2019年11月13日水曜日

味の薄い元祖

11月12日。星期二。                124/83。62.9㎏。

 朝食は雑炊中心。

 新聞を買って来て一通り目を通してからイオン系のコンビニへ買いもの。プレミアム買い物券持って発泡酒などを買いに行く。途中で昼食に天ぷらそばを食べたくなり、総菜コーナーで探してみたが揚げ玉しかなかった。

 で、帰り道途中でスーパーに寄り、かき揚げを買った。ここでもコロッケやフライは多いが天ぷらはこのかき揚げ1種である。最悪コロッケ蕎麦も考えてはいたが、やっぱりかき揚げやかぼちゃ天やイカ天は欲しいものだ。近所の年寄りのニーズがないということなんだろうが、最近の年寄りは天ぷらより唐揚げだっていう話も聞いてるくらいだから仕方がないんだろうな。

 ついでに食べたくなった長芋も買った。これはご飯半膳にかけてとろろごはんにした。これに天ぷらそばのセットである。

 午後のロードショーは「満員電車」。1957年市川崑監督、同監督と奥さんの和田夏十の共同脚本作品。一見ドタバタ喜劇だが、その鋭い社会風刺描写が面白く、現代でも十分通じるものが多く古さを感じさせない。当時の日本は人口急増でいい大学を出ても職にありつけなく、コネがものを言うゆがんだ社会が形成されつつある時代だった。
 その中で毅然として生きようとすれば当然精神を病むものが出てくるが、主人公の父親がまさにその見本のような役で、笠智衆がいい。そしてその狂人から狂人扱いされる母親役が杉村春子もいい。毅然として生きる姿勢をしたたかに生きることに変えてゆく主人公を演ずる川口浩が大げさな立ち振る舞いと表情豊かに演じていて面白い。

 4時半から図書館バイト。今日は利用者が特に少ない。その割には俺のミスが多い。

 帰りの駐輪場では鍵を持ったところで、お隣の自転車が倒れるのをつかんだ拍子に鍵を落としてしまいさんざん探す始末。様子を見てた先輩にも手伝ってもらった。
 で、何と不思議。倒れ掛かった自転車のかごにリングごと絡まってたんである。死角になっていて見つからないわけである。

 夕食はエースコックの「ワンタンメン」。懐かしい商品で、1963年発売で、インスタントラーメンとしてはどちらかというとチキンラーメンより印象が強い。
 具材はねぎと空心菜。これに「さば水煮」缶。おつまみは天乃屋の「歌舞伎揚げ」。元祖である。が、味が薄いんで、普段食べてるパクりものの塩分が濃いということがいまさらながらわかった。高血圧者は元祖を食べるべきなんだな。

 発泡酒~燗酒1合~いちゃゆん。で、10時過ぎダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿