2014年12月4日木曜日

「ブランク長い」は「あまえ」になる?

148/96。

毎週水曜日は小掃除に当てているが、今週は留守にしていた期間が長かったんで簡単に済ませ、工作の仕上げに当てた。
 「行燈」は本体である照明器具を内部に設置して、コードを通してから障子紙を張り付けて完成。で、分解して残った行燈カバーを室内灯に取り付けて、これも完成した。両方を同時に点灯すると、いかにも和室らしい雰囲気が出た。こたつも出してあり、正月にふさわしくなった。
 さらにクリスマスツリーを飾った。こちらは居間で、これまた洋室らしくなった。が、独居老人部屋にツリーなんかが飾ってあると、どうしてもすぐに老人ホームなんかを想像してしまうのは、年寄りのひがみからくるものなんだろうな。

午前中はダンスサークル。この日はワルツの復習、ルンバ、そして以前習ったタンゴの復習。どうやらルーティーンの続きを教えてくれるらしい。ほかの教室でのルーティーンが反復が多くてちょっと飽きてきたところなので非常に楽しみである。が、ルンバのリードのむつかしいステップが続くんで、これはこれで覚えれば楽しくなることはわかっているんだが、ちょっとしんどいというのが本音。

帰宅したら前回の献血時の検査結果が届いていた。以前は通知が届くまで結果を観ることができなかったが、会員登録することでネットでも見られるようになり、最近5年間のグラフ表示などもあり、動きがよくわかるようにもなった。で、8か月連続の今回も異常なし。

午後はジム。ちょっとさぼり気味で、3週間ぐらいのブランクかな?後半のジョギングは11.0Kで30分。やみくもに12.0Kを目指していたが、こうやってブランクのあとペースダウンすると先の長さを考えるにつれてめげそうになるな。今まで何度も繰り返してきたパターンである。習い事すべてに同じようなことがあったっけ。現在は「テニス教室」が黄色信号だ。3週連続で休んでいる。天気も悪かったこともあるが、これも意識の持ち方の問題が大きく関わっているんだよな。まっ、いいか。

通信会社のポイント還元で、選択肢の中からお米を選んで送ってもらうことになっていたのが、ようやく届いた。お米が底をつく手前だったんで大いに助かる。魚沼産のコシヒカリである。食べるのが楽しみだが、おいしく食べる炊き方が書かれたものが同封してあったんで、これはぜひ試したいと思った。なんでもといだ後、20分冷蔵庫で冷やすんだと。ありえないほど美味いんだそうである。

夕食のメニューは「ブロッコリーと魚肉ソーセージのX・O醤炒め」、「五目野菜スープ」。
食後、かなり埋まった冷蔵庫の在庫票をにらみながら献立を考えた。ベトナム・タイ料理中心に進めていて、クリスマスや正月に向けてのアイデアも出てきたりして、ちょっと凝った料理にも挑戦したくなってきた。「ブン・ボー・フエ」などもあり、実に7年ぶり?材料集めも楽しみになってきた。牛骨スープも今回は韓国食材の店で買ってみようかと考えたり、酔っぱらって買ってきたレモングラスの消化法も決まった。この日は焼酎シークワーサー割りも規定量手前で眠くなり、早々にダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿