2021年4月2日金曜日

まかれな

4月1日。星期四。           127/86。65.3㎏。97。35.1度。  0時起床。1時間ちょっとベッドで読書。池波正太郎「小説の散歩道」。自分の小説の種明かし、裏部隊などが紹介されていて面白い。2023年は彼の生誕100周年とかで、仕掛け人と鬼平が再びドラマ化映画化されるという報道が今朝の新聞に載っていた。司馬遼太郎の「峠」といい、また時代劇が流行るんだろうか?コロナよりはだいぶいいな。  今日はエイプリルフールということで新聞の「特報部」コーナーでは「嘘ニュース」が掲載されていて笑った。去年もそうだったが、しばらくは気が付かないから余計笑える。今回は国会議員のテレワークってお題が面白かった。  ダイソーが業態変更店を展開し始めたということだ。シャレオツな300円以上の商品を集めた、ニトリとか無印と競合するような店になるんじゃあないだろうか?  別のページにはコロナ禍の影響でニトリが業績をのばしていると報じられている。購買客の傾向をダイソーが読んだということか。  3時からの早朝キッチンは「セロリの漬物」制作。処分品で買ったものの利用する機会がなかったんで、重量を計ったら200gと、ちょうどいい量だったので。  買い物に行く前に庭で昨日の続きを。
 相変わらずミミズが多い。スコップやシャベルを使うと、傷つけちゃうことが多い。が、死んでも土の栄養になるんだから本当に偉い奴らだと思う。  買い物から戻って再開し、石灰をすきこんで11時ころには終了。これで来週に施肥、再来週にやっと明日葉のタネをまくことができる。  昼食は「ぶりのあらの塩焼き」、「厚揚げ焼き」、「しめじのお吸い物」、「ぬか漬けきゅうりとナス」、ごはん。    午後、駐車場の剪定後の枝などをチェックしたところ、葉が枝から離れやすくなるまでにはもう少し時間がかかりそうで、5月ごろまでこのまま放置することにした。今のところカナヘビたちの天国と化している。  コンポストを採寸した。搬入の口に戸をつけることにし、ホームセンターに材料を買いに行き、自分で作ることにした。カバーは今までと同じビニールシートを使用する。  オカワカメ用のつる棚を設置する。母屋のほうに向かうようにし、旧駐車場の屋根の下をはわせる計画だ。  久しぶりに「赤しそシロップ」を飲む。昨年たくさん穫れた赤しそで作ったものだ。倍に薄め氷を入れる。今日の気温にぴったりだ。  4時前から夕食準備。
 「金目鯛の煮つけ・セリ&えのき&スナップエンドウ添え」、「蒸し鶏ときゅうりのネギ塩和え」、「セロリの漬物」、「しめじと豆腐の味噌汁」。  金目鯛の煮付けのレシピはケイのにぃにぃが見つけた根岸の「松本」という魚やさんのものと俺がググったキッコーマンによるものを合体させた。一緒に煮たセリとスナップエンドウは庭で収穫したもので、特にスナップエンドウは久しぶりに収穫できたものだ。  発泡酒~焼酎の水割りをちびちびやりながらCD鑑賞。今日の最後はダニー・ハサウェイ~レイ・チャールズ。それぞれ2.3曲ずつダブってるんだが、堪能したな。ダニー・ハサウェイの曲の中で「マカレナ」の詞が 気になった。20年以上前に流行った曲で「マカレナ」というものがあるが別物だ。調べてみたらスペイン語で「マリア」のことらしい。両方ともマリアという女性のことを歌ったものだろうな。  世に反抗的に生きることはしんどい。逆らうよりまかれてるほうが楽。だから「まかれな」か?  8時半、血圧測定してダウン。長い1日だった。ケイのにぃにぃはこの後スペイン風ピクルスを作るそうだ。30個近いナスを使ったものだ。これに合うワイン買ってこなきゃな。

0 件のコメント:

コメントを投稿