2017年11月21日火曜日

最後の畝作り開始

11月20日。星期一。              146/88。62.6kg。

 靴の修理はどうやらうまくいかなかったようで、ゴムの渇きが遅くて、この朝に履いて帰宅するのは無理だった。瞬間接着剤もところどころはみ出してしまっていて見た目も悪い。修理方法を変えたほうが良さそうだな。

 掃除洗濯済ませてから9時ころ出発。下りの常磐線はがら空きである。

 一旦帰宅して荷物を片付けてからケイのにぃにぃと昼食を外でとる。市役所近くの老舗の蕎麦屋で「カツ丼セット」。ここはその名の通り「カツ丼」がメインでそばはおまけであるが、冷たいものを頼むと「冷やしきつね」か「ざるそば」から選ぶことができる。その昔、この土地で商売していたころ出前を撮ったりしていた店だが、当時の味と比べて味が薄くなり、現在はちょうどいい味になっている。ボリュームは相変わらずで、この日も食べ終わってしばらく動けなかった。

 買い物はスーパーとホームセンター。ホームセンターでは消石灰と「あけび」と「ブルーベリー」の苗木を買った。あけびは近所で育てている人がいて、以前からやりたかったものである。
 ブルーベリーは異種を導入して、現在の木の実の付き方が良くなると教わったからである。教えてくれたのは小豆島のブルーベリー生産農家さんである。

 帰宅して、早速苗木を植えてから野菜の点検を行なった。ケイのにぃにぃにも頼んでおいたんだが、カリフラワーにたかる青虫は彼でも見つけるのが難しいらしく、この日早速4匹を捕殺した。彼は青虫からさらに成長した毛虫を捕まえてくれた。俺は同じ種の個体を葉大根の根元で発見。

 またしてもスナップエンドウの苗が根元から食いちぎられており、さんざん周囲を掘っても見つからなくて諦めかけた時、苗の根元の土を崩したら、なんとまさに根元を食いちぎる最中と思えるような場所に、かなり大きいヨトウムシを発見し、これを捕殺した。やれやれ。

 夕方前だったので、1時間もできなかったが第11の畝つくりに着手した。積んである土を崩し、根や石を除去しながらの作業である。

この日の進行状態。どくだみの最後の砦でもある。
 夕食は「チゲ鍋」。具材は白菜・ニラ・豆腐・白菜キムチで、味付けは味覇と白だし。「こんにゃく田楽」、「大根の葉入り納豆」。

 発泡酒~そば焼酎のお湯割りを飲みながらケイのにぃにぃとだべってから10時前にダウン。
消毒用エタノールの容器にしていたもの。移し替えて、へちま化粧水用にしてから気がついた。もう15年位前に「ヘチマコロン」という化粧水のおまけについていた容器だったんである。正統な使い方となったわけである。

0 件のコメント:

コメントを投稿