2014年6月12日木曜日

未来も煮詰める

143/98。

かなりの二日酔いである。仕上げ?の「コアントロー」の水割りが効いた。ケーキつくりに使われるリキュールだが、スィートベルモット式にレモン果汁を加えると甘さが抑えられて非常に飲みやすくなることを発見した。新大陸を発見したコロンブスが梅毒も持ち帰ったような発見?

 昨日の午前中はダンス教室。「ジルバ」と「タンゴ」。タンゴでは「チェス」に苦労した。どうしてもテンポが合わない。遅れちゃうんである。最後に全員が先生と踊ることになって、女性と踊るときの先生のステップを注視したところ原因が分かった。シャッセのタイミングの取り方が遅れてたんである。
 で、帰宅してから確認してみたらその通りだった。何度もやってみて納得した。これでタンゴのルーティーンは全部教わったことになり、狭い教室ではこれを繰り返して踊ることになる。来週は男性のリードの取り方などのチェックを行うとのこと。

 信じられない安さで売っていた「バジル」を使って「ジェノベーゼ」を制作。面倒くさがってあまり使わないフードプロセッサーを使用。約4皿分出来たので半分は冷凍した。ってことで昼食はパスタ。


午後はジムを休んで午睡。すごく眠かったんで本格的に1時間半眠ったが、こういう時は血圧が上がってる場合が多く、睡眠後元に戻ると聞いてるんで、試しに測ってみたら 127/74。



夕食のメニューは「ナスとピーマンのしぎ焼」、「油揚げと小松菜のさっと煮」、「もやしの味噌汁」でそのほとんどを同居人が制作した。休み時の夕食はなるべく自分で作りたいとの希望で、最近よく手伝ってくれるようになった。
 これに前夜に作った「ぶりにあら煮」と「かぼちゃのそぼろ煮」を温めなおしたもの。

「ぶりのあら煮」が大好評であった。ごぼうは味がしっかりしみ込んで柔らかくなってるし、俺も会心の出来だと自負してたんで鼻高々である。「もつ煮」、「あら煮」いいねっ!

沖縄に移住したら、農家からもつを、漁師からあらを安くわけてもらい、「煮込み屋」でも開くか?

0 件のコメント:

コメントを投稿