2022年4月1日金曜日

無天下

3月31日。星期四。 161/90~117/76。63.7㎏。96。35.5度。  3時半起床。  朝食はごはん、「酸菜魚残りの具材(主にからし菜)」、「リンゴのコンポート入りヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。
 9時から買い物。24時間スーパー~生鮮ドラッグ~イオン系のスーパー。生鮮ドラッグではパスタ1㎏をまとめ買いした。158円税別は地域一番である。非常食用。  庭作業は畝づくり。今夜から雨の予報が出ているので、今日終えておけば、週末の種まき前に散水する必要がなくなる。  パクチーと万能ねぎを収穫する。  上の入れ歯の具合が悪く、傷みが出てきたので、予約をとったら12時が一番早いというので、昼食前に受診した。上の入れ歯の中央に残っている1本の歯がぐらついているのが原因だったようで、近いうちの抜歯を勧められた。が、入れ歯の調節の結果、傷みも不快感もなくなった。来月また予約を取って抜歯しに行くことにした。  昼食は「ミニ・カレー丼」、「そうめん」。これも蕎麦屋のランチセット。ケイのにぃにぃが昨日のカレーを改造してくれた。  
 薬味に冷凍ミョウガと塩蔵しそをそれぞれ戻してみたが、香りがなくてうまくなかった。保存が難しい野菜だ。  午後は残りの畝づくり。土が乾燥してきているので今夜のお湿りはタイミングがいい。現状は「デューン」状態だ。
 午後のロードショーは「ダーティー・ファイター」。1978年、ジェームズ・ファーゴ監督作品。いくら「ダーティー・ハリー」が大ヒットしたからって、この邦題はないな。クリント・イーストウッド主演のもてないストリートファイターとまぶだち、その母親を中心に描く、ほのぼのしたドタバタコメディ。  主人公が追っかけるひも付きの歌手に振り回され、最後はあっさり振られ、王者との決戦は相手のみじめさを目の前にしてわざと負けるというビターな場面もうまく描かれて全体的によくできた作品。バックにかかるカントリーもぴったりで、チャーリー・リッチが2曲かかり、そのうちの1曲は本人が出演してる。大ヒット曲「ビハインド・クロスド・ドア」の挿入場面も良かったな。が、一番の役者は「クライド」と名付けられたオラウータンかもしれない。  続編があるそうで、なんとスコアを見たら、クリント・イーストウッドとレイ・チャールズのデュオやグレン・キャンベルなどの名があり、これもオンエアしてくんないかな?  野田知佑氏が亡くなった。著書を読んだことがある。椎名誠氏のTⅤ番組「あやしい探検隊」にも何度か出てたっけ。二人の身体を使った楽しみ方(アウトドアなんて言葉がなかった時代)を参考にした人は多いだろうな。享年84。合掌。  アウトドアネタにもう1題。新聞1面使ってヒロシの「ソロキャンプ入門」が宣伝されてた。俺も予約録画したキャンプをする彼の番組をたまに見ているが、相当人気があるようで、この4月にシーズン4が始まるそうだ。あの力が入ってない遊び方は正しいということが分かるにはやはりある程度年食ってからじゃないとだめかもしれないと思う。  地元のスーパーで買い物して飲み食いする楽しみ方は共通している。あれ、いいよな。  「無添加表示」の表示の仕方を政府主導で変えるんだそうだ。こうした変更でますますコストが上がり、値上げラッシュの現状に拍車がかかるのは確実だ。このあたりの思慮不足はまさに今の政府そのものだ。今の政府(天下)は要らない。  夕食は「とんてっちゃん」。味付け豚の小腸。その他の具材は”巨大”エリンギ、しめじ、タマネギ。「塩だれキャベツ」。とんてっちゃんの今回の量は300gで、残り700gあるから、あと2回楽しめる。やわらかくて甘い味付けは子供も食べられるように作られたものだろう。巨大エリンギや小粒のタマネギなど、今回の焼肉は大成功だ。エリンギで焦げ付いてきた鉄板を拭くっていう新手もできた。
 発泡酒・ダブル~焼酎の水割りをちびちびやりながらTV鑑賞。たまっていた「ヒロシのぼっちキャンプ」山梨編~夕焼け酒場など。  〆にスコッチを2杯飲んで、9時15分、血圧測定してダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿