11月2日。星期四。 135/82。61.8kg。
午前中の作業は天日干ししていた土のふるい作業とパクチーを育てていた(結果的に失敗)4個のプランターの土の天日干し。かなり土が湿っていて、10匹以上のミミズが生息していたが、水分が多すぎたんだろうか?
ケイがやってきた。ちょっと暇になったようだ。
昼食は前夜のアヒージョの残りのオリーブオイルでケイのにぃにぃが作ったパスタ。しっかり味が出ていて美味い。
午後はひたすら台所作業。作ったものは栗きんとんのための「栗の甘煮」。皮むきは手こずったな。が、こうした作業も仕事を失って暇になってから面倒臭いと思わなくなった。
「プリックナンプラー」。生唐辛子とナンプラーで作られるタイ料理定番の調味料で、レストランや屋台には必ず装備されている4種の調味料のひとつだ。 これらを使って自分の好みの味に変えてしまうのであって、まずい料理がこれでうまくなるということではない。
「プリックナムソム」。生唐辛子と酢で作る調味料。プリックナンプラーと同じで他に砂糖やにんにくやライム(レモンで代用)などを添加する。
「コーレーグース」。今回収穫された唐辛子で最初に作っておいたが、今の消費量だと来年まで持ちそうにもないので、600ml入りの泡盛を買って来て再度作った。この大きさの泡盛の瓶はとても使い勝手がいい。沖縄では普通に売られているが、こちらではやまやでも1種類しか置いてなく、他の店は探してみたがどこにもなかった。
「洗米」という炊き方は土井善晴さんのレシピによるもので、新米にはとてもいいようだ。今回二度目で、使う米は先日に続いて新潟産コシヒカリである。
夕食のメインは「治部煮風煮物」で、材料はしいたけ、麸、ほうれん草、鶏胸肉。その他は「菊のおひたし」、「おかひじきの酢味噌和え」、「オクラ納豆」、「かぼちゃの煮物」、「なめこの味噌汁」、「大根&かぶの葉ごはん」、「ぬか漬け大根&パプリカ&かぶ」。和食でかためてみた。ケイが喜ぶとふんだんだが、その狙いは外れなかったようだった。
ビール~焼酎の水割りでつまむ。ケイが帰った後もだらだら飲み9時過ぎにダウン。
0 件のコメント:
コメントを投稿