2018年7月25日水曜日

1時間は歩けないよなあ

7月24日。星期二。           計測忘れ。

 ほぼ二日酔い。Wもしこたま飲んでたからおんなじようなもんだろう。後で尋ねてみたら、飲み終わった後アイスクリームを食べたことを記憶してなかった。俺は食べなかったが、後片付けをしてるからわかるのさ。

 朝食は「シリアル」、「オレンジ・ヨーグルト」、「スクランブルエッグ&ベーコン」、「オニオンサラダ」。トーストの予定だったが、2台のエアコンが運転中なんで、ブレーカーが下りちまうことを用心して変更した。紅茶を入れるときも鍋でお湯沸かした。原発が稼働してなくても電力が足りているというのに、ここでは相も変わらず電気を思い切り使うことができないでいる。

 暑いが、9時に出発。荒川図書館「ゆいの森」で「プラモデルのパッケージ原画展」を観る。陳列されたプラモデルは新しいものが多いが、その精巧さには驚かされる。昭和40年代の50円くらいのプラモデルのパッケージは懐かしい。戦闘機が特に好きで、P38「ムスタング」や「コルセア」がなかったのが残念。
 画家は5.6人紹介されていた。その中の二人は小松崎茂さんに師事してた。やはり大家だもんなあ。
 Wの記憶力の素晴らしさはここでも発揮され、戦闘機名もすらすら出てくるのには驚かされた。

 そのあとはしばらく読書タイム。広津柳浪、和郎親子の本の解説などを読む。土浦図書館の続きで村井玄斎「食道楽」を少し読み、章が全部で360あることを知った。上下巻になっているが、毎日1章で1年。なんだか欲しくなってきたぞ。
 「酒道楽」もあり、こちらにもざっと目を通し、解説文を読んでおく。

 三ノ輪まで移動し、チェーンレストランで昼食。生ビールにカレーライス。久しぶりの肉入りカレーライスだったが、頼んでから後悔した。毎週水曜日はカレーライスだったことを思い出したからだ。

 三ノ輪から南千住まで地下鉄で一駅移動し、複合商業施設の100均で「風鈴」を探したが見つからず、冷酒用グラスとオイスターソースを買う。昨日、オイスターソースがなかったんで空心菜を調理できなかったんである。
 隣のユニクロやしまむらを冷やかし、通りをはさんだところに開業したホームセンターで風鈴を探す。結局なかったんだが、ここのホームセンターは実家のある市内にも店舗を構えているが、内容がまるで違っていて、ペットや虫や魚などの品ぞろえが良くて、それらを冷やかすだけでも1時間近くじかんをつぶせる。Wは「金魚博士」でもあるので、彼の解説も聞きものである。

 ドトールの自販機が店内にあり、ちょっとした休憩所まであるんで、そこで休憩してから、吉原大門まで歩く。この日唯一の「ウォーキング」。三ノ輪の高架道に上がるエレベーターでたまたま一緒になった人から、この高架道から観る隅田川の花火がとてもいいことを教えてもらった。ここは確かに穴場かもしれない。が、残念ながら東京に来る用事がない。

 山谷界隈にある銭湯で汗を流した。露天があり、そこに人ひとりすっぽり入るどんぶりにお湯が注がれており、それが売りになっているということである。湯の温度もちょうどよく、気持ちがいい。
 烏の行水である俺は先に出て、休憩所が二階にあり、そこで缶ビールを飲みながら汗がひくのを待つ。うとうとしながら。

 吉原大門からバスでたっぷり1時間近くかけ池袋に移動。4時過ぎからいつもの飲み屋で飲み始めた。
 「まぐろ刺身」、「もつ焼き」、「もつ煮」、「焼きそば」など。いきなり「キンミヤ」とホッピー。キンミヤを1本空けてから冷酒「鶴齢」を二合。6時半ころ解散。

 帰り道大塚で下り、100均でやっと風鈴を見つけた。この日のミッションはすべて果たしたことになる。
 帰宅後、麦茶を飲みながら麻雀ゲームで半チャン3回やってようやくトップになったところでダウン。よく遊んだ。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿