2017年10月2日月曜日

不参加表明

10月1日。星期天。             163/93。61.4kg。

 9時より全体班長会議出席。5分遅れを計算していったが、会議?そのものが5分位遅れていたんで、結局何の役にも立たない開会の挨拶まで聞く羽目になった。
 区費の集金などの説明などの後に7日の防災訓練の説明があった。で、班長は強制参加だとばかり思っていたところ、欠席の人などをチェックし始めたんで、急に考えを変えて不参加とした。
 もともとこの手の防災訓練はお祭り騒ぎに終始してしまうことが多いのだが、班長が被災者数を報告するのに携帯電話で行う、という話を聞いて、まさにお祭りであることを確信した。
 震度5強を想定しての訓練だということだが、携帯電話は使えるという状況であることが実に不思議なんだが、それについて疑問視する人はこの会場にはひとりとしていないことも分かった。
 訓練項目も医療用具などの防災グッズの点検などが盛り込まれてはいず、この管理者が被災者となった場合面倒くさいことになろうことは容易に推察できる。

 まあ、戸建ての防災は結局人に頼らずに行動できるかが鍵になるんである。 ということで不参加を決め込んだ。

 それにしても、メールですべて済むような内容の「会議」。その他毎月回ってくる「回覧」、風が強いとまるで聞き取れないアナウンス、役に立つ内容の少ない「広報」など、ネットを全戸に設備してくれれば、紙要らず時間とられずの簡単に済むことなのになあ、とつくづく感じちゃうんだが.....。普段TVの前で生活してるような年寄りが多いんだから、それをネットのつなげよ、と言いたいね。

 区費の納金日も選挙の関係で1週遅れとなり、不在でケイのにぃにぃに頼もうと思っったところがそれも必要でなくなった。これも選挙のお陰です。選挙ってこれくらいしか役に立たないだよな。

 午前中は月の初めなので空調の掃除。これに加え三ヶ月に一度の「エコキュート」室外機の掃除はケイのにぃにぃと二人で行ない、暖房器具の準備として蓄熱暖房のフイルターの掃除など。

 昼食は「豚キムチ丼」。美味い。1kg850円税別の豚肉の正しい調理法である。もちろんケイのにぃにぃの制作。

 庭作業は第1,3,5の畝の一部の元肥を施す。春菊を撤収し、その後に石灰をすき込みながらふるい作業をし、コガネムシとヨトウムシの幼虫を捕殺。
 収穫はプチトマト、オクラ、インゲン、ピーマン、唐辛子、空芯菜、パセリ、ツルムラサキなど。

 ケイのにぃにぃに頼んどいたのに放置されたオクラはとてつもなく大きくなり、食べるのを諦めていたところ包丁を入れたらまったく問題なかった。
 少し早めに台所に立ち「杏仁豆腐」、「ゴーヤークッキー」を制作。

 夕食は「豚肉煮・空芯菜と春菊の茹でたもの」、「ツルムラサキのおひたし」。 煮汁が野菜によく合う。要するにすき焼きと同じで醤油と砂糖のシンプルな味付けが美味いんである。

 サッポロラガービール(瓶)~発泡酒~焼酎の水割りをちびちびやりながら映画鑑賞。
「我らが背きしもの」。スパイ物の大御所ジョン・ル・カレ原作で、本作では製作者にもその名を連ねている。が、本作はロシアン・マフィアの台頭とMI6の防御戦?に巻き込まれる大学教授とその妻であり弁護士の味わうサスペンス映画という構図にはなっていなくて、ロシアン・マフィアに命を狙われるものがその家族を必死に守ろうとする姿や、MI6のこの事件の担当官の息子を失った苦悩なども盛り込まれ、ちょっと100分にまとめんの大変だったんじゃないだろうか?その分主人公?二人の印象が極端に薄い風変わりな作品となってしまった。完成度は「裏切りのサーカス」に到底及ばなかった。残念。
 バーボンにスイッチして「あてな夜・巻物で飲む編」を見てからダウン。9時半ころ?

0 件のコメント:

コメントを投稿