日のものは完全に乾燥ものになってしまった。


 夕食のメニューは「豆腐ステーキの豚肉甘味ソテーのせ」、「大根の味噌汁」、「キャベツ・きゅうり・フルーツトマト・ピュアホワイトのサラダ」、「カクテキ」。

0 件のコメント:

コメントを投稿