2014年10月1日水曜日

シーズニングのシーズン

136/88。

昨日は9月の最終日。イレギュラーな日が多くて疲れることもあったが、大体において楽しめた。
まあ、刺激の少ない日常に生きる独居老人としては、ボケ対策にもなるんではないだろうか。

昨日の午前中は1週間ぶりの弓道。公開稽古日でもあり、3人の会員外の人が習いに来ているほか、この日はアメリカ籍の外人が3人が体験稽古をしにきていて、非常に混雑していた。こういう時は射る回数が減り、タイミングをつかみそこなうとさらに減ってしまい、稽古にならないことがあった。これも慣れてくれば何とかなることがわかり始めてきていたので、この日はOさんに教えを受けながら、充実した稽古をしたと思う。終盤、妻手(右手)の位置を矯正されて射った8本のうち3本当たり、残りも大きく外れたものがなかった。佃に住んでるOさん、感謝してます!

昼食は「ナシゴレン」。

午後はダンス。なんと女性の参加者がゼロ。初めてのことである。この3か月、女性の参加が減り始めていて、体調を崩した人、ご主人をなくされた人など、この世代では当たり前のことなのだが、重なるとこういう状態になってしまうのである。
 で、この日はシャドウでワルツとルンバの特訓。俺もずいぶん注意されたが、覚えの悪いTさんは、俺から見てもひどいものだった。この人、口は達者だが、ステップの矯正がとにかくできない。モダンでのがに股は救いがたい。もう一人Kさんも同じだ。猫背とがに股は治せるんだろうか?まあいいか。

夕食のメニューは「五目野菜スープ(ケーン・ジャプ・ジャイ)」。タイ料理。前夜小松菜と大根の葉をゆでた時のゆで汁がベースで、大根・キャベツ・豚肉・豆腐・ネギなどをナンプラーで味付けした晶に「食べるスープ」だ。
もう1品は「空心菜炒め(ザウ・ムーン・サオ)」。ベトナム料理である。味付けにシーズニングソースを使うんだが、実はこのソースの使い方がいまいちわからない。最初九州の「ばら醤油」みたいなものと思って使おうとしたが、味がやはり違うので、ほとんど使用してなかったんだが、今回確認したら、炒め物に使うことが多いことが分かった。炒め物ではナンプラーよりも多く、オイスターソースの次あたりに位置してるんじゃないかな。

食後、宮古島ガイドブックでお土産などをチェックしながら、焼酎のサワー割を飲む。BGMはデーブ・グルーシン。10度から12度くらいで4杯飲んでダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿