2014年3月14日金曜日

かさばる傘

マンション廊下と廊下に面する部分は何とかと呼ばれる共有部分なんだそうだ。ここに傘をぶら下げている家がこのマンションではかなり多く、俺のところも例外ではないんだが、最近掲示板に管理人さんより注意事項として張り出されたのを見て率先して改めることにした。
 で、5.6本あった傘のうち使えそうなものを下駄箱に収納することにしたんだが、ここで使えないあるいは使わない靴の廃棄もすることとなった。また、処分する予定の傘はまだ使用可能なんで都電のA停留所に持ってゆくことにした。そこには誰でも使うことができる傘置き場があるのだ。


 これで2か所が同時にすっきりした。やはり物が景観を汚す原因になっていることを再認識する。

この勢いをかって自分の部屋の押し入れも片づけた。ここでもボストンバッグ一つ分の廃棄品が出た。明確な理由がないままとっておいたものである。快適に暮らすことを心掛けていたつもりでもこの有様である。世間の「断捨離」ブーム、なるほどと納得してしまうんである。これら押し入れの肥やしたちのその購入費などを違う方面に当てればQOLも今よりUPしていること間違いないと思うんだが、その時はその時でそれを購入することがQOLだったんだろうな、とも思うし、これも凡人たるゆえんであることも再認識するんである。


午後は 強風、雨の中をダンス教室へ。この日のワルツ、さらに進んだ。「ナチュラルスピンターン」から「ターニングロック」、「オーバースェイ」と、かなり難しくなってきた。その前の「オープンインピダス」を絡めた連続のステップと組み合わせの後に続くもので、俺は違うクラスで教わっているんで比較的順応できるが、初めての人も多いらしく、最近休んでいる人はついてこられなくなるかもしれないな。タンゴでも「ツイストターン」、ルンバでは名称不明のステップがつい最近追加されているので全体的に同じ先生でありながら火曜日のクラスよりかなり進んでいる。ありゃりゃ。


 昨夜のメニューは「茄子と鶏ひき肉の蒸し煮」、「ジャガイモのビネガーソテー」、「白菜の味噌汁」。

0 件のコメント:

コメントを投稿