2023年9月10日日曜日

ひつまぶしの進化

9月9日。星期六。146/90~114/68。62.8㎏。96。36.1度。  3時半起床。  早朝キッチンは「シークワーサーポン酢」制作。今回2度目で定番化しそうである。  清拭~洗濯。  朝食は「ジェノベーゼソース・ピザトースト」、「ゴボウのポタージュ」、「バジルシロップ入りヨーグルト」、「梨、ツボクサ、ケール、カーボロネロ、ハンダマ、バジル、梨のコンポートシロップ、バナナ入りスムージー」。
 庭作業はスムージー用の野菜、ゴーヤー、茄子の収穫と、昨日の大雨で倒れちまった唐辛子、オクラなどの修復。シカクマメの畝で、黄色く変色したものを発見し、取ろうとしたら蛾の幼虫だった。黄色く変色したシカクマメの葉に擬態したんだろうか。直後にハサミで三権分立にしてあげました。
 かなり大きく、体液も多く、下にたれ落ちた時は「どさっ」って音がしたような気がした。  掃除。  新聞。もう日本の司法は終わったな。そもそも自衛隊の存在自体を認め、その活動範囲の拡大を容認し続けていることでも、司法が政権寄りになっていることを堂々と示している。  世の中変えるには「テロ」しかないという考えに行きつくのは当然かもしれない。日本の名前ばかりの三権分立はとっくに終わってる。  労働組合がようやく動き出した。倒産した映画会社とか、その後に勤めた本屋で、組合活動に加わり、その力のなさを知って望みを持つことをあきらめた過去があり、その後組合のない小さな会社~独立(当然組合なんてない)と、組合に関わることがなかった。派遣会社なんてものが登場して、組合の弱体化に拍車がかかり、経済格差が露骨になった今、これしかないんだろうな。「ストライキ」。  買い物は24時間スーパー~セブン系のスーパーのペットボトル回収機~生鮮ドラッグ~イオン系のスーパーK~近所のスーパー。  昼食はイワシの缶詰を使った「新型ひつまぶし」をケイのにぃにぃが制作した。うまい。
 これに「ぬか漬け茄子」、「筑前煮」。煮汁を調整して、ワサビを加える新型「ひつまぶし」は変化を続けることになり、次回はブラももの照り焼きを導入予定。白だしの汁をかけて食べる後半も定着することになる。本来はウナギを使うものであるが、それに似た味なら何でもいんじゃないかという発想である。  午後のロードショーは「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」。2018年、湯浅弘章監督作品。吃音の女子高校生を描いたもの。2時間近くかけていながら、内容が薄っぺらでカットも長すぎる。今流行りの早送り鑑賞をしたくなったくらいである。終わり方も良くない。3人の関係が不毛なものとしか映らない。原作がどうなのかわからないが、脚本に問題多いということだろう。3人が熱演だけに惜しい。  明日作る「ソーキ」と「福神漬け」の準備をする。豚軟骨を水に漬け血抜き。大根と生姜を塩をまぶして水出し。どちらも明日の朝調理する。
 夕食は「豚しゃぶ」具材は水菜、白菜、長ネギ、豆腐、国産・カナダ産豚肉、エリンギ。「レタスのおかずサラダ」具材は茹で卵、バゲット(クルトン)、レタス、ロースハム、ミニトマト、ケッパー、バジル。「ゴーヤーのツナ和え」、「ぬか漬けきゅうりと茄子」。
 今日はケイのにぃにぃの誕生日。ケイから送られた「エビスビール」で乾杯。  エビス~秋味と今日はビールオンリーで行くことになった。  続いて「北鹿・純米」と「北秋田・純米」の飲み比べ大会。どちらもうまい、ということで決着した。今日の買い物で市で発行したクーポンは使い切ったそうである。残っているのは自転車分として取ってある3万円となった。これは来週月曜日にお隣の町のホームセンター(地元では自転車を扱ってない)で使うことになる。余ったらシジュウカラ用の巣箱を買うつもりだ。このところリンゴの木につがいがよくやってきて、すごい近い距離で観察できることで思いついた。鳥の種類によって構造が違うことがあることも知った。  TV鑑賞は「バタフライエフェクト」で、プーチンとゼレンスキーの人生を追ったドキュメンタリーで学習した。  8時半、血圧測定して、あけっぱエアコンなしでダウン。虫がうるさいんで、庭側は障子を閉めた。

1 件のコメント:

  1. ケイのにぃにぃ様、
    お誕生日おめでとうございます。

    いつも、畑やお料理、
    感心しています。

    返信削除