4月4日。星期六。 122/84。63.8kg。
3時起床。いしだあゆみさんは毎朝2時起床なんだと。寝るのも19時だというから驚きだ。が、老いてからの自然体であると思う。暗くなったら寝るのは貧乏人の生活防衛でもあるのだ。
早朝キッチンは「もつ煮」。後で野菜を揃えて完成させるつもりが、ゴボウ抜きで作り終えた。シンク内は油まみれになるが、お湯を多めに沸かしておくことで対処。これも慣れだな。使い捨てビニール手袋も1枚しか使わずに済ませた。その他、夕食用の2品制作。
土日外出自粛勧告が県から出ていて、その筆頭に実家がある市の名が上がってた。これは県内の感染者が集団感染(クラスター)の4つに集中しており、例外として上野の病院に勤めていた看護師(土浦市)と、実家がある市内のゴルフ場従業員であるからかもしれない。その従業員が市内に住んでいるからだ。
ということで、土日は特売品目当てで買い物に出ないことにした。もつ煮はゴボウ抜きで食べるしかない。
ほぼ1日庭作業。
散在するカモミールを移動させながらの草むしり。てんとう虫2匹がセージ畑でウロウロしてるのに出会った。草むしりにじゃまになったんで、手に乗せてから傍にあった梅の木に移動させた。枝の先端に行ってから飛び立つところまで見てたが、すぐ墜落。まだ飛ぶのに慣れてないようだ。
陽が出るとカナヘビの赤ちゃんが出てくる。かなりの怖がりやさんたちだ。
作業中にも大胆に土鳩がやってきて洗面器に入れた水を飲みに来る。毎日飛来するので、めだか用の容器からそちらの洗面器に変えてもらうよう設置したんである。物分りの良い鳩で、すっかり慣れたようだ。最近はカップルでやってくることもある。夫婦水入らずで水を飲む。
昼食は「もりそば」。気温が高かったんでラーメンから変更。
食後から4時まで庭作業。後半で液肥制作。夕方風が強くなったが、気温が高い割に乾燥していたので、まさに庭作業にうってつけの状況とだった。
4時からラジマン聴きながら台所作業。
夕食は「鶏もも肉の照り煮」、「若竹煮」、「セロリのきんぴら」。以上3点は和食レシピ本からのものであり、若竹煮以外は初めて作るものだ。このレシピ本は「漬物」のレシピはよく利用していたんだが、半分は煮物のレシピが多いことにあらためて気がついたというわけである。この時のセロリはふきに似た仕上がりで、代用品としてもいいかもしれない
これに「大根の葉と豆腐の味噌汁」。
発泡酒~松竹梅877をちびちびやりながらTV鑑賞。
「ダークサイドミステリー」。実在した贋作(特にフェルメール)の天才の栄光と挫折を描いたもので、1本の映画並みに面白かったな。これはロマン・ポランスキーがぴったりだな。
9時から、久しぶりに「アド街」を観る。25周年記念だと。ほぼ最初から観ていたので懐かしい。が、ちょっと酔いが回ってきたので「町屋の元気な子供たち」を観ることなく10時前にダウン。
0 件のコメント:
コメントを投稿