2018年10月11日木曜日

ロングステイ東京3日目

10月10日。星期三。                     計測忘れ。

 8日からケイのねぇねぇのところで寝泊まりしている。今回も家事手伝いボランティア活動である。

 2泊3日の3本立てで、合間にマンションの用事やら、病院通いやら、友人との飲み会などが予定されており、東京には2週間という長い滞在になる。

 朝食は「おにぎり」。ケイのねぇねぇのところの朝食のローテーションなんだそうだ。冷蔵庫内の整理も兼ねて作った。
 「しらすのしょうゆ漬け」、「かつお節佃煮」、「梅干し」、「ねぎ味噌(自作)」。これにインスタント冷やし中華に添付されてる「海苔ごま」にごま塩を足して混ぜご飯にして握ったもので5種類。3合炊いて12個制作した。

 8時には全員家を出る。

 そのあと、掃除、洗濯干しなどを済ませてから買い出し。

 籐籠の修理。ボンドで接着するだけの簡単作業。続いてベランダの洗濯ハンガーの修理。これは劣化によってピンチが壊れてしまったものの交換で、100均で買ってきたピンチを使った。ほぼ全部の交換であり、買い替えたほうが簡単ではあるがコスト的にはこちらのほうが断然安く上がる。
 洗濯ハンガーは出しっぱなしなので劣化は避けられない。本体が劣化するのもそう遠くない話だろう。

 昼食は残った「おにぎり(2個)」、イタリア製クラッカーにジャムをぬったもの。ジャムは自作のピーナッツ、スダチ、リンゴの3種。

 食後、夕食制作。「にらまん」、「キャベツのオイスターソース炒め煮」、「ネギとわかめの卵スープ」、「ぬか漬けキュウリ、大根&ニンジン」。

 冷蔵庫内の整理。インスタント食品などの添付調味料がたくさんあったんで仕訳してみたところ、「餃子のたれ」が圧倒的に多かった。次は多分ラーメンだと思うが「液体スープ」。で、今回にらまんなんで、その餃子のたれで食べるようにしようと、すべてふくろから出してまとめたところ、なんとラー油入りのものが混じっており、結局廃棄処分となった。ケイのねぇねぇの子供たちはラー油を食べないのである。
 一番上の段にはお菓子も多くあり、それも分別したところ、なかにアルミ袋がふたつあり、開けたところ「おかず海苔」だった。これはさっそく次の夕食メニューで消費することにした。
 こうした休眠状態の食材がどこの家にもあるんだろうなあ。俺も実家の冷蔵庫を再点検することにした。

 2時半にパイ男が帰宅。3時過ぎにケイのねぇねぇの義母が到着したんで役割交代。

 一旦、マンションに行って荷物を置いてから、日暮里へ行く。鶯谷との間にある銭湯でケイのにぃにぃと落ち合う。
 ひとっぷろ浴びてから鶯谷まで移動し、「ささのや」で飲む。瓶ビールでもつ焼きはもちろん「シロ」
のたれ焼き。うまい!
 
 2軒目はささのやから歩いて1分のところにある「かぶらや」。ここで、ハイボール~熱燗をちびちびやりながら「もつ煮」、「牛すじ煮込み(絶品)」をつまむ。

 3軒目はJRで2駅移動し西日暮里の「大将」。ここの焼き物もうまい。が、この時点で記憶が曖昧になってきている。日本酒を数杯飲んでから帰途に。

 酔い覚ましに歩いて帰り、?時にダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿