2023年7月23日日曜日

サマー・セミナールは夜間授業で

7月22日。星期六。 139/95~120/74。63.0㎏。97。36.1度。  4時起床。軽い二日酔い。  洗濯。  水やりと収穫(枝豆、ズッキーニ、オクラ、きゅうり、トマト、ミニトマト)。  食欲がなく、「サニーレタス、オカワカメ、きゅうり(奇形)、はちみつ、バナナ入りスムージー」、「梅ジャム入りヨーグルト」で済ます。
 2種の媒染液を完成させる。最初は銅で、1週間かけて出来たものを濾す。ペットボトルの上部とコーヒーフィルターを使うのはレシピ通り行ったが、ちょっとやりづらいので鉄の時はふだん使っているものを使った。
 鉄はすっかり錆びた釘を酢と水で煮出してから濾す。
 こうして完成。鉄は煮過ぎてめざした量の半分になってしまった。
 昨夜、お開きのあとケイのにぃにぃは前の並木道で孵化したばかりの蝉を捕まえてきた。ほんの10分くらいの間に捕まえた蝉は36匹。羽根がしっかりしたものは1匹で、残りは羽根が縮んだ状態だった。とりあえず全員入浴していただいた。  たくさん捕獲したいときは日中よりも夜間に行うべきだという報告に納得。  新聞。トニー・ベネットが96歳で亡くなった。90過ぎてレディーガガとデュエットして元気なところを見せて驚いたものだが。当分「霧のサンフランシスコ」が聴ける。  昼食は「ぶりの塩麹漬け焼き」、「ぬか漬けきゅうり」、「トマトスライス」、「オカワカメと豆腐の味噌汁」。  午後は自転車修理。使用していない自転車2台のうち、程度のいいタイヤを外し、パンク続きの自転車のものと交換する。1台の前輪がもっとも程度が良かったので助かった。後輪に比べ、前輪を外すのは簡単だからだ。交換する後輪外しは手こずった。それでも予定していた2時間は30分短縮して終了。  使用してない(できない)自転車は、来月新車を購入するときに引き取ってもらうことになるが、今回のタイヤといい、とても乗って移動することは不可能なので、引きずっていくしかないが、粗大ごみの処理は大変である。  続けての野外作業はブルーベリーの収穫。ランニングシャツ、短パンで作業していて、自転車の時は蚊1匹飛んでくることがなかったのに、ブルーベリーのネットに入ったとたん集中攻撃を受け、たまらず一旦作業を中断して、長袖長ズボンに着替えた。  作業に戻ってしばらくして、手にしびれを感じ、すぐに痛みが走った。すぐに「電気虫」を思い出した。すぐにネットから出て家に入り、倉庫のガムテープで手を相手に「コロコロ作業」。  その後消毒して塗り薬。しばらく傷みは続いたが、はれることもなく収まった。その後は軍手をしての作業になったが、ブルーベリー摘みには向いてないな。それに結局何の虫だったかはわからずじまい。  こうして作業を終え、計量したところスケールの針が振り切れてしまった。2㎏以上あるということだ。ケイのにぃにぃと相談し、大粒で熟れてるものは甘いので生食にし、残りは酒漬けにしてから、取り出したものはジャムにするということにした。残りの収穫はすべてジャムだな。  分別作業は、枝豆や蝉の加工などがあるので明日にすることにし、洗わずにそのままにしておいた。洗うと痛みが進むということだ。  夕食準備。蝉は食感をよくするため、羽根を取り除いたところで、庭作業していたケイのにぃにぃが幼虫を1匹連れてきた。枝豆も茹でているところだったので、混浴させた。で、合計37匹が調理されることになった。
 夕食は「ぶりのあら煮」、「焼きズッキーニのカシューナッツ」、「笹かま」、「きゅうりとみょうがのせ冷奴」、「オクラ入り納豆」、「枝豆」、「蝉のバター醤油炒め」。これは日本酒のおつまみ軍団である。
 発泡酒~冷酒をちびちびやりながらTV鑑賞。  「町中華で飲ろうぜ」。玉ちゃんの川崎市中原区~横浜市旭区は仕事で行ったことがあったり、実際に住んでたところだ。茜ちゃんの朝霞台~鶴瀬は行ったことがないが東武東上線ってのも懐かしい。  〆にスコッチを飲んで、8時40分、血圧測定してダウン。あけっぱ扇風機。

0 件のコメント:

コメントを投稿