2017年5月11日木曜日

〆もハンバーガー

5月10日。水曜日。             143/82。60.6kg。

 朝から雨だが5月病払拭のための運動開始のため、予定を変更することなく外出。

 お隣の駅近くの集会所みたいなところまで行くのにいつもならひと駅JRを利用するんだが、この日は駅からバスを利用してみることにした。
 これだと時間は25分かかり、実際に車に乗っている時間は電車(3分)より長いんだが、料金は電車が190円でバスのほうが100円と安い。
 が、本数がなく、太極拳教室開始時間に一番近い時間には10遅れで到着する便しかなく、その前だと1時間近く待たなければならない。
 そこで先生が毎回15分近く遅れてくるのを考慮に入れて、その10分遅れの便を利用することに決めた。

 順調に10分遅れで到着したのは良かったが、教室はすでに始まっていて、Sさんが先生の代理として準備体操にあたる「八段錦」をはじめていたんである。
 先生はGW前にケガをして1時間近く遅れてきて指導にあたった。今日は特別なこととして、これから先、今日の10分遅れの便を利用していこう。

 昼食は駅近くにあるウォルマート系のスーパーで「ドクターペッパー」を買って、イートインスペースで作ってきた「ハンバーガー」を食べた。
 バンズはほとんどのメーカーは4個単位になっていて、それに合わせてパテも4個単位で作り置きしておいてある。ケイのにぃにぃと2個づつとなる。

 昼食を済ませてから同じ建物内にある100均などをひやかして、食休み1時間以上をとるようにして、駅の反対側にある小学校内のプールに向かう。

 ここで1時間泳ぎ、10分ウォーキングした。この日は往復コースは俺を含めて4人いたが、それぞれ慣れている人だったようで、じゃまにならずスムーズにしっかり泳ぐことが出来た。先日の中野での水泳がいまいちすっきりすることが出来なかったんで、この日は気分も良かった。

 帰り道、小学校近くにかなり広い土地を持つ家の敷地内の放置してある?いちご畑にたくさんのみがついているのを見て、収穫しないんだろうか他人事ながら心配しちゃった。
 これが我が家だったら、とっくに鳥に食いつくされてるところだ。ランナーの伸び方などを見ると同じ種類のもののように見えるが、粒も大きく美味しそうだ。たとえまずくとも「ジャム」という手がある。自家製ジャムはどんないちごでも大抵うまい。

 そういえばこのお宅ではキウイも棚を作って育ててるが、これもどちらかと言えば放置気味で、昨年の成長の姿は我が家とほぼ同じ様相を呈していた。収穫はどうなったんだか知らないが、剪定もあまりしなかったせいか、現在の様子はかなり茂っており、我が家とはかなり違ってきている。
 この時期でこれだけ差がついているところを見ると、今年は収穫は望めないかもしれない。

 帰宅してツボクサのプランターの周囲にいたナメクジを駆除した。1センチ位の小さい個体が多く、先日の大量駆除の時の生き残りで、その時は目に見えないくらい小さかったじゃないかと思う。
 この日のようなだらだら雨が降っているときには喜んで外を徘徊し獲物をあさっているようだ。

 それに対しツボクサは直射日光を嫌い、たっぷり目の水分を欲する性質なので、ナメクジの餌食になりやすい環境で育てる以外方法はないように思える。面倒くさい植物ではある。

 離れた畝ではスナップエンドウ、近くのプランターでは枝豆が芽を出した。豆類はアブラムシがつきやすく、早速スナップエンドウが攻撃対象になっちまった。これには牛乳で対処して見る予定だ。


 夕食は「鶏胸肉の照り煮」、「正月菜と豆腐の味噌汁」、「正月菜の茎入り納豆」、「べんり菜と油揚げのさっと煮」、「ぬか漬け茄子」、「水菜の醤油漬け」。相変わらず食卓は緑色だらけ。

 食後、「べんり菜とブルーチーズ和え」を摘みにし、映画に合わせてウイスキーの水割りをちびちびやりながら映画鑑賞。
 イギリス映画「キングスマン」。いたるところに歴代のスパイ映画のパロディが散りばめられており、これだけの歴史があるのだから、断片を集めりゃ1本の映画ができてしまうといういい見本的な作品。
 昔、ハリーパーマーを演じたマイケル・ケインが上司となり、その部下演ずるコリン・ファースの役名が「ハリー」。 歴史は続くね。そういえばまだ「国際諜報局」が未見だわ。
 アメリカを「ダメ国」として描くのもイギリス式ジョークで、サミュエル・ジャクソンとコリン・ファースのディナーで「ビッグマック&フライドポテト」が出てきたのもおかしかったな。
 10時過ぎダウン。
 お笑いネタの多さも「オースティン・パワーズ」を抜くんじゃないかな。もっともしもネタは少ない。











0 件のコメント:

コメントを投稿