2021年9月6日月曜日

日曜料理教室

これを書き始める前に、昨日のログをアップしていなかったことに気が付く。やれやれ。脳みそも「曇りのち曇り」ってとこか。 9月5日。星期天。  115/77~121/79。62.9㎏。97。35.8度。  朝食は「カレーライス」、「レモン果汁、モロヘイヤ、プチトマト、バナナ入りツボクサスムージー」、「キウイジャム入りヨーグルト」。今日は忘れ物なくパーフェクト。スムージーに入れるものが多すぎかな?  本ちょっとの小雨だったが、運動不足のため歩いて買い物に行く。24時間スーパー~イオン系のスーパー2軒と定番コースの短縮版。  メモの中のレタスときゅうりは高くて手が出なかった。生で食べられる青菜を、と思ったが庭のもので代用することにした。きゅうりはあと2日もすれば収穫できるので我慢した。  買い物中にほとんど雨は止んだ。  帰宅後、ツボクサほかの収穫。  昼食は「にゅう麺」。レシピでは刻みレタスがトッピングされてたが、ふだん草をさっとゆでたもので代用した。  
   午後はラジオを聴きながら「水餃子」制作。  豚ひき肉は300g、それに豚小間肉100gをミンチにして、さらに油の多い豚小間肉を今まで使ったものから除去した油の未を50gをラードの代用ということで。生姜とニンニクと少量の豆板醤を加える。豆板醤は俺のオリジナル?
 暇な貧乏人は餃子は皮から作るのだ(バカボンのパパ調で)。
 強力粉と薄力粉半々で計300gから40枚作った。慣れないこともあり、いい形でできた皮は最初の1枚だけだった。1枚当たり重さ11g。丸める段階で計った。  強力粉をまぶしながらの作業で、重ねるときも粉が薄くつくようにしたはずなのに、いざ包み作業に入るときにははがれにくくなってしまっていた。最終的に39枚となった。どうしても剥がれないものが出た。画像では一つだけ離しておいたのがそれだ。食感はすいとんだった。  教訓は強力粉をケチらないことだ。それと皮の形に神経質にならないこと、かな。  続けてニラだれを作る。レシピの酒は俺の判断で紹興酒を使う。ねぎ油も加えた。  その間かかってたラジオ番組は「サンソン」~「サンデーポスト」~「洋楽グロリアスデー」だったから3時間か。  ケイのにぃにぃから渡されたメモで「油淋鶏」用のレシピをもとにつけだれをもう1品作った。これは酢を黒酢に替えたもの。  夕食はそのほかに「キャベツとインゲンのナムル」。
 たれは油淋鶏用のほうが合う。ニラだれは味が濃くて、焼き餃子のほうが合うだろう。だいぶ余ったがどうするか?  うまい!これは定番化してもいいかもしれない。日曜の午後向き。  発泡酒~焼酎のシークワーサー水割りをちびちびやりながらTV鑑賞。「町中華で飲ろうぜ」の今年正月にやったものの再放送。松本隆がゲストの音楽番組が面白かった。先日も「君は天然色」にまつわる悲しいエピソード(曲は明るいんだが)を何かで読んだばかりだし、今日の吉田拓郎の超人的な作曲術のエピソードも興味深い。聞き手が小室等とイルカだということもあるだろうな。若いタレントも並んでたけど、これは余分。  この番組の初めのゲストに出ていた歌手が自曲を歌ったのを聴いて、この歌は因幡晃が歌ってるのだとばかり思いこんでいたが違っていた。「愛はかげろう」。しかし似ている。  続けてトム・クルーズとキャメロン・ディアスが出てるアクション映画が始まったが、あまりにもくだらないので止めて、9時、血圧測定してダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿