2022年11月22日火曜日

お茶漬けの味・令和篇

11月21日。星期一。 126/86~104/60。63.3㎏。96。36.1度。  4時起床。  朝食は「納豆カレードリア」、「ミニトマトのピクルス」、「柿・キウイ入りヨーグルト・リンゴジャム」。
 今回から残りものの「カレー」を、朝食でカレーとして食べるのではなく、昼食にも使えないものか、いろいろ試行錯誤してみようかと思い、今回は二回に分けて「ドリア」に挑戦の前編である。  日本の女子高校生が英国で行われた世界でも有名なロケット打ち上げ大会で優勝した記事が面白かったな。打ち上げ高度や、卵を二個投下し、割らずに着地するのが規定条件というから、素人にはわからないが、技術的には難しく、なおかつ実際に本物のロケット技術にも通じるものがあるに違いない。  「ツイッター」ってそんなに必要なもの?これも分からない。トランプの書き込みがそんなに面白いのか?挑発に乗って分断する国民に問題があるということなんだが、どこも似たようなもんだし、中国のような統制もやだしな。  やっぱり更迭。3連荘。今回、特に金が絡んでるから当然と言えば当然だが「何故金?」という記事はいただけない。連中は「政治屋」だぜえ。「屋」ならもうけ最優先は当然じゃん。日本の特定の公務員、特に議員の報酬や手当がいかに高いか北欧あたりと比較して見りゃ明白だ。それだけ恵まれるとさらに上を目指すのが「屋」の在り方じゃん。資本主義の旧も新(これもよくわからん)も変わりなし。  スムージーはサラダバーネット・ツボクサ・ヤーコン・レモンシロップのかす、青トマトジャムで作ったが、ヤーコンを入れすぎたせいか「野菜お粥」のようになってしまった。  今日のリフォーム前準備作業は、シンク下の食品やシーズニングの片づけと移動。賞味期限切れ数ある中に「黒米」少し、ポップコーン少し、お茶漬け海苔いっぱいを急遽消費することに決定。  昼食は「そうめん」。ごはん少しで「お茶漬け」にして食う。久しぶりにうまかったが毎日続けるとどうなるやら。  午後のロードショーは「影踏み」。2019年、横山秀夫原作、篠原哲男監督作品。短編連作小説だったらしいが、設定が込み入っていて、それが視覚化すると作り物感が強くなる。双子が二組とか、法学部出身の天才的な泥棒とか、詰め込みすぎだろうと言いたくなる。  つい最近「孤独のグルメ」にも出てた山崎まさよし主演で、共演者も豪華。中村ゆりさんも結構重要な役で、「コの字」ではないバーのマダム役で出演していた。「離島酒場」の田中要次氏はちょい悪のちょい役。尾野真千子演ずる役の少女役が藤野涼子で、先日観たTⅤドラマで歌人河野裕子を演じてた、なかなかうまい女優だ。  最近たまに聴くラジオのパーソナリティを務めるベテラン大石吾郎氏も映画で見るのは初めて?  3時から圧力釜に筑前煮の調味料も含め具材をすべて入れ調理を開始した。5分~放置~5分加熱~放置。で、ほかの作業をしながらできるので今回出来上がりが良ければ月一はやりたいものだ。  数独を二日がかりで終える。一か所を見逃したためであり、そこを見つけた後は芋づる式に解けた。  加熱調理を始める前に5時ちょうどから洗濯機も稼働。今日はタイマー使用。  夕食は「大根入りつくね・豚丼たれ」、「筑前煮」、「笹かまぼこ」、「赤かぶの甘酢漬け」、「ポップコーン・バター醤油味」。筑前煮、調味料の調整でさらにうまくなるだろう。具材は完璧。
 発泡酒~福正宗・純米をちびちびやりながらTV鑑賞。国営放送のドキュメンタリーで、日本酒を海外に広めようという試みを追ったもの。日本酒を国内消費量の下落が止まらないということだ。俺一人ではどうにもならないが、それでも少しでもと思い、もう1杯コップに注いだ。  9時前、血圧測定してダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿