2013年7月9日火曜日

東京都宝くじは外れだった。

 適当に選んでいて、たまにも当たらないのは宝くじ。たまに当たるのはワインである。
昨日買ったチリワインはうまかった。缶ビールを一本にしておいて大正解だった。つまみは枝豆であり、これはまた違うスーパーで買ったもので、現在出回ってる野菜は大体において外れがない。

199円の枝豆、348円のチリ産赤ワインで至福の時間をもった。

昨夜のメニューは「マグロと長芋の漬け丼」、「豚肉とじゃがいもの柳川風(残ってたすきやきの割り下を使用)」、「かぶの味噌汁」、「みぶ菜のおひたし」。これにおつまみ用に「白むつの西京焼き」、「焼き長芋のなめたけのせ」。


昨日の暑さは非常に危険な感じだったんで午前の歯医者、そして買い物から戻ってからは外出しなかったんでジムもお休み。この選択も正しかった。
 4時過ぎにまたしても雷雨である。おまけの”ひょう”もいままでに見たことのないほどの激しさだった。梅は災難を免れたが、野菜くず処理桶は雨にやられちまった。乾燥するまで野菜くずは涙を飲んで生ごみとして捨てなければならない。

 完成した梅酢で梅酢漬けを作った。新しょうがを赤梅酢で、かぶは白梅酢で。たっぷりあったかぶの葉は、少し味噌汁に回し、残りは菜飯用に塩漬けにした。かぶも大根も旬ではない野菜が安く出回ってるが、これは漬け物用として買われてるんだろう。ぬか床がありゃ、いいんだろうなぁ。来年再挑戦してみたくなった。

 奈良大の先輩Hさんから早速レポートと解答例が届いた。先程プリントアウトしてざっと目を通したが、かなり専門的であり、これを俺用に翻訳して書き直すには相当の根気が必要であると感じた。
俺が落ちた「書誌学」の解答例を比較すれば一目瞭然であり、完璧すぎます。これを覚えて試験に臨めば間違いなく合格するんだろうけれど、覚えるのに相当な時間がかかりそうであり、俺流の勉強法(一夜漬け式と呼ぶ)では、ちと無理なようである。
 レベルの違うHさんに、平民レベルのものを期待した俺がおろかであった。が、何とか努力してみよう。
 とりあえず前祝?のためのワインを買いに行ってくるかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿