2015年4月18日土曜日

のーめる、のーめる♪

 キンキンがなくなった。俺の世代では愛川欣也さんをこう呼ぶ。80歳かぁ、平均値で行くと早くもなく遅くもなくってところだろうか。先日長年司会を担当していた番組を観る機会があり、その時に突然の降板で司会者が新しい人になったばかりであったが、番組の雰囲気が良かったことを思い出して、天国でキンキンも安心してんじゃないかなんて考えたね。
 その番組で今月の25日に「牛久」が放送される。この番組では名所や人気店をトップ20選んで放送するんだが、あったっけ?20も。
 常磐線が東京までつながったことで、結構お祭り騒ぎになっていることはなってるんだが、何にしても人気がない県だったのが、つい先日の楽天の調査ではGWに行きたいところ第2位という結果が出たんだそうな。驚きである。

 きのうの朝は「ぬかどこ」の水抜きから始まった。今まではぬかを足すだけにしてきたんだが、今回は穴を掘って水がたまったらくみ出すという方法にした。手間はかかるがやはりこのほうが確実だ。これから漬ける野菜も値が下がってきていよいよぬか漬けシーズンの到来である。ぬか漬けといえば日本酒だが、「黄桜」のキャラクターなどを書いていた小島さんもなくなったそうだ。俺が小さいころからCMソングの「かっぱっぱ~♪」は続いているわけで、作品も長寿だったな。
 このころ「力士」なんて酒も宣伝してたっけ。この歌もまだ覚えてるし、西田佐知子さんの「菊正宗」も歌えるな。
 こりゃ、今夜はキンキンに冷やした黄桜の冷酒でもやりますか?

 整形外科~整骨院のあと、ケイと昼食を一緒にした。ケイの希望は焼き肉で、この日はおごってもらっちゃった。俺はカルビ定食とホルモン3点盛り、ケイはタン塩2人前とロース。二人とも昼間っから生ビール、実に気持ちの良い昼食だった。以前はそれほどでもなかったはずだが、ケイは酒が強くなってきているようだ。が、この日は2杯で足がふらついてたな。
 俺は帰宅してからこの日も銭湯に行こうjかなと考えてたが、帰り道雨に降られたんで中止にして、午後はどんより過ごした。

 昼間の焼き肉が効いているようで、夕方になっても食欲が出なかったんで夕食は何もつくらず、焼き蛤の残り半分と柿ピーで済ませた。発泡酒~梅酒の水割り~白ワインの前夜の残り。
 夜の映画鑑賞会は「北のカナリヤたち」。ひと言で言い表すとしたら「シナリオの合成写真」。これはそもそも原作に問題があり、あちこちから集めたドラマの断片をつなぎ合わせたようなものを構成しただけの話だったんじゃないかと思う。3つか4つの作品ができるんじゃないかな?もっとも各作品はあんまりおもしろそうじゃないな。これは登場人物すべてに性格付けを徹底させるというドラマ制作方程式を作っている原作者の方法が有機的に作用しすぎて、観ているものに感動よりも不快感が作用してしまうからではないかと思う。この方法は実は「昔の人」も採用していたことを最近知った。が、出来上がった作品は素晴らしいものだし、感動させるのはテーマの違いが大きいかな。「北の...」はテーマが暗いし、怨念や後悔というものを長く引きずる描写をあっさりセリフで描いちゃうから、感動まで至らないんだよね。吉永小百合さんの映画は今一つ面白くないものが多いんだが、職人・坂本さんでもこの壁を破ることができなかったんじゃないだろうか?いや、仲村トオルを使った「行きずりの街」もつまんなかったな。近年のサスペンスものはやんない方がいいんじゃないかな。
 ちなみに「昔の人」って川島雄三さんである。

0 件のコメント:

コメントを投稿