2015年6月4日木曜日

復活の水曜日

去年の同時期に比べ梅が安くならない。
去年の今頃はとっくに梅シロップの制作に入っていたんだが.......。
加えて氷砂糖も高い。
う~ん(-_-;)

ダンスサークル水曜クラスに復帰した。
と言っても月3回なので全部参加できるわけではない。
有料なので1度しか参加できないときは全休にする予定である。
2度以上参加するときだけにしようと思ってる。
参加しないときは月謝は払わずに済むからだ。
これは太極拳教室と同じである。
こういうことがあり、おのずと計画的な生活になるわけである。
 この日の演目は、俺が休んでる間やっていたらしい「スロー(SFT)」と「チャチャチャ」のターキシタオル、そしてこの日初めて教わる「ジャイブ」だった。「スロー」は初歩的なステップだったんで初めてだったが何とかついてゆけた。ターキシタオルは難しいなあ。次回までに何とかしよう。
「ジャイブ」は先週の土曜のフリーダンスで観ていたのでリズムは何とかとれたが、ジルバとの違いがよくわからない。シャッセでないほうがリズムはとれるんだがな....。

昼は「貧乏丼」。サンマのかば焼き缶が底ついた。
税込90円以下で手に入れたいところだが、今のところ実家の近くにあるT・スーパーだけである。

昼食後映画鑑賞。「ザ・バッド」。
最近全国的に流行しているおじいちゃんハッスル(この言葉自体古いっ!)映画である。
ちょっと思い出しただけでも「死に花」、「団塊ボーイズ」など。現在も北野監督が似たような設定のものを作ってるらしい。
まぁおとぎ話として観るのがいいようだ。
C・ウォーケン、M・フリーマン、W・H・メィシーが出ずっぱりでひやひやしながら観るのが正しい。
「ファーゴ」、「マグノリア」の印象が強すぎてメィシーのおふざけには笑えた。

夕食のメニューは「厚揚げと野菜のオイスターソース炒め」、「もやしとネギと三つ葉の和風ラーメン」。酒抜き5日目。

食後映画鑑賞。「おとなのけんか」。
80分のR・ポランスキー作品。えっ、これがポランスキーの作品なの?と疑ったね。
1幕ものの演劇を観てるみたいだった。映画にする意味が.......。
二組の夫婦というと「バージニアウルフ....」を思い出すな。
C・ヴァルツがここでもいい味出してたな。嫌味で鼻持ちならない奴を演じさせたら現在右に出るものなし、といった感じである。
ほかの三人も良いが、やはり演劇的すぎてちょっとって感じ。
K・ウィンスレットの「げろ」が圧巻。ありゃ演劇じゃ無理だわな。
それにしてもこの作品、W・アレンにオファーしなかったのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿