2016年11月14日月曜日

白くない白菜

11月13日。         計測忘れ。

 比較的早く起きられたんで早朝キッチンがはかどった。

 秋刀魚醤    ケイにあげる分である。うっかり唐辛子を入れ忘れるところだった。早朝はぽか            多い。
 きゅうりのピクルス   割高なきゅうりだったが、やはりカレーの時は欲しいもの。が、塩漬け水                出しが完全ではなく、ピクルス液を作っただけ。
 泡菜        いわゆる「なます」。これも常備菜として必要なもの。おかずがないときにも。
            こちらは塩漬け時間が長すぎたようで塩抜きしてからの作業となった。
 べったら漬け   これもケイにあげる分である。今年も行き損なったべったら市。
 パパイヤの漬物 奄美風「鶏飯」には必要なもの。今回は酢を少量加えた。

 おにぎり      昼食用。中身は梅干しと先日作った鮭フレーク。
 大根と人参の皮のきんぴら          夕食用。
 大根の皮の梅マヨ。              同じく夕食用。オリジナルは梅干し使用だが梅酢で                            作ってみた。

 午前中は庭木の剪定。しっかり脚立を立てずにやったら見事にぶっ倒れた。あぶねえあぶねえ。

 柿、桜、ブルーベリー、肉桂とすっかり少なった庭木だが、更に玄関脇の木をほぼ全部切り落とした。リンゴは一部剪定したら蟻が巣を作ってた。憎たらしいんでルーチョンキで撃退した。

 昼食をはさんで第6の畝の4分の1のふるい作業。ここは現在も空芯菜とプチトマトが頑張ってる。先日の雨の影響で地面に湿り気が多く、ふるい作業ができるかなと思ったが、意外と順調に作業を終えた。月曜日には第1の畝の2分の1にとりかかる予定である。

 夕食は「ブリの照り焼き」、「大根の葉と油揚げの炒り煮」、「湯豆腐」。

 ブリの照り焼きは「料理の基礎」みたいな本のレシピに従った。皮目に包丁を入れたり、いためてから熱湯をかけて油を落とすなどはじめての経験をした。タレはケイのにぃにぃ秘蔵の焼き鳥のタレを使用した。
 湯豆腐は近所の豆腐屋さんの1帖120円のもの。長ネギと庭で収穫した白菜。白菜はヨトウムシやカブラハバチの幼虫の被害が甚大なんで、栽培を諦めたものである。 これが結構うまい。見た目も鮮やかな緑で、白菜の臭みがなく素直な味の青菜である。

 途中から南アフリカ産シラーズ種が参入。

 食後はTV鑑賞。「鉄腕ダッシュ」~「太田さんの旅番組・裏渋谷編」。更にスペイン産の飲みかけワイン(シラーズ種ブレンドもの)を飲んでからダウン。飲み過ぎた。9時過ぎてたかな?

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿