2018年2月12日月曜日

サンデー・ソングブック デヴュー

2月11日。星期天。             129/82。63.2kg。

 早朝キッチンはゆで卵。沸騰したら火を止めて卵を投入して、15分で温泉卵ができることは先日証明されていたので、今回は更に長い時間放置すれば固茹で卵ができると考えて、忘れっぽい自分にとって一番良さそうな方法とも考えて実行してみた。
 で、結果から言うと50%の成功だった。黄身は白っぽくはならずに固まっていて、白身は半熟をちょっと固めにしたような仕上がりだったんで殻をむきにくいったらなかった。が、タルタルソースにするにはちょっとゆるめの仕上がりになったがまず問題がなさそうだった。昼食のサンドイッチ用である。

 9時近く、表へでてお掃除集会に参加。班長として何かしらのトラブルの発生の聴きこみを行なう。道路を挟んで対面の新築の工事関係者の車の駐車に問題があるお宅があり、あまりひどい時は市か警察へ通報するように言ったが、自分が代行してもいいということを伝えた。

 解散後、自転車と徒歩で、2方向へ買い物。少しでも運動不足解消するには両方共徒歩がいいんだが、なんせ荷物が多いのには徒歩はキツイ。鶏胸肉2kgを含む買い物にはやはり自転車だな。

 帰宅後、「チキンナゲット」制作。の前に約2kgの鶏胸肉の小分け作業。チキンナゲット用の600g、300g(殆どの料理の約3.4人前分)が3つ、200gがひとつで1.7kg。200g以上が皮と油である。
 600gを半分づつフードプロセッサーにかける。このところフードプロセッサーは大活躍である。豚肉と違い鶏肉は特に胸肉の場合、正肉と挽肉との間にだいぶ価格差があるので、最近はフードプロセッサー頼みである。
 昼食用に約半分使い、残りは冷凍して金欠時食べることにした。

 とうことで、昼食は「チキンナゲット」と「サンドイッチ」。サンドイッチの中身はハム・チーズ・サラダ菜・粒入りマスタード・フムス(ひよこ豆のペースト)・タルタル。パンは格安(69円税込み)の8枚切り使用。

 午後はラジオをかけながら「ガンダム」を23巻まで読む。で、いつもはタイムフリーで聴くところの「山下達郎のサンデーソングブック」をライブで聴いていたら、なんと先月「ボツ」覚悟で出したリクエストが読まれたんである。この日は「棚からひとつまみ」という恒例の回で、自身のお宅の棚から自分の好みの曲を持参してオンエアするという内容なので、まさかリクエストがかかるとは思ってもなかったんでびっくりした。
 はがきに書いたコメントは半分くらいしか読まれなかったが、時間的には仕方ないだろうな。それにオンエアよりも彼に読んでもらいたいと書いたものだから目的は果たしたようだ。
 
 読書は荷風先生の「随筆集」。「日和下駄」は30代書かれたもので、内容は「東京かふー散歩」ってなところだろうか。自分の記憶に固定された風景はある年代のものが原風景となるのは誰でも同じなんだろうか?で、目の前でそれが破壊されたり現代的なものに作り替えられるさまを傍観する心境を綴る姿は、現在の自分にも通じるものがあり、いちいち共感しながら読んでいる。
 二度の大戦と二度のオリンピックによって先生の東京原風景は完全に消滅しちまうんじゃあないだろうか?江戸末期の地図を頼りに歩く先生の姿を追って、真似してみようかなとも考える。その時はやはり昭和30年代の地図を使ってみたいものだ。
 
 夕食は「さつまいも入りお粥」、「コロッケ(既製品)」、「赤かぶの甘酢漬け」、ケイのにぃにぃの手になる「鶏胸肉の柚子胡椒揚げ」と「豚汁」。
 またしても大量のルッコラをツマミにして発泡酒~チリ産シラーズ種ワインをちびちびやりながらTV鑑賞。「鉄腕ダッシュ・ダッシュ島のところのみ」~「モヤさま・亀戸編」。亀戸かあ。暖かくなったら総武線沿線の徹底的かふー風散歩でもやってみるかなあ。

   

0 件のコメント:

コメントを投稿