2021年5月30日日曜日

ミント好き

5月29日。星期六。        123/86。63.8㎏。97。35.8度。  二日酔い。  朝食はインスタント冷やし中華の麺を使った「冷やしラーメン」。パクチーの大量消費が続く。  ちょっと時間を空けて「ケールとバナナのスムージー」。牛乳200ml、ヨーグルト大匙2とこれ1杯で別々に食べたり飲んだりしてきた朝食をひとまとめにできる。ケールの後釜はツボクサを考えている。  義母食はバターロール・マーガリン、ハム、チーズ、牛乳、ヨーグルト、ほうじ茶。5分で完了。  庭作業を始めて間もなくミントで虫を発見。ミントにたかる虫というのを初めて見た。ハナムグリのように頭を突っ込んでいたがどうやら違う虫のようだ。この場所では5.6匹発見し、残念ながら彼らに明日はなくなった。
 ワイルドストロベリーで、今年は実がよくつく。本物?のいちごがほとんど実をつけないのに場所ばかり取っているのに比べ、とても貢献度が高い。ヨーグルトのトッピングくらいしか使ってないが、桑の実のようにたくさん穫れればと思う。その桑の木が近所に生えていることを知った。実がいっぱいついているにも関わらず、全く収穫されずに実が落ちていた。もったいないことだ。  
現在4種類のミントがあるが、この場所に集中していたのは好みがあるのかな、と思ってほかの場所も回ってみたら、そこにもいたし、ミョウガの葉にもかみついていた。それにしてもこいつら毎年来ていたんだろうか?  かみついた後は小さな穴があった。カメムシのルッコラと言い、こいつらも香りの強い植物が好きなのかもしれない。  カメムシは本体も臭い。ルッコラの撤収跡地にも残っていたが、繁殖期らしく子供も数匹発見した。交尾中のカップルを殺した後、すぐ近くにいた子供2匹は彼らの子供だったんだろうか?  次はこぼれ種について。
 去年も梅干しを漬けるのに赤しそを買う必要がなかったほどたくさん収穫できたが、今年はどうだろう。まあ、香りと風味付けだから少なくてもいいだろう。  トマトが1株成長している。この場所でトマトを作ったのは5年以上前のことだ。環境も良くなっているので何とか収穫までもっていきたいところだ。  昼食は「ラーメン」。ラーメンスープもケイのにぃにぃが昨日深夜に煮込んで作った。チャーシュー、茹で卵、メンマ、ネギ。これに俺はパクチーをてんこ盛り。  義母食はチャーシューの煮汁で作った中華雑炊と野菜ジュース。チャーシューの煮汁はラーメンスープにも使われ、今回で使い切った。  午後も庭作業。インゲン、スナップエンドウ、ゴーヤーをポットから直植えにし、余ったゴーヤーはプランターに移植した。このゴーヤーの棚は用意してあったんで、そこまで誘導する支柱を設置した。  直植えのオカワカメが5.6株以上成長してきたんで、誘導のための支柱を設置する。去年はキウイと混じって指名、大量の収穫を仕損じてしまった反省から今年は、しっかり誘導し、収穫量増大を目指す。パイ男たちの好物でもある。  その隣のササゲにも誘導のための支柱を立てる。  もう1か所のササゲはプランターで栽培していて、間引きがてら、直植えに移そうとしたところ、根が張りまくっているらしく、根にダメージを与えたくないのでやめといた。  収穫はサニーレタス、パクチー、サンチュ、オカひじき。  夕食は「もずく酢」、茹でた「オカひじき」、「豚足・サンチュ付き」、「生野菜サラダ(きゅうり、トマト、サニーレタス)」、ラーメンスープで使った具材に味付けした具だくさんの「火鍋風スープ」。  生野菜サラダなどには好みのドレッシングを使い、そのパターンを続け冷蔵庫内のドレッシングを減らし、その都度ドレッシングを自作することにした。  義母食は「お粥+梅干し」、「ヤクルト」、「カリフラワーとキャベツの中華スープ」。    サッポロ赤星ロング缶~泡盛のシークワーサー水割りをちびちびやりながら映画鑑賞。  「シティーハンター」。漫画の実写版で2019年フランス映画。「シティーハンター」は名前だけ知っており週刊誌に連載されていたことも知っているがまともに読んだことがない。  で、この作品、監督・脚本・主演を務めるフィリップ・ラショーって人の才能だろうか、めちゃ面白かった。登場人物の性格付けやしっかり笑いを取る設定がいい。  お酒を飲みながら観るべきコメディとしておすすめの90分作品だ。  たっぷり笑って、9時半、血圧測定してダウン。  

0 件のコメント:

コメントを投稿