2017年7月19日水曜日

甘い生活

7月18日。星期二。                  144/86。61.6kg。

 今朝のフルーツはプチトマト&ブルーベリー&バナナヨーグルト。トマトとたっぷりめのはちみつは相性が良い。
自分の葉に弦で絞め殺したきゅうり。珍しい。今年の園芸大賞。

なんとか実がついたぜ。50円税別の種だから、これ1本で元が取れる。


今年初めての発見。くそっ。
どう見てもアブラムシの存在が確認できないんだが、なぜかヘチマの花にいるアリンコ。調べたらヘチマが蜜腺を出して蟻を集めているらしい。害虫対策だということだ。
  すっかり夏らしくなった庭。第1の畝工事は未だ道半ば。この日ようやく半分の途中まで終えた。なぜ途中かといえば、ブロック塀との境を掘ると、出るわ出るわどくだみの根が。今回の工事はどくだみ撲滅運動も兼ねているので、これを放っておく訳にはいかない。ということで追加工事が発生して、この日は25分の12.5で終了した。

第1の畝の近くのブロック塀。30センチ掘っても、さらに下までどくだみの根がある。
昼食は「秋刀魚酱炒飯」。白飯に乗っけて食べても美味いが、レシピ通り炒飯にして食べるのがベスト。

 午後は読書。杉浦日向子さんの「食道楽」。猪口収集にとどまらず小物収集に趣味があり、その写真(実兄でもあるプロの写真家によるもの)も掲載されていて楽しめる本となっている。
 思い切りの良さ、粋さがふんだんに表れていて、その生き様は教えられることが多い。一瞬の情景や時間に生の喜びを見出すところは、やはり芸術家が持つ天性の才能なんだろうが、晩年に書かれたものは、やはり読むのが辛くなる。生きてれば来年70歳だ。

 セージの種をとった。ミツバチが大好物なようで、金柑にも集まってたが、やはりセージにもやってくる。これならセージを増やして将来はちみつ作りをやってもいいかも。
 庭でとれる果物に自家製はちみつ使って「はちみつヨーグルト」かあ。

 夕食はこの日からプレートで一汁三菜にすることにし、ツルムラサキが収穫できる間はプラアスワンもありということにした。
 「焼きナスと油揚げのおろしポン酢」、「ポテトサラダ」、「ぬか漬け茄子」、「ツルムラサキのツナ白和え」、「あさりの味噌汁」。
 食後、バロック音楽をBGMにして日本酒を冷や(常温)で3合飲む。つまみは柿ピー。ピーナッツ多めに調合してあるものだ。
 ケイのにぃにぃはソファで読書。昼間と打って変わって過ごしやすい夜となった。9時ダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿