2015年6月30日火曜日

「しょうがない」がない

 6月29日。
夕方、ガタガタしたくないんで、午後の予定を繰り上げることにした。
二日酔いで従来より起きる時間が遅くなることが多くなったといっても、それでも朝型の生活スタイルは変わらない。用事は午前中に済ませたいものである。

で、買い物、医者通いを午前中にし、午後一番の「フリーダンス」には弁当持参で行くことにした。会場が整骨院の近所だからだ。
 が、その整骨院がめちゃ混みしていて、1時間以上かかってしまったことから、到着したのは開始時間2.3分前。集合が遅いんで、その間におにぎりをほおばった。やれやれ。

 この日は大先輩が多い中、前回帰り際ちょっとお話したAさんからアドバイスをいただいた。
ワルツの予備足の意味とその正しい方法、ルンバのキレが良くなる秘訣と本来の意味。理論的でとてもためになりました。
 Nさんからはタンゴのステップのコツ。Nさんは理論より実践的な教え方をしてくださる。
これだけ先生に教えてもらったら、やはりそれに応えなきゃ失礼だよな、がんばろ。

 帰り道の買い物でスーパーSに「香菜」がなかった。最近定番化したんじゃなかったのか?
そのショック?で本屋に寄るのを忘れ、中国語のテキストを買い忘れた。これで二日連続でテキストなしで講義を聴くことになる。まあリスニングを強化するにはこのほうがよいかも?

 帰宅後梅シロップを抽出した後の梅を煮詰めた。今回は添加物なしで南高梅の本来の持ち味を生かしたジャムにする予定。
 しょうがが高い。中国産でも100円以上する。で、安い時にまとめて購入した時の保存方法を実際に試してみることにした。が、これに手間取り、梅は煮詰めただけ。
 3種(千切り・みじん切り・すりおろし)の形状にして10gづつチャック付ポリ袋につめて冷凍した。
今回160gを加工した。これで「油揚げ」、「長ネギ」、「おから」についで「しょうが」が加わった。こうした料理の素材、主に香味料などのストックを増やしておこうと思う。独居老人生活にはこのスタイルで廃棄などの無駄が減ると考えるからだ。次は「万能ねぎ」あたりかな?

夕食のメニューは「サンマの塩焼き」、「大根の味噌汁」、「冷奴」。
とくればやはり日本酒。発泡酒に続き燗酒。
これをちびちびやりながら映画鑑賞。
「新・猿の惑星」。特撮も特になく、低予算のSFサスペンスものだが、へたなCG偏重気味のものよりはましなんじゃないかな?最後のどんでん返しは効いている。
そのままTVをつけ、猿の惑星の長老みたいな歩き方をする吉田類氏の番組を観て、ダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿