2014年2月14日金曜日

ない職のひとのための内職

 間違って実家に届いてしまった、アマゾンに注文してイギリスあたりから直送になるはずだったCDが実家から転送されてきた。いくつかの処理不能?乾物食品とともに。
 乾物の内訳は「煮干し(かたくちいわし)」、「高野豆腐」、「くずきり」、「寒天・棒」である。早速寒天を使って「牛乳かん」をCDを聴きながら制作。CDはB・ストライサンドの70年代に出た、当時売れていたスインガー&ソングライターの曲を集めたものである。K・キングやR・ニーロなどで、ほかにも映画「想い出の夏」の主題歌やB・バカラックのものもあり、懐かしい。年取ったな。

 今朝?は外で2時ころ大騒ぎしてて、その声がうるさくて寝られなくなり、結局3時には起きてしまった。実質睡眠時間は3時間である。昨夜は酒を飲んでないんで、こんなんでもすっきり起きられるのはやはり「経年変化」?いや、老化だな。


 「牛乳かん」の出来栄えはひどく、出来上がったものは「芋羊羹」のようだった。さすがに同居人は一口以上は無理だったようで、約4人前はあろうかという完成品の客は製造者本人ということになった。
 その他の乾物の行く先は「煮干し」は「田作り」、「高野豆腐」は煮物、「くずきり」は「春雨」の代用でサラダに決定。

 B・ストライサンドの前には「バラカンモーニング」でCSNがアルバム片面(レコード盤をかけてた)かかっており、気分よく作り上げた「牛乳かん」だったが、やはり賞味期限を10年以上過ぎた寒天の影響なんだろうなぁ。そんなもの食えるかって?経験上乾物は、そのほとんどはある程度大丈夫なんだが、今回はちょっと無理だったみたいである。老化というより、危篤状態?


 午後は「東京しごとセンター」での「在宅ワーク・クラウドソーシングのセミナー」に参加した。4年前に介護セミナーで通った場所だったんだが、地下鉄の出口を間違えて30分くらい迷って、15分遅刻した。80名定員のところほぼ満員である。自宅で稼ぎたい人の集まりだから受講態度も真剣そのもので、途中で携帯を鳴らすバカも一人もいなかった。事前に注意しても必ず一人以上はいるのがつきものなんだが....。「クラウドワークス」という支援会社の社長が講師で、話は俺のようなど素人でもわかりやすい講演だった。
 じっくり考えて、自分が好きなことを追求して行けば、稼ぐ手立てが見つかるかもしれない、という可能性を信じさせるだけの説得力があった。
 3人座りの席で、遅刻したんで真ん中に座ったんだが、右は30代の女性でしきりにメモを取ってた。左は40代の女性で、1回気を失ってた(居眠り)。なぜ年齢が分かったかというと、帰り際に渡すアンケートに記入しているのを盗み見たからである。
 約2時間、いい勉強になったな。現代の内職である。袋貼りなどの内職の経験者としては隔世の感を否めないなぁ。時代はおおいに変化し、自分は年取った。


 昨夜のメニューは「鯵の干物」、「かぶと油揚げのうま煮」、「白菜の味噌汁」、「蕾菜のゆかりマヨ和え」、「鰹節と昆布(だしがら)の佃煮」、「白菜の漬物」。

0 件のコメント:

コメントを投稿