2022年6月11日土曜日

俺がすっぽり入る穴

6月10日。星期五。110/73~106/64。63.0㎏。96。35.4度。  4時起床。二日酔い。  早朝キッチンは「自家製梅シロップ」。掃除。  朝食は「秋刀魚醬炒飯」、朝から炒飯。「赤かぶキムチ」、「4種の野菜・バナナ入りスムージー」、「キンカンジャム入りヨーグルト」、38円で買った「みかんゼリー」。
 ケイのにぃにぃのリクエストで天日干しする雪の下は、お茶にし、モーニングティーのラインナップに加わる予定。  PCでは昨日の「月桂樹アイス」について調べ、そこから材料の「無糖練乳(エバミルク)」について調べ始めたら、在庫のコンデンスミルク(エバミルクだとばかり思っていた)の賞味期限が缶詰なのに6月30日だったことを発見した。さらにそのコンデンスミルクととうに賞味期限切れになっていた処分品で買った生クリームで「おいしい」バニラアイスが作れることも知った。早速明日の早朝キッチンでトライしよう。  歯科と精神科だけではないが、どうも医療系のお偉方と政府を私物化している政党との癒着ぶりが目立って仕方がない。なんだよ、年1回の歯科検診、って。選挙前になるといつもこれだ。ばらまき給付金に至っては、これ票に金を払ってるのと同じことじゃん。  石井隆監督が亡くなった。ファンではないが、「夜がまた来る」、「GONIN」などバイオレンスものを得意とし、人気があり、常連キャストも多かった。竹中直人、根津甚八、大竹しのぶなどそうそうたる面子だった。元は漫画家で、その原作が映画化されることに関わってから、自身でも撮るようになったという変わった経歴であったことを今回初めて知った。享年75。合掌。  スズメがつい最近移植したセリを盛んにつっついてる。虫でもいるんだろうか。  ちょっと天気が良くなると庭で蝶が乱舞する。見かねたケイのにぃにぃが撃墜しに行った。巨大クロアゲハをスティンガー・ラケット(100均のバトミントンラケット)で墜とした。さすが。  昼食は「塩鮭」、「コールラビのバター醤油炒め」、「金時草・オカノリの佃煮和え」、「はぐら瓜の浅漬け」、「わかめと豆腐の味噌汁」。
 使ったコールラビはこれ。少し残してぬか漬けにした。
 午後は庭作業、と思ってスナップエンドウやサニーレタスを収穫し始めたら雨が降り始めた。気にならないほどだったんで、油粕液肥を作った。原液を希釈するだけのこと。  炭疽病の苗を廃棄した後に、無事だと思っていたいちごをまとめて点検しながらプランターに移し替えた。が、ここでも感染が確認したものが見つかり、結局残った株は5株だが、これもしばらく様子見だ。  一旦上がって、冷蔵庫の扉に貼ってあるレシピや調理メモなどを書き直したりして整理する。この時に「水道工事やさん」のマグネットCⅯカードが役に立つ。レシピなどを書いた紙を張り付けて、調理現場に移動できるようにしておくと非常に便利なんである。  晴れてきたので庭に戻り、いちごを撤収した畝を掘り起こす。ここは水はけが悪いので、特定はできないが炭疽病の原因とも考えられるんで、深く掘り起こすことにした。ウイルスが忍んでいるかもしれないので天日干しにしたいところだが。
 出た出た。岩盤状の粘土が吸水を邪魔していたわけだ。バケツ3杯の廃土が出た。4時終了。  夕食は「トマト煮」、「サラダ(ウインナーソーセージ、スナップエンドウ、えのき、ルッコラ、ジャガイモ、ルッコラ、トマト、きゅうり、サニーレタス)・コブドレッシング」。
 これでコブドレッシングの2人分のレシピが完成した。  サッポロビール園ロング缶~スペイン産テンプラリーニョ種ワイン~ウイスキーをちびちびやりながら庭談義。  8時45分、血圧測定してダウン。          

0 件のコメント:

コメントを投稿