2017年11月11日土曜日

庭掘りゃ、ざくざく、と。

11月10日。星期五。                  141/86。61.8kg。

 早朝キッチンは「酒粕の甘酒」、「杏仁豆腐」、「ざくざく」の下ごしらえ。

 7時半頃には24時間営業のスーパーで買い物を済ませ、早くから庭に出た。

 
イチゴの株分けである。が、実情は増えすぎてしまった株の廃棄作業である。
で、これだけの廃棄物が発生した。1年余り増えるのに任していた放置の結果である。これが全部実をつけたらすごいことになりそうだが実情はひとつも収穫できなかった。できていれば株分け後鉢に入れて多くの人に分けてあげられたのに、と心にもないことをつぶやいてみたりした。

 ここまでが午前中の作業。

 昼食はインスタント調味料を使っての「タンドリーチキン」、ケイのにぃにぃが作ってくれた「ジャンバラヤ」、「豆腐の中華スープ」、「温野菜サラダ(じゃがいも・人参・さつまいも)」。この時点で、まだ収穫した人参は登場してない。

 昼食後、すぐに庭に出て、第5の畝のふるい作業。間に青梗菜を育てている部分があるので畝全部ではないが、それでも6m近くあるんじゃないだろうか。
 終了したのは2時半ころ。前半は根がかなり残っていたが、後半は根も石も幼虫も少なくてはかどった。
 で、第3の畝に着手した。こちらも合間にビタミン菜があり、長さは第5とほぼ同じである。こちらは根もほとんどなく快調に進み、1時間ちょっとで終了した。2日間の予定だったんで、明日は第2に手を付けようと考えた。が、腰が痛い。椅子に座る作業は腰に来る。だからといってしゃがんで行なうと膝に来るんである。まあ、今日は早く休もう。

 遅い3時のおやつは「ホット・冷やしあめ」と「ふかしさつまいも」。冷やしあめの元祖は博多であるらしい。おれはずーっと京都だと思ってた。このふたつの組み合わせはいい。
 で、思い出したように「ガムシロップ」を制作した。1リットルの容器に500gのザラメと500mlの炭酸水を混ぜるだけのものである。本来なら夏に用途が多そうな代物だが、何故か今頃になって?ふかしさつまいもにあわせる飲み物に加えることを思いついたからである。

 夕食は「ざくざく」。福島県の郷土料理で、いわば筑前煮の材料で作ったけんちん汁、といったところ。だしは一晩漬けといた「するめ」とこの日作った昆布と雑魚でとっただし汁。だしは効いているがパッとしない料理だったな。これに「ゴーヤーの醤油漬け」、「めざし」、「三つ葉と豆腐のお吸い物」、「大根の葉と雑魚のごま油炒め」。
 汁物が二品になってしまったのは「ざくざく」が煮物という認識だったからだ。派生品の昆布はいつも飲む「昆布水」に加え、雑魚は大根の葉と炒めものに、しいたけのだし汁と軸は刻んで「お吸い物」に投入し、生ごみの発生率は非常に低く抑えた。
 ゴーヤーの醤油漬けは完売した。今年もっとも評価の高かった調理法だったものだ。

 食後、焼酎の水割りを飲んでから8時半ころダウン。お疲れ。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿