2017年9月19日火曜日

ヘチマ加工開始

9月18日。星期一。         130/81。61.8kg。
 台風あとの冠水場所を撮った。後で土を盛って整備する予定である。
第7の手前は以前から水が貯まる所。


最も粘土質な場所。

第1と第2の間のあぜはたしかに低い。

ここも年内に手を付けよう。

インゲン・唐辛子・ピーマン・オクラみんな倒されてた。

一番手を焼いたインゲンの支柱。

倒壊寸前のヘチマの棚。ヘチマの重みも加わり....。

過密化も原因。

ピーマンの収穫はまだ続きそうだったが。

収穫した唐辛子。第1弾は「コーレーグース」用になる。

スポンジように一番でかいやつを。1786g62cm。

左のヘチマは食用。種が小さくて美味しい。

完成したスポンジと食用に茹でたもの。
土が濡れていて、予定としていた庭作業を変更し、復旧作業と撤収と収穫でほぼ1日忙殺。

 水菜・ビタミン菜を撤収。その後始末がやたらに時間がかかった。というのも、シャクトリムシが100匹はいたろうか。その他にもカブラハバチの幼虫も数匹。すべてピンセットで摘んで捕殺。農薬使いたくなる気持ちが良く分かる。人参の葉にもたかっていた時も駆除に時間がかかったが、今回はよそに移動しないようにするために時間をかけた。
 収穫はスープセロリ・ルッコラ・ヘチマと水菜・ビタミン菜である。水菜はかなり回復していたところだったんで、量もあり時間がかかった。

 水菜は全て茹でた。この日は残っていた「茄子味噌」に和えた。ビタミン菜も炒めてから加えた。残った大量の水菜は冷蔵して3.4日で食べてしまうつもりだ。

 昼食は「ひやむぎ」。漬け汁に加えるのはしそ・長ネギ・オクラ。

 台所作業中聴いてたのは、国営放送特番の「69歳以上のロック」。この日は敬老の日で、69とロックをひっかけた番組だが、かかる歌手のCDはそのほとんどを所有していて、実際に70歳代になってから吹きこんだ音源ではないにしても、こうして聴いていると感慨深いものがあるな。
 音源は30年前のままで、CDを聴いている俺だけが老けていってるわけだし。

 夕食は「塩さば・おろし付き」、「ツルムラサキの白和え」、「茄子の味噌汁」、「茄子味噌&水菜とビタミン菜」、「ゴーヤーの醤油漬け」。
 簡単な内容だったんで余った時間を利用し、ヘチマスポンジを制作。適当な大きさに切って、皮ごと鍋で30分煮るだけで、あとは水につけて皮をむいて、シンクに叩きつけるように種を取り出して完成。毎日1本づつ加工することにした。台所用や掃除用のスポンジとして使う予定だ。
 
 食後、日本酒をちびちびやりながらTV鑑賞。「あてな夜」二回分。「唐辛子編」と「きのこ編」。ちょうど台風で折れてしまった唐辛子があり、そのほとんどが青唐辛子なんで使い途をどうしたものか考えあぐねていたところだった。番組では純米吟醸酒に漬け込んだものとして出ていた。

 9時ころダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿