2016年10月27日木曜日

唐辛子の行く先

10月26日。        150/98。61.8kg。

 早朝キッチンは小さめの大根を「エゴマの醤油漬け」の汁に漬けたもの、ぬか漬け、梅酢漬けの3種を作って消化した。皮は刻んで味噌汁かきんぴらの予定。

 庭は唐辛子の切り離しを終えたあと、泥がついているものがちらほら見えたんで、洗って陰干しすることにした。泥がついてなくても表で干したんだから当然のことか。
 「一味唐辛子」や「コーレーグース(泡盛漬け)」など作ってみるつもりだ。 本来島とうがらしを使用するもので、一度本物を手に入れて作ったこともあるが、今回はまあ挑戦ということで。
 


鮮やかな紅色のものだけピックアップしたが、緑色のものは生のうちに冷凍して料理に使うそうである。今回は残念ながら全部ほしてしまったんで、真ん中の画像のように処分品の中に橙色や緑色のものがチラチラ見える。
 ケイのにぃにぃによれば、これを摘み取って種ごと水に着け成分を抽出してスプレーボトルに入れて虫予防などに使うそうである。もっとも俺が作ることになりそうな気配はしたんだが。
 

 午前中はもう少し畝をいじりたかったんだが、夕食と翌日の調理に使うさつまいもの下ごしらえをするのに時間が割かれた。
 去年ほどではないにしても、さつまいもの可食部分を残す作業は大変だ。廃棄する部分を少なくするために頑張ったが、約3割は廃棄部分が出てしまった。

 昼食は「沖縄ソーキそば」。ケイからのいただきもので、そばはこれでおしまい。うまかった。

 午後はプール。この日初めは短水路完泳者コースが空いていた。俺より遅い人を追い越すタイミングに慣れてきた。

 夕食は土鍋を使った「芋粥」。タイマーを使えばつきっきりになることもないが、はじめてなんで結構つきっきり状態だった。この日は途中ボンベが空になってしまった時にそばにいなかったんで、ちょっと推定で5分位多めに炊きあげた。仕上がりは申し分なし。ただ、芋に甘みがない。まだ早すぎるということだ。
 
結構育ったヘチマ2本使って「ヘチマのおひたし」。前回の「ンブシー」は千葉で買ってきたものだが、今回は庭で収穫できたものである。来年は早めにまいて夏の定番にしたいところだ。
 「かぼちゃの豆乳味噌汁」。かぼちゃは皮を厚めにむいたものだが、仕上がりは「黄色い冬瓜」みたいなものになった。

 この日はNAD、で、しかも夕食にコメを食べない俺としては「おひたし」と「味噌汁」のみ。まあ、直前にビスケットや羊羹を食ってるんで、空きっ腹ではないんだが。

 早々に片付けを終え、ベッドに横になって読書。太田さんの「居酒屋百名山」。東京に関するものが多いが、これは店の多さからしてもしかないことだろう 。9時ころダウン。


0 件のコメント:

コメントを投稿