2016年11月16日水曜日

ワイン、100円?

11月15日。        132/89。61.2kg。

 早朝キッチンは、「筑前煮」。たまに食べたくなるもので、今回はケイに作ってあげる分である。

 「ヌクチャム」も少なくなってきたんで制作。


 中国語の「ゴガクル」は諦めて、中国語のヒアリングのサイトを探していたら、国営放送のサイトで「簡単な日本語」という中国人向けのものがあることがわかった。
 これは簡単な日本語を説明するのが中国語であり、俺にとってはそれでもかなりハードルが高いんだが、とりあえずしばらくやってみることにした。ほかのサイトは結局有料サイトにつながっているものが多く、それならYOUTUBEのほうがいいかもしれない。

 午前中の庭作業は空芯菜、オクラをの除去と掘り起こし。空芯菜もようやく枯れ始めていて、良さそうなものを20枚ばかり収穫したが、残りは変色や虫食い状態だった。
 オクラは種取りのため1本を残した。その際2個収穫したが、これも変色気味であり、冬に入ってこうした状況を見せられるとつくづく季節の移り変わりを感じる。

 その他キウイの収穫。 大きめのものを40個ほど。今年はすでに20個ほど生食しており、ジャムにしてしまう前にかなり食べることができそうだ。ここ数年では一番多いな。

 プチトマトも30粒ほど収穫。こちらだけはまだまだ収穫できそうで、ひょっとしたら12月までいけるかもしれない。

 昼食は「ためしてガッテン」のレシピによる「ねぎとろ~り丼」。絹豆腐をフードプロセッサーにかけてクリーム状にしたものをご飯の上に載せ、ワサビ醤油、たっぷりの万能ねぎ、かつお節をのせて出来上がり。今回のわさびは生わさびなんで趣旨には合わないが、チューブ入りの100円位のものを使ってれば、これはもう立派な「ニュー・貧乏丼」である。が、安物豆腐(35円税込み)過ぎたんであんまりうまくはなかった。これはモノホンのにがりを使っていないからだという、ケイのにぃにぃの解説があった。なるほど、これには「凝固剤」とは記されているが「にがり」であるという証拠はどこにもない。次回は気をつけよう。

 午後からケイのにぃにぃと隣駅まで買い物&サイクリング。

 100円ショップでスペイン産シラーズ種ワイン(500円税別)を見つけ、即買った。この後本当の酒屋ではシェリー酒のハーフボトルも買った。
 ホームセンターではお目当ての土壌改良材がなく、他の改良材や肥料の価格などを控えてきた。で、帰ろうとした時ハーブのコーナーで「ゼラニウム」の処分品を見つけた。大ぶりで300円(税込み)は安い。一度枯らしてるんでリベンジだ。


 夕食は「鶏肉とキャベツの中華蒸し煮」、「ワンタンスープ」、二日前に作っておいた「サラダ」。このサラダ、ドレッシングを考えてるうちに忘れちまった代物である。ドレッシングがかかってたら食えたもんじゃなかったろうな。この日は中華食なんで、残ってた冷やし中華のスープを水で薄め、ごま油とごまを加えたものをドレッシングにした。
 この他、「ためしてガッテン」のレシピによる「つくりたて豆腐」も作った。うまくはできないことを承知で安物豆腐を使った。
 豆乳を沸かしたところに先ほどと同じ、フードプロセッサーにかけた豆腐(クリーム豆腐と呼んでた)を投入(豆乳)して混ぜないで(混ぜてしまった)蓋をしてしばらく火にかけて出来上がり。
 材料、調理法の両方が万全ではなかったが、なんとか固まったんで食したがまあまあの味であり、ネギと醤油でいつもどおりの湯豆腐よりはうまい。が、その程度だ。

 酒屋で買ったベルギー産アルコール10%のビールのあとに100円ショップで買ったワインを空けた。すごくあっさりしてて飲みやすい。が、最近ミディアム~フルを飲んでいるせいか物足りない。
 途中からフランス産シラーズ種にスイッチ。この日はふたりとも翌日が早いので早めのお開きとなった。9時前だったな。

0 件のコメント:

コメントを投稿