2022年5月27日金曜日

作品そのものが「マンマ・ミーア!」。

5月26日。星期四。136/93~111/77。63.0㎏。96。35.5度。  2時半起床。今週は台所に缶詰め状態が続く。  昨日、レモンバームを多用したものの、それでも残った100gで「レモンバームシロップ」制作。  ふきの水を取り替えた後冷蔵庫に移動。約1週間持つそうだが、毎日水を取り替えなければならない。タケノコと同じで季節ものは保存に手間がかかる。  キムチ制作。もちろんインスタント「キムチの素」を使った手抜きもの。大根、はつか大根(ラディッシュ混み)、ふき。  はつか大根のピクルス、本漬け。  少量のフキの葉を使って「ふき味噌」。  「かぶのなます」完成。既にあるなますに合流する。  洗って水切りをしていたラディッシュの葉と、かぶ系の葉を合計したら1.2㎏あり、その消費プランが一番時間かかったな。  食材の処理&加工でテーブルが狭くなった中での朝食は、ごはん、出来立ての「ふき味噌」、完成した「かぶのなます」、「間引き菜の漬物タイプ1」、「ヨーグルト・キウイジャム」、「サラダバーネット&ケール・バナナ入りスムージー」。
 9時、徒歩でリニューアルオープンしたイオン系のスーパーKに行く。限定品の砂糖と醤油だけ買ってオートレジで会計を済ます。密状態になっている店に長居は無用だ。  庭作業はサンチュとビタミン菜の間引き、大根のカブラハバチの幼虫退治。カブラハバチの幼虫がクレソンの苗をほぼ全滅させた張本人だったことが分かった。
 クレソンもアブラナ科だということをすっかり忘れてた。  4Ⅼターボ焼酎の空きボトルに木酢液の薄め液を詰め、そこからスプレー容器に移し替えて散布することにした。今回はカタツムリの被害が認められている野菜を中心にまいた。  クロアゲハとモンシロを撃墜した。「白黒はっきり」させたわけだ。  マイケル・ケインが自伝を出したそうだ。ジャン・ピエール・メルヴィルの自伝が欲しいが高くて手が出ないでいるが、次候補も決まってしまった。  レイ・リオッタが亡くなった。享年67はいかにも惜しい。彼が出演して印象に残る場面は数えあげたらきりがないほどだ。自分の脳みそを食べる「ハンニバル」は圧巻だったな。が、やっぱり「グッド・フェローズ」だろうな、一番は。  アメリカじゃ、また銃乱射。子どもばっか20人近く殺されたらしい。それでもやらない銃規制。戦争したがる日本といい、病んだ国ばっかだ。  昼食は手の込んだ「しらす丼」、「金時草のおひたし」、「大根の味噌汁」、「ぬか漬け大根&きゅうり、間引き菜の漬物タイプ1、ふき味噌」。
 午後のロードショーは「マンマ・ミーア!」。2008年、フィリダ・ロイド監督作品。観ないつもりでいたが、暇?なんで観た。が、誰が監督しようが、これ以上のものにはならないだろう。まとめ方も陳腐だし、これが続編まで作っちまうってんだから「スター...」に代表される続編ブームもここに極まり、だな。  ステラン・スカルスガルトって、コメディー演技は珍しいんじゃないだろうか?お尻まで見せちゃって。アマンダ・サイフリッド、メリル・ストリープ、ピアース・ブロスナン、コリン・ファースの口パクを2時間近く見るのはつらい。  オルガリヒ並のヨットが出てきたが、ギリシアにもロケしているそうだから、もしかすると....。  続編ではシェールも出演してるんだって。シェールと言えば、マイケル・ケイン主演の「アルフィー」でバカラックの主題歌を歌っていたっけ。  夕食は韓流。「鶏むね肉と野菜のナムル」、「ダシダだしのチャンプルー・肉なし」、「キムチ冷奴」、「3種のキムチ」。
 発泡酒~黄桜・純米酒「呑」~焼酎の水割り~ウオッカの水割りをちびちびやりながら庭談義。  食後、ナメクジ退治。9時10分、血圧測定してダウン。。長い一日だった。  

0 件のコメント:

コメントを投稿