2023年6月9日金曜日

また、台風かよ。

6月8日。星期四。 121/72~151/92。63.7㎏。98。36.1度。  4時半起床。  早朝キッチンは、一晩水漬けしておいたふきを塩ふりながらしごいて数分茹でて、また水にさらしておく。  これまた一晩水漬けした豚バラ肉。1本は圧力釜を使って「角煮」を制作。今回は茹で卵抜き。もう1本は水分をよくふき取って、塩をすりこんでラップし、更にジップロックに入れて冷蔵する。「塩豚」。
 「豆花」制作。  一晩置いた「梅シロップ」。氷砂糖が溶け始めていて、上部に空きができたので、追加の小瓶のものを三つにそれぞれ移し、残っていた砂糖をのせた。
 庭に出て生ごみを捨ててから、プランター及び少なくなったポット植えに水をやり、ミントの葉を数枚摘む。毎朝の紅茶に「生ハーブ」を取り入れることにしたもので、ミント3種とレモンバームを使うことにした。ドライは「唐木茶」のみで、カモミールは現在制作中。
 朝食は残り物の「菜飯」、「かぶの葉の浅漬け」、「リンゴジャム入りヨーグルト」、「サラダバーネット、ツボクサ、オリゴ糖、バナナ入りスムージー」。  
 9時から徒歩で買い物。イオン系のスーパーK~近所のスーパー。「エボディア」の白は売り切れていた。「国産カレー用豚肉」が1パック処分品にされていたものなどを買う。  庭作業は一つの畝への施肥。廃油肥料を使う。  収穫はカモミール。すぐ近くのズッキーニとかぼちゃの畝に飛来するウリハムシをときどき撃退しながらの作業となる。  鶏むね肉3枚の皮や油を除去する。除去したものの半分を夕食用(炒め油)として、残り半分は冷凍。  昼食はソフトバゲット生地のパンを使った「ホットドッグ」、冷凍しておいた「シカクマメのポタージュ」、「キリンレモン」。
 午後の作業はもっぱら台所。  「ふきの皮むき」。12時半から始めて2時半終了。腰が痛い。  「カモミール」の選別と天日干し。虫の数が増えつつあるようだ。テントウムシの幼虫1匹発見。成虫も数匹いたが、これアブラムシを探してるんじゃないな。仕事しろよ、と言いたい。  新聞。もっぱら「マイナ」に関する不祥事が取り上げられているのでウンザリ。ネットでは広末の浮気のことばかりで、これにもうんざり。  政府の強行採決に対して身体を張って抗議しようとしたれいわの代表に処分が下るらしいことがネットに載っていた。韓国じゃあ当たり前のようにやっていたが、あれって今でもやってんのかな?  おやつは「豆花」に黄桃(缶)、トッピングは黒蜜が切れていたのでベトナム産「ココナッツミルクキャラメル」を使ったが、黒蜜には遠く及ばない。
 今日はさらにもう一品?上野「桃林堂」の「五智菓」、野菜の砂糖菓子である。今日はレンコンと伊予柑(皮)を食べた。しみじみうまい。次回はお茶をたてよう。
 夕食は「カレーライス」、「らっきょうと福神漬け」、「和風コールスロー」、「カリフラワーとツナのサラダ」のダブルサラダ。らっきょうはそろそろ作っておくべきだろうな。処分品を狙おう。
 片付け終えて、気が付いた。「ぬか床」をすっかり忘れていた。今日出す予定だったきゅうりと大根を取り出し、かぶときゅうりを漬ける。漬けた時にメモし、後で仕上り予定日の所にもメモをしておく。こうすれば記憶が怪しい俺でもミスが防げるようになる。現在3列にして漬けている。その都度位置を動かし、右から取り出せるようになっている。今日のように早目のきゅうりと1日違いの大根が一緒に取り出すようなこともある。  ふきの水の交換。明後日の晩まで1日3回。今日は交換の時に重量を計ってみたところ1300gだった。  梅シロップのあとの梅のレシピを探して、まとめて書き直した。「甘塩梅」、「甘露煮」、「プラムラム(ラム酒漬け)」。去年の「プラムラム」の完成まであとわずかであり、その他「ブルーベリー酒」も近い。  今日の一番の失敗は、「タマネギの皮の草木染め」のレシピを紛失したことだ。で、ネットで探して、2.3のものをまとめて、平均値などを出して書き出した。天気予報を見ながら近日中に実施予定となる。  9時、血圧測定してダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿